
以前プロバイダに質問して 「できない」 との回答をもらったのですが
当時相手側に此方の質問の意図がきちんと伝わっていたのかが
改めて疑問になってきましたので
実施にそのような使い方をしている人がいるのならば教えてください
特に知りたいのはniftyでの状況ですが他のプロバイダ例でも構いません
質問内容
WiIMAX端末購入時にプロバイダセットとなっているものを購入したとします(例として年間契約)
1年後別のISPに切り替えて上記購入の端末を使うということは可能なのでしょうか?
(いくら安く購入できてもその後ゴミでは意味がないと思っているための質問)
当時の回答が本当に上記質問を理解した上での回答だったのか
契約期間内は他のプロバイダでの使用はできない
といった意図の回答だったのかの判断が付きません
私としては 期間内は~~に関しては 「当たり前だろ」 と思っていたため
「できない」 という回答なんだと理解していたのですが確信が持てなくなりました
端末の注釈にも 「SP専用機器」 と小さきく書かれているためよくわかりません
でも メーカ販売の純正品だろ? って思いもあって混乱してます
サービス開始初期のころの話が入っているのかもしれませんが
ネットで情報探すと両方の情報が存在しています
どっちなんでしょうか?
現状できないと思っているため
基本的に 「出来てる といった人の具体的(どこのISPで機器名は?)」 な回答を求めてます
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Wimaxの機器は同一の機種でも二種類あって、どこのISPでも使える汎用のものと、単一のISP専用のものなんですが、汎用のものが初期状態で使うとまずISP選択画面が出てくるのに対して、専用のものの場合は初期状態で起動した場合にそのISPの設定画面しか出てこないので、他のISPでは使用できません。
そして、niftyは残念ながら専用機を売っているISPになりますので、niftyの解答はそのまま文字どおり使えないという意味です。見分け方は本体に張ってあるラベルの型番の後ろにたとえばWM3500R(AT)と言うように、(AT)となっていれば汎用機でどこのISPでも使えますが、()の中が別の文字だと単一のISP専用機になります。niftyから購入したものだと、おそらく(NY)となっていると思います。
何らかの手段で汎用機のファームウェアを入手して、専用機に上書きできれば他ISPで使えるかもしれませんが、たぶんやった人がいないんじゃないかなあ。
ですから、niftyから購入した機器で、他のISPで使えているという人はいないと思いますよ。
この回答への補足
その後UQに追加の質問の件含めて回答が返ってきたので疑問は解決しました
>Wimaxの機器は同一の機種でも二種類
そちらの回答としてもやはり上記内容が明記されておりました
自分の認識があっていたことを確認できてよかったです
>niftyは残念ながら専用機を売っているISPになりますので、
>niftyの解答はそのまま文字どおり使えないという意味
やはりそのままの意味と受け取っていいようですね
>見分け方は本体に張ってあるラベルの型番の後ろ
これには気が付きませんでした
確かに微妙に変わってますね
現状自分でUQ購入で使ってるのですが(汎用機のつもりでURoad-700SS購入)
年間契約の更新月になっており改めて機器の情報などが気になっていました
当時どういった手順で登録したかも忘れてるし
# URoad-700SS ってniftyでも販売してたはずなんですが
他に確認したいことも出てきたので
改めてプロバイダにも質問してみようかと思います
ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借金・自己破産・債務整理 自己破産中のMNPについて 1 2023/07/31 01:24
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIMカードのロックについて 1 2022/03/29 15:02
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- Y!mobile(ワイモバイル) ソフトバンクの「おうち割光セット」にしても問題ないか心配です。 9 2023/02/24 14:24
- VPN 無料のwifiはなぜ危険性高い? VPN プライベートDNSモードにすれば安全? 2 2022/06/04 18:23
- デスクトップパソコン デバイスからのHDMI信号がありません 5 2022/05/07 18:08
- Wi-Fi・無線LAN ローソンで wi-fi 接続できませんでした スマホは OPPO A 73です 何がいけなかったか 4 2022/05/31 03:53
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- プロバイダー・ISP 何度か同じ質問をして申し訳ありませんが、不安で仕方なく投稿致します。ご ネットで会社の嫌な上司を誹謗 2 2022/08/16 14:16
- 哲学 質問 work は sealioning とどう違うのでしょうか? 1 2022/05/05 04:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
教えてください。 スマホの端末...
-
携帯
-
リセット癖?脅迫性障害? 私は...
-
スマホの寿命を考えると、テザ...
-
我が家には固定回線が無く、全...
-
WiFiデザリングについて
-
Androidスマホで車とテザリング...
-
ios5の完全脱獄
-
スマホのテザリングは、無制限...
-
テザリングの意味
-
docomoのXPERIA XZ-Sに変えたと...
-
テザリングとデータ通信端末の...
-
auのネット使い放題プランにし...
-
Wi-Fi、Bluetoothについて
-
iphone5テザリングでインターネ...
-
外出時chromebook でGoogleMAP...
-
F−04Hですが、Wi-FiとBluet...
-
テザリングについて
-
Andoroidスマホのテザリングで ...
-
子供のテザリングを禁止したい
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホのメーカーについて
-
iTunes
-
友人が機種変したスマホの利用...
-
CPUまでスマホのものでエミュレ...
-
初めてのスマホ
-
小売店でクレジットカード決済...
-
iphone8の下取り 私は昨年10月...
-
最も安い新品のスマホは何円で...
-
スマホの機種変
-
世の中的にはiphoneユーザーが...
-
なぜスマートフォン?
-
携帯電話のIPアドレスに関して
-
ドコモの下取りプログラムにつ...
-
arrows RM02にドコモのSIM
-
中古のipad airでネットワーク...
-
スマホを売るについて
-
スマホの△判定でも…。
-
スマホの端末が安い会社は IIJm...
-
WiMAX端末のISP専用機(セット...
-
ドコモのスマートフォンのテザ...
おすすめ情報