
こんにちは。
テーブルヤシを1つ持っているのですが、
葉先が枯れたり、日焼けした葉が多く見られるので、
手入れしようと思い、インターネットで調べたところ、
「枯れた葉はもとには戻らないのでカットしてください」
と書いてあったので、枯れた葉をカットしました。
カットしていったら、先端の葉が全部なくなってしまって、
葉が付いていた枝?の部分だけになってしまいましたが、
この枝は切ってしまってもいいのでしょうか?
また、ついてる葉が全体的に枯れている場合は、根元から
カットしてもいいのでしょうか?
ご回答よろしくおねがいいたしますm(_ _)m
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
まず枯れた部分を切る事だけを考えずに、葉先が枯れる原因は何かを考え
ましょう。枯れた部分を切り続けても、枯れが治まる事はありませんから
どうして枯れるのかを先に考える事が必要です。
まず葉先が枯れても本体が枯れる事はありません。ただ単に見た目が悪い
だけですから、出来るだけ切らないようにしましょう。緑色が少しでも残
っていれば光合成も作れますので、葉だけでなく枝まで切っていたら最後
には丸坊主になり状態を悪くさせますよ。
葉先が枯れる主な原因は根詰まりです。根詰まりを起こしているかを調べ
るには、葉先を見れば分かります。水遣りの際に与えて直ぐに鉢底から水
が流れ出れば問題ありませんが、なかなか水が浸透しない時は根詰まりを
起こしていると判断しても間違いではありません。
テーブルヤシの植替えが出来るのは5~10月の間だけです。根詰まりを
防ぐためには年毎に植替えをする必要があります。
鉢から抜いたら土を落とし、痛んだ根や古い根を切って整理をします。
微塵を取り除いた赤玉土(小粒)7;完熟腐葉土2:バーミキューライト
1で良く混ぜ合わせ、全体量の1割のミリオン(根腐れ防止剤)を混ぜて
使用します。葉先が枯れた程度では枯れる事はありませんので、来年5月
まで植替えをせず、5月に入ったら直に植替えをして下さい。
ヤシと言えば太陽光線が大好きなように思えるでしょうが、テーブルヤシ
は直射日光が苦手です。元気にさせようと屋外に出して太陽光線に当てて
しまうと、一発で葉焼けを起こしてしまいます。
真夏は直射日光が強烈ですから、真夏時に屋外に置く時は樹木の陰や軒下
等に置きます。室内であれば年間を通してレースのカーテン越しで光線に
当てるようにします。耐陰性はありますが、年中日陰では上手く生育しま
せん。
とにかく見た目よりも生育を重視して、気分次第で切られないようにして
下さい。枯れる原因を作ったのは人間ですから、切ってもテーブルヤシに
は得にはならないと覚えて下さい。
貴重なお時間を割いて詳しくご回答いただきありがとうございます!
テーブルヤシにかわいそうなことをしてしまいました。(;_;)
たしかに、水やりのときに水が受け皿になかなか落ちてこないなぁと思ってました。
来年の5月になったらご教授いただいた通りに植え替えをしたいと思います。
私のような素人でもわかるような詳細なご回答、本当にありがとうございましたm(_ _)m
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 何という病気でしょうか? 1 2022/09/05 09:42
- ガーデニング・家庭菜園 アロエの病気… 1 2022/10/02 16:18
- ガーデニング・家庭菜園 枯れたところを除去して新しい葉を復活させる方法 3 2023/05/21 08:54
- ガーデニング・家庭菜園 葉焼けか病気か分かりますか? 1 2022/06/23 22:27
- 掃除・片付け 前のうちの枯葉がうちに入って来てすごく不快な思いをしております。 解決法はないでしょうか?法的処置は 9 2023/04/12 08:28
- ガーデニング・家庭菜園 オリーブの枝先が枯れている 1 2022/04/25 00:17
- ガーデニング・家庭菜園 ドラセナ・マッサンゲアナの葉の異常 1 2023/08/21 08:25
- ガーデニング・家庭菜園 至急回答求む!! 子供が小学校から夏休みで朝顔を持ち帰り、水やりはしていたようですが枯らしてしまいま 5 2023/08/19 16:36
- ガーデニング・家庭菜園 オリーブの木は再生しますか? 我が家のオリーブの木が、根本が虫に食われ、腐ったような状態になっていま 2 2023/04/30 14:18
- ガーデニング・家庭菜園 柑橘(はれひめ)が急激に枯れてしまった原因を知りたいのですが 3 2023/04/05 12:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パイナップルの葉が赤くなる。
-
1葉と数えるときの文書は?
-
シンビジュームの葉が枯れる
-
竹が黄色いのはなぜ?
-
シソが固くなってしまいます
-
2週間前にシャコバサボテンの葉...
-
こんにちは。 三年育てているモ...
-
びわの木、葉がだんだん黄色く...
-
ミニトマトの第1花房から下の...
-
いちじくについて
-
鉢植えの桜の葉が急に丸まって...
-
椿について教えて下さい
-
ヒマワリの茎だけ
-
マドカズラの傷んだ箇所のカッ...
-
庭の山椒の葉がめくれたように...
-
購入したさつまいもの苗の葉の...
-
キンモクセイの葉が枯れる
-
ミニトマトの葉に茶色の斑点
-
イタリアンパセリの白い点につ...
-
パキラの葉がところどころシワ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1葉と数えるときの文書は?
-
びわの木、葉がだんだん黄色く...
-
こんにちは。 三年育てているモ...
-
ミニトマトの葉に茶色の斑点
-
2週間前にシャコバサボテンの葉...
-
10年間元気だったのシャラの木...
-
エンゴサクの仲間 見分け方 教...
-
椿について教えて下さい
-
シンビジュームの葉が枯れる
-
スミレの名前、教えてください
-
スミレの名前、教えてください
-
竹が黄色いのはなぜ?
-
パイナップルの葉が赤くなる。
-
ビバーナム•ティヌスについて ...
-
日焼けした葉を、元気にする方...
-
鉢植えの桜の葉が急に丸まって...
-
ステレオスペルマムの葉が変色...
-
シソが固くなってしまいます
-
キンモクセイの葉が枯れる
-
ニラの葉先が少々、黄土色に
おすすめ情報