dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私33歳、夫47歳、子供1歳5ヶ月の結婚2年です。

独身時代から自営業の主人がお付き合いで高級クラブやラウンジへ行くことは知っていました。

仕事のうちと気に掛けたこともありませんでした。

主人は『キャバクラは行ったことがない。行く年齢でもないし、相手が若すぎて喋ることもない。』『お水の女性を軽蔑している。』と、発言していました。

頻繁に利用するのに失礼な発言だな、くらいにしか思っていませんでした。

子供が夜泣きがひどい時でも、主人は仕事のお付き合いで出てると信じて疑いませんでした。

ある不信なきっかけから、調査をかけてみると、嘘をついて私的にキャバクラに通ったり、実家に帰った(主人の仕事兼実家が近くにあり、夜が遅いときは、狭いマンションだと寝付いた子供を起こすのでそちらに泊まってもらってました。)と帰っていないのにメールをよこして、ホステスとアフター?でメンズクラブに遊びに行ったりしてた事が発覚しました。

他の日はわざわざホステスが仕事が終わるまで別のお店で時間を潰し、一緒にキャバクラに遊びに行き、ご丁寧に自宅まで送り届けていました。

主人は『結婚とは生活だっ。』『節約するのが主婦。』と私には厳しく口うるさい。亭主関白以上の性格でした。
『小さな嘘でも嘘は嘘だ。』と許さない人でもありました。

でも蓋を開ければ、『ストレス発散のために遊んでただけだ。』
『余計な心配を掛けないように嘘をついた。』
と言動に矛盾ばかり。

そこで質問なのですが、彼がした事は『悪い』か『悪くない』どちらなのでしょうか。ホステスと店外で二人きりで遊ぶのは普通なのでしょうか?

我が家は家計は彼が握っていて、何につかっているか全く分かりません。私は頂いてる多くはないお金で遣り繰りしています(内情を知ってる人にはよくやってる、と同情されます。お恥ずかしい話ですが。)
信用していたからこそ全てを任せていたので、私や息子には時間やお金を惜しむのに、高級クラブやホステスと遊ぶお金や時間はあるのだなと悲しくなりました。

私は男性ではないので、お店以外で個人的に2人きりでホステスと遊ぶ気持ちに『下心』ありと思ってしまうのですが、そうでない場合があるのなら教えて頂きたいです。

A 回答 (11件中11~11件)

下心は100%あるでしょうね。


それでなければ、高いお金を使って自分から通う意味はないです。
ただ、ホステスは良い金ヅルぐらいにしか思っていないでしょう。

止めさせるにはお金の管理を質問者さんがするしかないと思います。
お金があるから遊びたがり、無駄使いをするんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

(笑)100%ですか。

主人は私に管理はさせたがりません。その理由を私が独身時代に貯金をしてなかったからだ。

と言ってきます。

ちなみに主人に言ってないだけで、貯金はあります。

お礼日時:2011/11/19 22:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています