dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

文章力がなくわかりにくい文かもしれませんが皆さんのご意見をお聞かせください。

私は30、彼は40歳です
2年半付き合ってきました

仕事が忙しくあまり外でデートした記憶もありませんが彼の家でよくあっていて
あっているときは優しくしてくれたし彼には私がもっていないものをもっていて大好きです

私は今すぐじゃなくていいけど将来結婚したいと自然に思い
彼と何度も話しあってきましたが彼は結婚はあまり考えられないようです
彼には夢があって経済的に安定していないのもあり
経済的にぎりぎりの状態になるまで捨て身の覚悟でその夢を追いたいそうです
もし経済的に安定したら私との結婚を考えられる?と聞いたら「う~ん、よくわからない」とのことでした
私のことは好きだけど結婚となると自信がない・・・と
恋愛は楽しいけど結婚となると構えてしまうって。

私はこどもがほしいわけじゃないけど結婚は絶対にしたい派です
でも彼がいつまでたっても結婚する気にならないし仕事もどうなるかわからないので
別れようかとも思いましたが結局別れるつらさより好きな気持ちが勝って今まで一緒にいました

そんな中、最近ある男性と飲み会で出会いました
この男性は私より3歳年上で将来結婚も考えているし仕事も安定し経済力もあります
外見は全くタイプではありませんが一緒にいると落ち着くし癒されるし波長が合うような感じがします

彼にもちゃんと報告してこの男性とふたりで遊びにいったりもしました
彼は私のことを信じてるし自分が仕事であまり外につれてってあげられないからふたりで遊びにいってきてもいいよ、という感じでした
久々に外で遊ぶのは楽しかったし、これから行ってみたいところなども同じで楽しかったです
しかもこの男性とあうと心が満たされるような感じもして、いつもはひとりで部屋にいると寂しくなったり
するのですがこの男性とあった後だと心が落ち着いてひとりでも平気なのです
こんな感覚ははじめてで。

そんな中、この男性から告白されました
私は2年半つきあってきた彼が今でも好きです
ただ将来はほとんどないといっても過言ではないのかも。。。
この男性だったら今は恋愛の好きという気持ちはあまりなくても付き合ったら好きになって
結婚という将来もあるのかな・・とも思います

みなさんだったらどちらにいきますか?
また助言などあればお願いします

A 回答 (9件)

私も似たような感じで、後者と結婚しました。



今は子供も産まれ幸せです♪
確かに思い出したり、
もし、あの人とあのまま一緒にいたら…なんて考える事はありますが、後悔はないです。


彼にも夢があり、自分にも結婚とゆう夢があって

彼の夢の為に、自分の夢を諦めるなんて出来ません。

でも、誰でもいいから結婚したいって訳じゃないから、簡単には叶えられないですよね!!

だから、自分の夢を叶えられる人と出会えたのは奇跡だと思うんです。
奇跡を逃さないで下さい!!

結婚は、勢いとタイミングも大事です♪

この回答への補足

みなさん、後者の男性にいくかたがほとんどですね

2年半つきあった彼は今までつきあってきたなかで
一番大好きな人でした
自分にはないエネルギッシュで精神的に自立してて
一般的に外見がいいわけじゃないけど個人的に好きな外見でした
後者の彼も好きな顔だったら大好きになってたと思いますが
結婚は特に顔より内面ですよね

昨夜、おおなきして別れをつげました
忘れられるのかわかりませんが。。。

補足日時:2011/11/28 08:24
    • good
    • 0

絶対、新しい人と付き合うべきです。



人間って、何もかも自分でできるのではない、流れというものがどうしてもあります。
そこを良く考えないと、努力しても無駄ということは多いです。
    • good
    • 0

私が同じ状況なら後者の方へ行きます。

後者の方がリラックスした状態でデート出来そうだし、将来性もあります。前者の人は結婚全く考えてなさそうだし、他の男と会っても焼きもちもやいてる風じゃない、
だから前者と別れてから後者の彼の所へ行って私なら幸せに過ごしたいです!
    • good
    • 0

40才にもなって夢追ってるとか・・・確かに50歳すぎてから急に花開いた人も歴史上に数多くいますが一般的にはちょっと^^;ですよね。



28歳→30歳までの女性にとって貴重な時間を食いつぶして結婚に踏み切れない男は人間としてもクズ野郎だとおもったほうがいいです。

世の中そんなクズ野郎に引っかかって婚期を逃す女性もいるなか貴女は本当にラッキーです。迷わず乗り換えましょう!
    • good
    • 0

女性はうんと年上の紳士な男性に憧れたりする傾向とか時期というのがありますが、やっぱり、長期的に考えたり、世代的なことを考えると、自分と年が近い方が話は合いますし、無理しないで互いに成長しながらつきあえます よね。



年の離れたカップルもたくさんいますが、経済力に恵まれているとか、離れている分、大人で尊敬できる何かがある、包容力がある、ならばいいですが、トラブルになると、話が合わないとか、いろいろ問題が出てきてしまうかも。
結婚や友人づきあいに、年下の人はいいですが、年上の人の方はかなり世代の若い人たちとおつきあいしなければならなかったり、話題が合ってうまくやれる人はいいですが。
それで結婚の話になると スマートに話がすすまないなら、年の差ふまえていろいろな問題も出て来るので、お相手も考えて傷つけない様拒んでしまっているのかも知れませんし。

最終的には、質問者さん次第ですが、迷われているならば、もう少しおつきあいされて、ご自身の心とむきあって決断されてはいかがでしょう?
    • good
    • 0

>久々に外で遊ぶのは楽しかったし、これから行ってみたいところなども


>同じで楽しかったです

ふんふん・・・

>しかもこの男性とあうと心が満たされるような感じもして、
>いつもはひとりで部屋にいると寂しくなったり
>するのですがこの男性とあった後だと心が落ち着いてひとりでも平気なのです
>こんな感覚ははじめてで。

なるほど・・・。これは貴重な方だと思いますよ。

私は2年半よりも こちらのお方を選ぶと思います!
外見の好みはあんまり気にならなくなりますよ。
それよりも上のことのほうが重要です。

それに他の男と出かけるといって「いいよ」としか
いえない男なんざ こっちから願い下げですわ!!

って失礼しました。

まぁ人からなんと言われようと 自分がこの人と
思った人にしておいたらいいよ^^ 後悔しないようにね^^b
    • good
    • 0

いくら好きだと言っても結婚しなかったら意味がないのでは?



それが未婚であっても既婚であっても・・・
    • good
    • 1

もうご自身の中で結論が出ているように見受けられます。


あとは背中を押して欲しいだけのような。
    • good
    • 0

私なら後の男性です、体の相性が合えば好きになれますよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!