dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来月から九州大学病院で勤務するため、関西から博多へ転居します。
何度か博多へ行き、賃貸物件を探していますが困っています。
以下の条件でオススメの住居地域をお教え頂けましたら幸いです。

○ 博多の方の感覚で、九大病院に「近すぎず遠すぎない場所」
○ 女性の一人暮らしや、高齢者が住むのにオススメな治安の良い場所
○ 買い物や勤務上、便利な所

これまで不動産屋さん等に伺って、いろいろ聞いたのですが、
皆様ご意見が多様で決めかねています。
現在は、以下の3エリアで迷っています。

(1)吉塚・箱崎 (病院へのアクセスはいいが、治安が少し心配です)
(2)香椎
(3)藤崎・桜坂や、けあき通りエリア(住環境はとても良さそうですが、勤務先まで遠いかなとちょっと心配)

早急に転居先を決めた方が良さそうな雰囲気なので、どうかアドバイスどうかよろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

こんにちは昨日から何度も失礼して申し訳有りません



ID:egc57373です自転車での通勤も考えているとの事

でしたので再度回答させて頂きました東浜も検討されては

いかがでしょうか?九大病院を基点に見ると正門、東門側

が箱崎、吉塚方面でその逆側です(天神側)自転車ですと

15分~30分圏内かと思います国道3号線沿いに大型ショッピング

モール博多ゆめタウンの周辺です治安的にも3号線をはさんで

ゆめタウン側は良好と思います通勤時は北門を利用すると

便利だと思います。

お節介すぎてすみません なお返信等は無しという事で

お願い致します 只々質問者様の参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

No3のもです。


追加で
地下鉄の赤坂駅まで自転車で行くのよいとは思います。
裏道と自転車専用道で行けます。
http://www.chari-angels.com/map/map_akasaka.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり、申し訳ございません。
いろいろご丁寧にお教え下さり、
誠にありがとうございます。
とても助かりました!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2013/03/27 17:39

(3)桜坂に住んでいましたが、住環境としてはよかったですよ


道が狭いとこがあるのがちょっと難点ですが、逆に車があまり通らないし静かです。
筑紫女学園(中、高校女子校)があるので、警備員が学校付近を巡回しているため治安もよいですよ(桜坂一丁目、二丁目)
大濠公園、舞鶴公園、南公園、天神まで徒歩で行けますし、けやき通りや通りから一本入ったところに綺麗な飲食店や雑貨屋、スーパーなどもありますから自転車や徒歩で十分で生活できます。

通勤はバスで、桜坂バス停(城南線)から警察本部前・九大病院入口バス停まで乗換え無し35~40分くらいは掛るみたいですね。
平日は最終が23時台がありますが、土日は20時台なのが問題ですね
地下鉄七隈線天神南駅と天神駅への乗換が苦でないなら、地下鉄でも通えますがね
(博多の方に通勤してましたが、無理だったのでバスで通勤でした)
    • good
    • 0

1番の回答者です訂正です西鉄は宮地岳線ではなく



貝塚線の誤りでした申し訳有りませんでした それから

西鉄貝塚線でネット検索をかけると西鉄貝塚線駅名

一覧、路線図:マピオンという項目が有りますこれを

見ると地下鉄全線と西鉄貝塚線、JRの路線関係図が

全体図で見ることが出来ます 宜しければ参考に

最後にバスや自家用車を通勤手段に使われるので

あれば参考にはなりませんが 何度も失礼致しました。
    • good
    • 0

初めまして通勤には公共の乗り物を利用されるのでしょうか?



で有れば地下鉄沿線が良いかと思いますね そこで質問者様

の希望をみて思うのが地下鉄空港線沿線が良いかと その中で

治安、買い物で上げるなら西新ですかね通勤は遠いいとまでは

無いと思います藤崎の1つ手前の駅ですその次に上げるとしたら

箱崎宮前、祇園、呉服町、でしょうか治安良し通勤西新より近

ですが買い物が今一でしょいか香椎も西新くらいお勧めですが

通勤時の乗り物の利便性がどうでしょか?桜坂は高級住宅街

というイメージです治安は良と思いますが物価がどうでしょうか?

ん~やはり西新か香椎が良いかと感じます高齢者の方にも

住みやすい環境と思います あくまでも私個人の感覚なので

参考までにお願い致します 最後に福岡市地下鉄でネット検索

かけて地下鉄路線図を参考にされてはいかがでしょうか?

追伸 香椎なら西鉄宮地岳線が有りましたね西鉄香椎駅→貝塚

駅で地下鉄に乗りかえれば楽勝ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして。早々にご回答を賜り、ありがとうございます。
本当に困っており、とても助かりました。

通勤には、勤務先の方々の勧めもあり、地下鉄を利用しようかと思っております。
ただ、何せ病院勤務なので、場合によっては終電に乗り遅れる可能性もあるかもしれないと、
不動産屋さん等にご意見を頂き、自転車でも勤務可能な範囲の方が良いのかなぁと悩んでおります。

回答者様にお教え頂いた通り空港線や、貝塚線が通勤にとても便利ですね。
実際、過日、博多~馬出九大病院前~貝塚まで地下鉄に乗ってみて、便利さを実感しました。

ただ、空港線はまだ利用してみたことはありませんが、
空港線→貝塚線は、電車によっては乗り換え無しで行けるようですね。
オススメ頂きました西新周辺、現在、物件を探しております。

箱崎宮前は、私も良い感じだと思っておりましたが、ペット可な物件がなくて断念しました。
犬を連れて家族がたまに来るかもしれませんので、念のため、ペット可物件を検討しております。

香椎は、やはりオススメですか!知人が住んでおり、良いのかなと思っておりました。

いろいろアドバイスありがとうございます。本当に助かりました!
回答者様がご助言下さいました地域で、物件を探してみます。
誠にありがとうございました。

お礼日時:2013/03/11 15:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!