dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方既婚女性。現在準備中の年賀状は、結婚後四度目のものになります。
親戚宛は今後も夫との連名で問題ないと思いますが、友人・知人宛の場合は今後も連名にすべきでしょうか?
既婚者である友人・知人は、連名だったりそうでなかったり人それぞれです。
私の友人・知人と夫の交流は一切ありません。
もう三度連名で送ったので、私が結婚した事と新姓も認識してもらえたと考え、差出人は私個人でも問題ないでしょうか?
皆さんはどうされてますが?また、正式なマナーはあるんでしょうか?

A 回答 (6件)

お二人共通の知人でない場合は、連名で書く必要性はありません。



お一人の名前で充分ですよ。

お二人共通の知人には連名で
結婚の報告がてらには連名で
以上がマナーです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

当方いわゆるアラフォーです。
この年齢になってくると友人・知人の立場は、結婚したくても出来ない女性・離婚経験者・若き未亡人など、多岐にわたってくるのです。
考え過ぎといわれればそれまでですが、夫と連名にする事によって不快な思いにさせる場合もあるのかしら…、と思ってしまったんです。
自分一人の名前だけでも特に問題ないようですね。
早々のご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 16:53

32歳結婚5年目2児のパパです。



私は毎回連名で出しています。
一番の目的は夫婦の内容一括化による工数削減です。

裏面に印刷で、家族全員の写真と住所・氏名・電話番号・子供の年齢を入れたものを
一括で印刷し、宛名は一括印刷(excel管理→Word差し込み)して、
一人一人に、手書きコメントを書いて出しています。

つまり、妻は住所録の過不足確認と、写真の評論と、一言コメントだけしかしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなに枚数もないので、私は裏表とも手書き派です。
連名/個人名、どちらにすべきか悩んだ主な理由はベストアンサーの方へのお礼分に書きましたが、少しでも書く手間を省きたいと思ったのも事実です。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 17:01

我が家の場合、何時の頃からか


夫名で来たところには夫名で、相手の宛先も個人宛
連名で来たところには、こちらも連名で宛先も連名に
…と分けて出しています
ところが
友人や会社関係、私の親戚などは結構連名が多いのに
何故か、
夫の従兄達は夫だけの名前を書いてくるところが多かったので
自然と私の名前は書かなくなっていました

そうしたら、
その、従兄の嫁達の間では、私達夫婦が不仲になって、近々離婚を
するらしい…という噂が飛び交っていたそうで
久しぶりに逢った義兄から「うまく行って無いんだって?」と真顔で
聞かれて、とても不愉快になったことが有りました
が、
相変わらず個人名には個人名で出しています
別に決まりが有るわけでもないし礼儀に外れるわけでもないと
思うので、どちらでも構わないのではないでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不仲を疑われる可能性がある事までは思いつきませんでした。
今の所、連名はやめる方向で考えていますが、念のため
『新しい生活にもすっかり慣れ、平凡な毎日ですが元気に暮らしています』
みたいなコメントでも入れようかなぁ…。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 17:08

>もう三度連名で送ったので、私が結婚した事と新姓も


認識してもらえたと考え、差出人は私個人でも問題ないでしょうか?


ああ、、そんなんもらったら、「離婚したのかな?」
って思われちゃいますね。

そして、友人、知人なら、そんなことを
根掘り葉掘り聞けないから、
もやもやがいつまでも残っちゃいます。

ということを考えるのがマナーってもんです。

そういうのとは無縁の相手ならば
連名でなくても大丈夫です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

うーん、住所はそのままだし、旧姓に戻して記入する訳でもないので、それはないと思いますが…。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 17:04

連名でも良いと思います。


1人の名前だと『あれ? 離婚しちゃったのかな?』
って心配しちゃいます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

うーん、住所はそのままだし、旧姓に戻して記入する訳でもないので、それはないと思いますが…。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 16:55

友人・知人なら個人でも問題ないと私は考えます。


実際は作るのが面倒で、一緒にしてしまいますが・・・(苦笑)

ただ、大学時代の恩師だけは、数年前から必ず個人名です。
なぜかというと、結婚してしばらく連名で出していたら、
とある年に、夫の名前で年賀状が届いたからです・・・
(夫は違う大学出身です)
なので、翌年から旧姓を添えたうえで、個人名で出すようにしました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど連名だと、いつの間にか本当の差出人である自分の名前が排除される可能性もあるんですね。それは困りますわ(笑)。
個人名でも問題なさそうですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/01 17:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!