重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

我が家はペットボトルを資源ゴミに出しています。
その際に、ラベルを剥がすのですが、どうしても上手く剥がせないペットボトルもあります。

それは剥がしやすいようにミシン目が入れてあるものにもかかわらず、
私のやり方が悪いのか、そのミシン目に沿って剥がしても、
1センチ弱の螺旋状にラベルが剥がれて、かえって剥がしにくかったりするのです。

そこで、剥がしにくいラベルを上手に剥がすコツなどありましたら、おしえて下さい。
わかりにくい文章かもしれませんが、回答、お待ちしております。

A 回答 (3件)

こんばんはー。


ペットボトルは潰してから回収に出すんですか?
でしたら、先に足で踏んでペチャンコに潰してからラベルを上に引っ張ると、スポッと抜けますよ。
職場でけっこう量が出るので、まとめて潰してからラベルを引き抜いてます。

この回答への補足

皆さま、回答ありがとうございました。

次回から少しだけ、ペットボトルのラベル剥がしが楽しくなりそうです。

ポイントを差し上げられなかった方、ごめんなさい…
でも皆さまには本当に感謝しております。
ありがとうございました。

補足日時:2003/12/03 23:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nazcaさん、こんにちは。

えっと、ペットボトルは潰して出すことが多いですね。
潰してからラベルを上に引っ張るのですか。

まとめて潰して、ラベルを引き抜くのはいいかもしれませんね。

我が家は家族の人数の割にはペットボトルの消費量が多いので
今度やってみますね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/26 09:49

こんばんは。



私は以前はカッターで切っていましたが、
危険なので今は「鼻毛切り」で切っています。
先が尖って切りやすいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

tauhonさん、こんばんは。

「鼻毛切り」!!!
鼻毛切りをそのように利用するのは思い付きませんでしたね。
先が尖って切りやすいですか~。

今度試しにやってみます!

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/26 09:45

カッターナイフで切る。



私はミシン目が入っていない物などはカッターで切っています。
ペットボトル自体にキズが入ってもリサイクルの段階で粉砕し溶かすので何の問題もありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ultramentholさん、こんにちは。

カッターナイフですか。
確かに、ペットボトル自体に傷が入っても何も問題ないですものね。

ミシン目が入っていないものはハサミで切っていましたが、
今度カッターナイフで切ってみますね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2003/11/26 09:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!