dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HP(ヒューレット・パッカード)のB210aをPCとワイヤレス接続をしたいと思っています。

コレガのルーターWLR300NMを介して無線LANで設定をしているんですが、プリンタからの設定でルーターとはすぐに接続できました(ワイヤレスLEDが青く点灯しています)。しかしパソコンからネットワークにあるはずのプリンターを検索しても、

「プリンタを検索できません」

と出て、プリンタを見つけられません。

プリンタやルーターなどの電源・コンセントの入れ直しなど、できることはいろいろやってみたのですが、全く状況は変わりません。

ウィルス対策ソフトは入れておらず、Windowsのファイアウォールもチェックしました。また、ルーターのポート開放もしてみましたがダメでした。

無線LANルーターにはスマートフォンなど他の機器も無線でつないでいますが、そちらは問題ありません。

正直、八方ふさがりな感じなんですが、どうか回答をよろしくお願いします!<(_ _)>

「HPプリンタのワイヤレス接続ができない」の質問画像

A 回答 (2件)

ルーターではDHCPでローカルIPを各LAN端末に割り当てていませんか。



DHCPは何もせずに自動でローカルIP割り当ててくれるので便利ですが、何かの拍子に同じIPを割り当ててしまって衝突が起きることも珍しくありません。

推測ですが、今回のトラブルはそれに当てはまっているのかなと思います。

一度DHCPを使わず固定にしてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
教えていただいたローカルIP、これがやはりトラブルの原因でした。
詳しい事情はよく分かりませんが、IPアドレスを設定することで無事接続することができました。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2011/11/10 22:37

プリンターの情報からIPアドレスは分かっていますね。


OS分かりませんが、プリンターのプロパティ画面で
スタート→(コントロールパネル)→プリンターとFAX で
当該プリンターのアイコンの上で右クリック→プロパティ→ポートタブで
ポートの追加→Standard TCP/IP Portを選択後新しいポートボタン→
プリンタポート追加ウィザードが出ますからIPアドレスを入れてください。
ポート名は自動で入ります。LAN上のすべてのPCでやるとどのPCからもアクセス
できるようになります。
設定時プリンター電源は入れておいてくださいね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回のことが起こるまで、ワイヤレス接続にIPアドレスを使っていることさえ知らなかったのですが、それらがいろいろ問題を起こしていることが分かり、そこら辺をいろいろ調べていくうちに何とか接続を回復することができました。
ありがとうございました!

お礼日時:2011/11/10 22:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!