
今回、新居を購入するにあたり、コンロを標準のガスから、オプションでIHにするか、とても悩んでいます。
数年前に新築した実家にて初めてIHを使い、その後、実家を出て再びガスコンロを使うことになったとき、夏場の調理の暑さに苦労しました。というのは、肌がかなり弱く、自分の汗でかぶれてしまうためです。
他には、やはりガスコンロは掃除が大変だなと改めて感じました。
そのような経験から、今回の新居購入にあたり、オプションでかなりお金がかかりますがIHに変えた方がいいな~と思っていたのですが、IHについて初めていろいろ調べてみたら、電磁波の影響などを目にして不安になってきました。
これからすぐにでも妊娠できればと思っているので、妊娠への影響やこどもへの影響が1番気になりました。
他には、元々頭痛もちなのですが、より頭痛が増えたりするのかも心配になりました。
実家にてIHを使っていたときは、自分がキッチンに立つ機会は少なかったので、そのような体調不良を感じたことはありませんでした。
そこで、実際、毎日キッチンに立ち、IHを使っている方々に、体調への影響を感じたことがあるかをお聞きしたいです。
オプションの変更が明日の日曜日までなので、至急のお答えをよろしくお願い致します。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
なんの影響もありませんね。
四六時中IHコンロを使うわけもないし、気にするだけ無駄です。
電磁波過敏症とかあるようだけど、実際には害がないのに変に気にして気持ちがおかしくなっているのが多いと思いますよ。
IHコンロはダメみたいに言っていながら、炊飯器や携帯電話平気で使っていたり。
そういえば一時期TVを賑わしたカルト宗教でも電磁波がどうこうというのあったな。
あと商売敵のガス業者はIHはダメだとよくやるけど、これも根拠に乏しいですね。
IHコンロ同様に携帯電話、炊飯器(今のは大半がIH)や電子レンジからだって結構な電磁波出ているけどそれで健康害したなんて話はありませんよ。
これらの機器だってペースメーカー等を注意書きあります。
電子レンジや炊飯器を使っていて気分が悪くなった事ありますか?
コンロのように目の前にあるのではないにしろ、結構近くにあるでしょう。
ガスと比較してIHコンロで気になると言えば、強いて言えば冷却ファンの音くらいですね。
換気扇の音より静かですが。
変に気にしない事です。
分かりやすい回答ありがとうございました。
ペースメーカーの注意書きは他の家電にも記載があるんですね。
だんだん、変に気にしすぎていたように思えてきました。
No.3
- 回答日時:
そういう人を対象にした電磁波防止グッズなるものがありその中にエプロンもあります。
気になるなら電磁波防止エプロンを使ってみてはどうでしょうか?
http://www.kimura-international.net/
ちなみに、太陽フレアという現象が起こると非常に強い電磁波が放出され人工衛星が壊れたり送電設備が壊れたり山火事が起こることがあります。
IHクッキングヒーターの電磁波は太陽フレアと比べれば微々たる物です。
今年も何度も起きていますが健康被害を訴える人はいません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E9%99%BD% …
いろいろ教えてくださり、貼ってくださり、ありがとうございました。
エプロンを使うことで、気休めにはなるかもしれませんね。
健康被害も実証はされていないということですね。
No.2
- 回答日時:
家電の電磁波による健康被害は40年以上論争がつづいていて結論が出ていないのが現状です。
今日浴びたから翌日影響がでるような物ではありませんし、外出してもいろいろな所から出てますし、自然界にも電磁波を発している物はたくさんありますので当然の事と思います。家電製品においては将来健康被害があってももコレくらいなら原因の特定は出来ないだろうレベルで規制はされています。
絶対安全なんて事は言えません、ですからあなたが気にしているのならやめたほうがいいかもしれませんね、例え原因が他にあってもわからないので結局IHにした事を後悔するかもしれませんし。
IHの取り説にはペースメーカーをお使いの方は医師と相談してくださいと必ず書いてあります、他の家電にはこのような事は書いてないので比較的強い電磁波を発するものと思います。
個人的には今のところは普通に使ってれば問題ないとは思っていますが、妊婦さんの場合、ちょうどお腹がレンジにくっつくかどうかのところでたっていると、爆発的に細胞分裂を繰り返している胎児への影響は気になっているところです。
こういう事書くと、そんなの関係ないうちの子は元気に生まれましたよって言う人もいますけど、それはただの一例であってみんなが影響受ければ即刻販売停止になってるでしょうから、説得力に欠けますね。
同様にいろんな所から電磁波が出てるからそんなの気にする必用は無いって人もいますが、気にしてるのなら、避けられるものをあえて余分な電磁波を浴びる必用も無いと思います。
IHが普及し始めてまだ10年くらいのものですから、いろいろわかって来るのはこれからだと思います。
とても分かりやすい回答ありがとうございました。
おっしゃる通り、気になるならやめておいた方がよいと分かりつつ、IHのメリット(暑くならない、掃除が楽であるなど)も捨てがたく悩んでおります。(オプション締切の期限が少し延長となり、まだ悩んでおります。)
影響があるかどうかは、現時点では分からないというのが真実だなと思いました。
No.1
- 回答日時:
ないない。
IHヒーターダメなら日光浴びると死んじゃうレベル。
電磁波なんてそこらじゅうに発生源あるし、太陽は桁違い。
そもそも投稿してるケータイorPCのが常時発生してる。
ちなみに、ケータイやPCで気分悪くなる自称電磁波過敏症は
世界中で研究はされてるけど、ブラインドテストで電磁波を100%感じられた人はいまだ0のハズ。
何回か発表されてるけど、どれも裏付けられないって結論しかない。
陰謀大好きな人は信じてるけど。
日光と比較するのは飛躍しすぎているように感じたのですが。。
電磁波も種類や強さで身体への影響が違うのでは?
すぐの回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 主婦になって5年、醤油、みりん、料理酒はキッチンのIH下の引き出しに収納していました。しかし今日よく 7 2023/06/05 15:34
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 IHクッキングヒータと上にある換気扇(金属)を同時に触るとビリビリ感電する 2 2022/10/25 19:01
- 引越し・部屋探し 物件選びについてです。 今度初めての一人暮らしをします。 料理が趣味なので一人暮らししたら毎日自炊を 22 2022/06/27 08:11
- 電気・ガス・水道 電力会社を変更してから電気料金が去年の倍になった気がします。 やれることは何がありますか? 今の賃貸 6 2022/05/19 05:56
- リフォーム・リノベーション 実家のリフォームについて。 昔飲食店をしていたので、業務用ガスコンロのキッチンを使ってます。 しかし 6 2023/05/25 19:15
- リフォーム・リノベーション 窓からの冷気を防ぎたい 7 2023/01/09 07:36
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 錆びまくった電気コンロって頑張って掃除すれば輝きを取り戻すことできますか? 2 2022/04/20 23:53
- 電気・ガス・水道 引っ越ししたらガス代がすごく高くなりました。 30m3 から 64m3 になり、支払いも10,000 7 2022/04/18 00:15
- 呼吸器・消化器・循環器の病気 口?喉?がカビ臭くて体調が悪いです。 今日、母親に頼まれて実家の風呂掃除をしました。 家族みんな忙し 3 2023/03/26 19:17
- 節約 ガス代が非常に高い北陸のアパートに住んでいます。 風呂を追い焚きすると、ガス代に非常に影響があるため 4 2022/11/07 22:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
洗濯機・乾燥機
掃除機・クリーナー・空気清浄機
エアコン・クーラー・冷暖房機
扇風機・冷風機・サーキュレーター
ヒーター・こたつ・ホットカーペット
加湿器・除湿機
照明・ライト
ミシン・アイロン
冷蔵庫・炊飯器
電子レンジ・オーブン・トースター
ホームベーカリー・ホットプレート・圧力鍋
コーヒーメーカー・電気ケトル・電気ポット
フードプロセッサー・ミキサー
ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器
ウォーターサーバー・浄水器・食器洗い乾燥機
体重計・体脂肪計・体組成計
歩数計・活動量計
体温計・血圧計
ドライヤー・ヘアアイロン
美顔器・脱毛器・電気シェーバー
電動歯ブラシ・電子タバコ
固定電話・IP電話・FAX
時計・電卓・電子辞書
バッテリー・充電器・電池
その他(生活家電)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫で頭痛
-
「プラチナ電磁波」は大丈夫?
-
電磁波の影響について!!
-
美顔器の高周波の危険性&ジェ...
-
パソコン・スマホの電磁波は身...
-
仕事でインカムを使っているの...
-
IHとラジェンドヒーター
-
パソコンの前に毎日、朝から晩...
-
創価学会からの電磁波被害はど...
-
スマホから電磁波が、沢山出て...
-
オーブンも電磁波ありますか?
-
コスモチップと言う電磁波を吸...
-
最近呪いのせいで 体が痺れるん...
-
電気ケーブルのシールド
-
TVの近くにパソコンを置いたら...
-
恐らく上の部屋からと近所から...
-
頭のすぐ近くにコンセント・・...
-
テレビアンテナの電磁波影響に...
-
サーバ室勤務 電磁波について
-
パソコンの電磁波がペースメー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホから電磁波が、沢山出て...
-
オーブンも電磁波ありますか?
-
TVの近くにパソコンを置いたら...
-
頭のすぐ近くにコンセント・・...
-
電磁波攻撃をされた場合、どう...
-
仕事でインカムを使っているの...
-
磁気と電磁波はどう違いますか...
-
サーバ室勤務 電磁波について
-
NTTの鉄塔の近くの新居購入、電...
-
大容量モバイルバッテリーはど...
-
テレビアンテナの電磁波影響に...
-
IHの前で料理をしようとすると ...
-
サーバーの電磁波について
-
ガス床暖房の電磁波について
-
スマホ、タブレットは、電源オ...
-
PCケースは内部の電磁波を防い...
-
コンセントの向きで電磁波の強...
-
電子レンジの電磁波って?食品...
-
職場での電磁波の影響
-
創価学会からの電磁波被害はど...
おすすめ情報