dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

同窓会の“欠席”の返信ハガキを出します。

その同窓会は訳あって行われるもので元々の幹事がおらず、
結婚や引っ越しなどでとっくに名字や住所が変わっている人など
たくさんいたでしょうに
頑張って皆に声をかけて住所などを集めて同窓会のお知らせを作り
送ってくれた人がいます。

欠席の返信と同時に備考欄に、その作業のことに対して
お疲れさまでした、と書き加えたいのですが、

その“皆に声をかけて住所など調べて集めた”ことを単語にすると何が適当でしょうか。

「収集」かなと思ったのですが何か違う気がして・・・。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

住所を調べて皆に声をかけるのは 幹事でない人でも その作業をした人としては 当たり前の作業なので あえて具体的に述べなくても 一生

懸命にやってくれた事に対し 「多大なるご配慮とご尽力に感謝いたします ご苦労さまでした」 くらいで良いのでは?
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なんだか他人行儀だなぁ・・・という感じがするのですが・・・


回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/18 16:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!