
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>、あのマークのことをチャクラ(法輪)と呼んでいる限り仏教と無関係とは言えなさそうです。
まさにそのとおりです。「法輪」は仏教で釈迦の教え(教義)を指すものです。ですので質問者様自身がお書きのように「仏教発祥(発症ではない)の地の名残り」といえます。
ただし、「チャクラ」という言葉を調べると、必ずしも「法輪」という意味ではなく、単に「円、輪」というような意味の方が強いようです。
インド国旗に使用されているチャクラは、#1様が指摘しているようにガンジーが独立運動のシンボルとした「糸車」をかたどったものとされています。糸車も丸いのですから、仏教に関係なく「チャクラである」と言っても差し支えないでしょう。
またインド国旗の三色は
・オレンジ(サフラン)=ヒンズー教
・緑=イスラム教
・白=その他の宗教
を表すそうですから、白地の部分に仏教のシンボルがあってもおかしくありません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3% …
インドはもちろん「仏教一筋」ではない多宗教国家ですから、多々ある宗教が融和することを願ったデザインだと言えるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宗教学 仏教って内容が 崇高、難解すぎるから嫌がられるんですかね? 6 2022/04/24 02:18
- 宗教学 【宗教】インドのジャータの「食べ物を何ももたないウサギは炎にとび込み、自らの肉を布施 2 2022/12/28 23:25
- 宗教学 日本人は、宗教を聞かれたら、9割の人が「宗教は、特にないかな。まああえて言えば、仏教なのかな。おばあ 2 2022/08/11 14:28
- 宗教学 仏教とは、天国を目指す宗教ではなく六道輪廻、詰まり輪廻転生から抜け出し涅槃に辿り着くための宗教であっ 3 2022/05/29 17:23
- 宗教学 ダイバダッタは釈迦への 嫉妬(ジェラシー)の 固まりだったらしい。ダイバダッタは悪人か? たんなる嫉 3 2022/05/31 08:03
- 哲学 宗教では世界平和は無理なのでしょうか?仏教もおなじですかねえ? 14 2022/09/01 20:25
- 宗教学 韓国の宗教 2 2022/11/26 11:45
- 宗教学 日本で、韓国系の危険な宗教って、旧統一教会以外にも数多くあるんじゃ無いの? 1 2022/11/07 17:03
- ノンジャンルトーク 無常を否定する浄土真宗は仏教ではない 1 2022/10/29 12:33
- 宗教学 私って無宗教なのでしょうか。 我が家は代々仏教浄土真宗で、代々お世話になっているお寺があります。 神 7 2023/05/23 12:46
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仏像を堂内で祭るときの方角
-
輪袈裟をいただいたのですが
-
浄土真宗の家のものが、あびら...
-
田舎のお坊さんは玄関から入らない
-
ノウボウアキャシャギャラバヤ...
-
おんぎゃぎゃのうさんはんばぱ...
-
三回膝を曲げて手を合わせ、挨...
-
仏教の“神”について
-
孔雀明王経
-
禅寺に仏像? 龍安寺の仏殿って?
-
守り本尊ってどうしてこう決ま...
-
浄土真宗って地獄の存在を認め...
-
お性根いれ
-
短くて、ネガティブ感情を払拭...
-
仏具会社の志望動機
-
お通夜やお葬式で読まれるお経...
-
般若心経はすべての宗派でもよ...
-
供養しないと、幽霊が出ますか?
-
本尊はどうしていつも見せては...
-
お寺で煙をかぶる習慣は仏教の...
おすすめ情報