プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

このアンカテに参加させていただいて、これまで多くの方々に回答を
いただきました。(いつも楽しい回答をありがとうございます) 

最近ふっと思ったことがあるんですが・・・

回答いただくみなさん、全員が標準語なんですよね。
住んでいる地域はそれぞれ違うと思うんですが、すべて標準語です。

自分は生まれも育ちも関東なんですが・・・・・方言といいますか、
○○弁で喋る女性が好きなんですよね。
たまにTVで喋る新山千春の青森弁とか、安田美沙子の京都弁とか、
方言っていいですよね。味わいがあって大好きです。

そこで今回お聞きしたいのは・・・

 みなさんの「方言」にまつわるエピソードがありましたら
 教えてください。

また、関東以外に住んでる方で、質問や回答を投稿する際に

 「慣れない標準語を使うのに苦労してる」
 「地元の言葉を使えたら、もっと思いを伝える事ができるのに」

・・・といった思いをしてる方、思い切って普段の会話調で回答して
みてください(^^)

解読できないおそれもありますが・・・(笑)

A 回答 (15件中1~10件)

No.6の熊本県民おてもやん、また来てしまいました。


プロレス…ハヤブサ…すみません知りません…(涙)
「肥後もっこす」ですね! 「頑固親父」みたいな意味です。
他の方の回答見てても面白いですね~この質問!

よく取り上げられる熊本弁を忘れてました。
「こん席はすーすーすー」「でもとっとっと」
  (この席はスースーする)(でも取ってるの)
「さしよりビールばはいよ!」
  (取り敢えずビールを下さい!)

そして結構な数の県民が標準語だと思っている
「あとぜき」=ドアなどを通った後に閉めること。「あとぜきして」
  (小学校などで普通に貼紙してあるので標準語だと思っていました)
「リバテープ」=絆創膏
  (地元で有名な絆創膏の会社があり、そこの商品名なのです)

あと、なぜか「かさぶた」を「つ」と言います。
「そぎゃんえぃくらうと、またおなごにかかじられてつのでくっよ」
  (そんなに酔っぱらうと、また女性に引っ掻かれて瘡蓋ができるよ)

「あん娘はむぞらしかばってん、やおいかん」
  (あの娘は可愛いけど、気難しい)
「おろよか車でびゃんびゃん行くけん、そでたたい」
  (ボロい車でスピードをどんどん出すから、壊れたじゃん)
「何かのうなったて、おめきよるばってん、打ち合うな」
  (何か失くなったと、叫んでいるけど、相手をするな(構うな))
「あんまっあごの多かと、ぬしゃ、うちくらわすっぞ」
  (あんまり口数が多いと、てめぇ、ぶん殴るそ)
「メシんしゃーの無かて、とつけむにゃーこつばゆう、わけくちゃわからん」
  (ご飯のおかずが無いって、とんでもない事を言う、訳が解らない)
「かつれとる。100円がたしか喰うとらんけん、ひだるか」
  (飢えている。100円分しか食べていないので、お腹が空いた)
「障子のひょごんでひっきゃぶれっとっけん、なおさなん」
  (障子が歪んで破れてるから、仕舞わなければ(片付けなければ))
「寒かけん、手のかなわんばってん、がまださにゃんたい」
  (寒いから、手がよく動かないけど、頑張らなきゃね)
「かんなしだん、しゃんむっでんせんちゃよかてから」
  (やり過ぎだもの、そこまで無理してしなくていいのに)
「遊びにかててもろて、人ばかろうたけん、こわった」
  (遊びに加えてもらって、人を背負ったから、筋肉痛になった)

もしかして…ネットで方言使う人が少ないのは、変換しにくいから?

今はわさもん好きの多かけん、みな使わんとたいね。とぜんなか…
 (今は新しい物好きが多いから、みんな使わないんだよね。淋しい…)
…私は熊本弁が大好きです!!(笑) 長文になってしまい失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再回答いただきありがとうございます。

そうですか…ハヤブサ…知りませんか。
地元の熊本では「ヒーロー」なんだと勝手に思い込んで
いました(笑)

それにしても・・・熊本弁ってスゴイですね!
通訳してもらってなかったら、100%理解不能です(笑)

「かんなしだん、しゃんむっでんせんちゃよかてから」
「メシんしゃーの無かて、とつけむにゃーこつばゆう、
 わけくちゃわからん」

もう早口言葉の世界ですね・・・わけくちゃわからんです(笑)

熊本弁も含め方言がクセになりそうです(^○^)
すっごく楽しかったです。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/10 14:15

お返事有難うございます(^O^)



東北弁ですよ(^O^)

「おだづもっこ」→「ぶざけている」って感じでしょうか^^;

ケンカしてる時に「てぇめぇ~!!おだづなよ!!」とか言ってしまいます^^;

「いんぴん」を都合良い意味でとっちゃいましたかぁ~(^_^;)
「いんぴん」→「へそまがりで頑固者など」に対して言ったりしますよ(^O^)

以上、東北弁(宮城)講座でしたぁ~!(^^)!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
再回答いただきありがとうございます(^^)

はぁ?!
俺がへそまがりで頑固者だって?

ラブさん、おだづなよ~!!!!

・・・って使い方でいいのかな?(笑)

方言は味わいがあっていいですね(^^)b

ご回答ありがとうございました☆

お礼日時:2011/12/12 06:36

小学校までは博多弁やったけど、中学受験して学区が中央区に変わってから博多弁はもう封印したっちゃん。


そのまま博多弁しゃべりよったら友達に笑われたけんたい。悲しかった~。
やけんもうこれからは標準語しかしゃべらん!!

地元にいながら肩身の狭い思いをしています。

【問題】「もやい」って意味わかりますか?
「このまんじゅうばおもやいで食べんしゃい。」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

学区が変わっただけで方言も違ってくるんですか?
同じ県でもそういうことがあるんですね・・・。
ちょっとびっくりです。

>「もやい」って意味わかりますか?
「このまんじゅうばおもやいで食べんしゃい。」

イースター島にある…それは「モアイ」か(笑)

「もやい」・・・え~、何だろう…
マジでわからないんですが(^^;

「このおまんじゅうを分けて食べてください。」

違いますかね???

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/10 14:48

面白そうな質問ですね。

そうしたら、思い切って普段遣いの言葉で書き込んでみますね。ええと、何から始めようかしら。……肩こるわー。


一部からえらい言われようのにーちゃんですわ。(苦笑)どうせ無料で自由参加やもの、自分に嘘をつかないこと、内容に間違いのないようにすること、そのふたつだけは守りつつ、あとは言葉遣いも含めて好き勝手にやっとる。(苦笑)そうそう、規約はそのスレスレを楽しむものと心得たり、や。(苦笑)

ほいだら、まあ、快く思わへんお人やぶつかるお人も出てくるわね。たかが無料サイトで何を期待してはるのか、標準語やない回答に立腹しなすったり、警戒しなすったり、キの字のつく真面目はんは視野が広うて広うて。(苦笑)キの字いうても、いろんなキがおわしますなあ。


おもろいのは、そゆキの字のお人にもありがちなんが、方言を無自覚に使うとること。それが標準語と信じとるんやろなー、と画面のこちらで苦笑。

キの字のお人に限らず、東京やその近郊に小さい頃から住んではる人や、大人になって地方から東京やその近郊に移り住みなすった人は、標準語と信じて方言を無自覚に使うとること多いわね。東京近辺で使われとる言葉は、標準語ではないで。その手の方言をまとめた本とか、おもろいでー。

ほんまもんの標準語オンリーでカキコしとるお人は、意外に少ないのと違うかな。特にこのカテは。(苦笑)ら抜きとか、方言とも言えへんけど標準語ではないし。


というわけで、ざこば思い出すなあ(苦笑)、久しぶりにツッコミしがいのある怪答連発スレ見つけてフルパワー(苦笑)でツッコミ倒したら、怪答者か質問者かがサイト管理者に通報しはったのかツッコミ部分がまるっと削除されてもうて、かつ大間違い嘘八百の怪答が質問者さんの絶賛お礼付でまるっと残っとって苦笑中のわしからの、あなたへのオハツの回答や。これも怪答かもしれへんな。(苦笑)ああ、そうそう、自覚なき怪答者さんともぶつかりますわ。(苦笑)

いちお卑近なエピソードをカキコしてみたでー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

>一部からえらい言われようのにーちゃんですわ。(苦笑)

初めまして。
・・・ですが、回答者様の事は存じております(笑)

>快く思わへんお人やぶつかるお人も出てくるわね。
>標準語やない回答に立腹しなすったり、警戒しなすったり

あくまで自分のイメージなんですが・・・
関西弁は文字にするとちょっとキツイ感じがしますね。
ケンカ口調に見えるというか・・・そんな気はないのかも
しれませんがね(苦笑)

関西弁で回答されることに対しては、自分は何とも思いませんね。
そこを否定する方が「どうかな」と思います。
ただ、本当に悩んで凹んでる時に、関西弁でガーッと来られたら
・・・自分だったらキツイですね。打たれ弱いので(笑)

>あなたへのオハツの回答や。これも怪答かもしれへんな。(苦笑)

いえいえ、怪答なんかじゃないです。
また自分の質問を見かけたら回答お願いします。
あっ、その時はお手柔らかに(笑)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/10 13:48

私が住んでいる地域は、水分確保(川)の為、


戦が絶えなかったっと小学生の頃習いました。
なので、方言らしい方言がありません。
唯一覚えているのは薔薇にある『トゲ』の事を『すいばり』と
言っていたそうです。
『すいばり』は普通、木材の『ささくれ』の事ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

『すいばり』という言葉、初めて聞きました。
「トゲが刺さる」は「すいばりが刺さる」という
言い方になるんですかね?

なんとなくイメージは似ている気がします。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/10 13:02

私は、栃木の県北なんで、


もう、、、U字工事そのものです。

私の、訛り具合は、
益子君と、福田君の中間で、、、やや益子寄りです。

仕事の時は、頑張って標準語口調です。

でも、友達と話す時や、メールする時なんかは、
栃木弁まる出しですね(●^o^●)

栃木弁って、特別標準語と変わらなくて、
イントネーションだけじゃない???って思ってたんですが、
都会から越して来た方には、分かりずらい事もあるみたいですね。

友達の家に、別の友人(都会組)と一緒に行った時、
「いだげ~?」・・・と私が言ったので、
一緒に行った友人は「今何て言ったの?」と思ったらしいですが、
私は、友達に中に居る?という意味で、「居たけ?」って聞いただけでした。
「こんにちは」の代わりみたいなもんですね。(笑い)

こんな感じの、標準語?のイントネーション違いが多いように思います。

ところで、
歌手のダイヤモンド・ユカイ☆さんの奥さんが、
栃木らしくて、

ユカイさんが、「妻は、ケッケ・ケッケ言ってる」と言ってました。

確かに、思い起こしてみましたら、
・・・・っぺ
・・・・っけ
私も言ってました(笑)


栃木弁って、女はあまり魅力ないように思いますが、
男らしくズバッとしてて、栃木弁の男が私は好きです。

U字工事の益子君なんて、大好きですね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまって…ごめんね、ごめんね~~~(笑)

栃木県ですか(^^)
栃木といえば、U字工事か三沢の母校・足利工大附属高校が
浮かびます(笑)

U字工事の「茨城にはぜったいに負けないっぺよ~」ってネタ、
すごく好きです(^○^)

「いだげ~?」・・・と私が言ったので、・・・・
・・・・「こんにちは」の代わりみたいなもんですね。(笑い)

「あっ、こんにちは!」
「お~!○○さん、こんにちは」

栃木では・・・

「いだげ~?」
「お~!○○さん、いだげ」

・・・って感じなんですか?(笑)

>栃木弁って、女はあまり魅力ないように思いますが、
 男らしくズバッとしてて、栃木弁の男が私は好きです。

・・・・っぺ
・・・・っけ
方言使う女性って、自分は好きですけどね(^^)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/10 12:21

 こんにちは、あんころもちです!


 それではお言葉に甘えて・・・(笑)
 私は北関東の生まれだから、小さい頃っから餃子食べてっから、大好物なんだけど
 質問者さまは餃子は好きけ?うんまいよ。あと私はおっちょこちょいだから手の指を
 直ぐにぶっちめちゃうんで困ってんだ。それと、ちくらっぽばっかり言う人は嫌い・・・
 失礼しました。因みに、ぶっちめる=物と物の間に挟んでしまう事
 ちくらっぽ=嘘 ←大人になってからは使っていませんよ(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(^^)
回答いただきありがとうございます。

今回、あんころもちさんも含め、みなさんに無理を言って方言を
使って回答していただきましたが・・・すごく感じが変わって
しまうものですね。
なんか、方言混じりの方が人間味があって、自分はすごく気に
入ってしまったんですが(笑)

物と物の間に挟んでしまう事を「ぶっちめる」って言うんですか。
なんか物凄~く痛そうな響きですね(^^;
ちくらっぽ=嘘 「嘘つき~!」は「ちくらっぽつき~!」と
なるんでしょうか(笑)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/10 11:26

おばんでがす~(^O^)  ←この言い方は「こんばんは」をお年寄りのおじいちゃん達が割と使う方がいます^^;



私達が言ったとしても「おばんです」です。
でも…まだ昼間ですが^^;


も~今日は寒いから、ミニスカートにタイツ&ロングブーツで
買い物行ったらさ~足が短いからタイツが下がって来て膝でタイツが…たごまってさ~^^;
クリスマスケーキの予約しながら、タイツをミニスカートの太ももあたりでクイックイッと無意識に上げてたみたいで隣りに居た
お客さんに見られ「クスッ」って笑われて…おしょすいごだぁ~^^;

こんな私でも何時もは「おだづもっこ」じゃないよ~!(^^)!

あ、でも…これ読んだら…増々いじられそ~^^;
やぁんだっちゃね~^_^;

いんぴんオジちゃんにならないようにしてけさいん!(^^)!

言っておきますが…日常生活では↑こんな会話はしてませんし多分…通じないと思います^^;
特に若い子や県外から来た方達には…^^;  だっちゃね~(^O^)

この回答への補足

回答いただいたみなさんへ

すいません・・・
これから用事があるため、お礼の方は明日必ずします。

それまでお時間をください 。

補足日時:2011/12/09 17:48
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは(^^) 回答いただきありがとうございます。
補足欄をお借りして、すいませんでした。

さて本題・・・

言ってる内容はだいたい理解できました。
またまたやらかした、って話ですよね?(爆笑)

たごまってさ~^^; → たるんできてさ~^^;
おしょすいごだぁ~^^; → はずかしかった~^^;
「おだづもっこ」じゃないよ~!(^^)! → 「ドジ」じゃないよ~

・・・って感じですかね?

>いんぴんオジちゃんにならないようにしてけさいん!(^^)!
→ いつもやさしくて素敵な男性だと思ってます!(^^)!

・・・という解釈でいいんですよね(^○^)v(爆笑)

だっちゃね~(^O^)

東北訛りっていいですね。なんかほんわかしてて・・・。
あれ?東北でいいんですよね?(笑)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/10 11:02

おはよう御座います(^O^)



もー…本当に私のストライクゾーンな質問で我慢なりません。


広島です(^_^)
大学進学によって他県に行くと、お友達が「喋りが怖いよ」と言っていました。


お友達は備後の「な~な~弁」に恐れをなしていたようです。

「可愛いよね?」

「可愛いよな?」

となるので、強要されているような気がしたらしいです(^_^;)

広島から離れて初めて分かりましたが、確かに備後弁はキツいです。



例文

●●ちゃんへ
私は大変な苦労をして、やっと貴方を授かりました。
妊娠中に転んだり、犬に追いかけられて走ったから心配でした。
でも、よく我慢してくれましたね。
いつでもいいよ、早くお顔を見せに産まれてきてね!




広島弁

ウチゃあエラい苦労して ようよう貴方を授かったんよ。
妊娠中に跳ね繰りコケたり、犬にぼわれて 駆けったけぇ心配じゃったで。
じゃけど、よう我慢してくれたな。
いつでもエエけぇ、早ようお顔見せに出て来んさいや!




…となります。

標準語には無い暖かみが……

あれ…(?_?)
…ある筈じゃったんじゃが…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはよう御座・・・いや、もう「こんばんは」ですね(笑)
回答いただきありがとうございます。

広島ですか(^^)
>お友達が「喋りが怖いよ」と言っていました。

それ、わかります(^^;
うちの職場に60代の広島出身のおばちゃんがいるんですが、
喋りが怖いです(笑)
全然悪い人ではないんですけど、口調が結構キツイですね。
本人もそれは自覚してるようなんですが・・・興奮すると
広島弁全開でガーッと来ます(笑)

「お腹の赤ちゃんへの手紙」
広島弁だと、たしかに標準語には無い暖かみが感じられる・・・
・・・かな?(笑)
すごく元気で丈夫な赤ちゃんが出てきそうです(笑)

同じ内容で、こうも感じが変わってしまうとは・・・。
すごく楽しかったです(^^)

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/09 17:34

肥後の猛婦(本当にこんな言葉がある)おてもやんです。


ゆるキャラグランプリ獲得のくまモンの認知度に懐疑的な県民(笑)

私は普段から標準語なので、苦労はしてません。
意識している訳ではなく、母が方言を使わないので、自然に。
今はみなさんTVの標準語を聞いて育つので、普通なのでは?
でも、祖母はかなりコアな熊本弁の遣い手だったので、
聞いて理解すること、標準語から翻訳することは出来ます。

熊本で比較的多い方言に纏わるエピソード…
熊本人は方向を示す時に「さん」を使います。標準語の「へ」に当たります。
「右へ、左へ」と言う所を「右さん、左さん」と言う訳です。
これを「とても丁寧な道案内」と誤解した他県民の方の笑い話が、
地元紙に掲載されていました。熊本弁は怖がられる事が多いので嬉しい。

「かっこいい」=「むしゃんよか」です。「武者が良い」だと思います。

あとは「とても」「すごく」に当たる言葉が多い気がします。
「まうごつ」「たいぎゃ」「えらい」「いばし」「いさぎ」

そして意味不明の接頭語も。これは祖母限定かもしれませんが、
「こける」⇒「さでこける」、「(家を・旅に)発つ」⇒「うったつ」
混乱した時などは「のーうっだす」と言います…脳打ち出す??

「もだえて、しこして、うったつ」=「急いで、支度して、(家などを)発つ」
…下ネタにしか聞こえませんよね~(笑)

うすた京介「すごいよ!!マサルさん」、吉崎観音「ケロロ軍曹」などで
熊本弁が出ると「読者に意味通じるのかな…」と勝手にハラハラします(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。

熊本県ですか(^^)
自分はプロレスが大好きなんですが【ハヤブサ】というレスラーが
熊本の出身でしたね。(ご存知ないですかね?)
それで「もっこす」という熊本弁を知りました(笑)

>今はみなさんTVの標準語を聞いて育つので、普通なのでは?

あ~、なるほど!そういう事もあるんですね。

それにしても、いろんな方言がありますね。すごく楽しいです(^^)

>「もだえて、しこして、うったつ」
  =「急いで、支度して、(家などを)発つ」
 …下ネタにしか聞こえませんよね~(笑)

はい、下ネタにしか聞こえません(笑)
すいませんが・・・爆笑してしまいました(^○^)

熊本弁、1度生で聞いてみたくなりました(^^)

楽しい回答をありがとうございました。

お礼日時:2011/12/09 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!