
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
破損したプリントデータが残っているのかも知れません。
画像などの場合は延々と文字化けした文字列のみを印刷することもあります。[002167]印刷待ちデータの削除方法<Windows>
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?002 …
Windows 2000/XP/Vista/7 印刷ジョブの削除方法 - HP カスタマー・ケア (日本 - 日本語)
http://h10025.www1.hp.com/ewfrf/wc/document?docn …
プリントキューを一旦初期化するのも対処法の一つです。
OSによって操作は異なりますが、例えばWindowsXPなら「管理ツール」→「サービス」→「Print Spooler」というサービスをダブルクリック→選択したプリンタの「プロパティ」→「全般」タブのサービスの状態を「停止」にする。もし問題が解決するようなら今度は「開始」ボタンを押す。これでプリントキューを管理しているプリンタスプーラを初期化して再起動することができます。
念のため、上記のすべてを行ったあとでプリンタとパソコンの電源を両方入れ直すといいと思います。
No.1
- 回答日時:
プリンタの設定が正しくないのでしょう。
適切なプリンタドライバをインストールしていないか
対応するプリンター制御言語(LIPSとかESC/PとかPostscriptとか)を間違えているとか
だろうと思います。
プリンタの形式と接続方式が示されていませんので、具体的にどういった設定にすべきかの
アドバイスは現時点ではできません。
ごめんなさい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PDFファイルをA4で印刷したいの...
-
用紙一枚目と二枚目の間の文面...
-
LAN接続プリンタで、誰が印刷し...
-
Print Screen で画面のハードコ...
-
グーグルとマイクロソフトアカ...
-
アマゾンで中古で買ったノートP...
-
InDesignが英語表示になってし...
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
-
PC windows95の初期化
-
Irvineの使い方 、階層について
-
PDFのフルスクリーン設定解除方...
-
Outlook Express の送信メールが
-
クリップNOTE 環境設定ファイル...
-
Apache1.** と Apache2.** の...
-
powerpointについて
-
マジックマウス コピー&ペー...
-
Windows Media Player 10 の画...
-
Wordで、選択していない部分の...
-
ASUSのマザーボードのBIOS設定...
-
バイオスとブートディスクとOS
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PDFファイルをA4で印刷したいの...
-
印刷すると変な文字が印刷される。
-
LAN接続プリンタで、誰が印刷し...
-
ネットワークプリンタで横向き...
-
用紙一枚目と二枚目の間の文面...
-
プリントの文字が二重になる
-
フチなし印刷できないのですが...
-
プレビューでの印刷メニュ-に...
-
Print Screen で画面のハードコ...
-
Photoshop Elements 印刷できない
-
パワーポイントでプリントされ...
-
プリンタのセレクタで選択され...
-
PCからfaxしたい
-
1枚しか印刷していないのに必...
-
iPadからAir printが出来ません。
-
複数枚を印刷
-
きれいにプリントできない
-
キラキラに印刷したい。どうす...
-
グーグルとマイクロソフトアカ...
-
ID ManagerにログオンしてもID ...
おすすめ情報