アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは

とても恥ずかしい話で誰にも言えず(話せる人もおらず)一人で落ち込んでいます。
私は55歳、男性既婚者、サラリーマンです。
アルコールが全くだめなことと人づきあいが苦手であることで昔から年末の忘年会の数は少なかったですが、とうとう今年は私の手帳に忘年会の予定は一つもありません。
会社での人づきあいはごく普通にこなしており、苦でもありません。たまに職場の同僚と飲みに行く(私はウーロン茶ですが)こともありますが、普通に付き合っています。ただ、私から誰かを誘うことはありません。他人と一緒に時間を共有するより(その目的が何にせよ)一人でいる方が自分にとって居心地が良いからです。
知らず知らずのうちに、自ら他人との関係を絶ってしまった結果、誰からも誘ってもらえなくなりました。
今までは感じたことのない寂しさを今感じています。多分、老いてきたからだと思います。
でも、休みには自分の部屋にこもって趣味のカメラやパソコンをいじっています。妻とは不仲でここ何年も会話らしい会話はありません。子供は二人とも成人して相手にしてくれません。
友と呼べる人もいません。

誰からも相手にされなくなったのは自業自得であることは分かっていつつもりです。だからこれは質問ではありません。
ただ、自分の今の気持ちを文字にして誰かに読んでもらいたいと思い投稿しました。
もし、同じような気持ちでいる方がいらっしゃたら、コメントを頂けたらうれしいです。

A 回答 (10件)

>他人と一緒に時間を共有するより(その目的が何にせよ)一人でいる方が自分にとって居心地が良いからです。



>誰からも誘ってもらえなくなりました。今までは感じたことのない寂しさを今感じています。

矛盾した気持ちですよね。
寂しいと思ったなら、自分から誘ってみてはどうですか。
一人でいる方が居心地が良くても、ずっと一人だと寂しいのは、多くの人と同じだと思います。

自分が寂しいと思ったときは、自分から誰かを誘ってみてはどうですか。
今まで自分から誘った事が無く、友と呼べる人もいない状態では難しいのかもしれませんが、会社での人付き合いを普通にこなしているのであれば、身近な会社の同僚に声を掛けることはできませんか。
    • good
    • 0

ここは質問サイトです。


そう言うのはツイッターでやればいいのではないでしょうか。

自分で選んだ道なのに勝手に不安を感じて、それを言い訳にルールを破るのは
いい大人のやることでしょうか?
    • good
    • 0

おはようございます。


こんな時だからこそ…同僚や友人よりも、奥さんと腹を割って話をしてみてはどうですか?
不仲?には何だかの理由がある訳でしょ?
何とか誘って居酒屋で行ってみて、奥さんがお酒が飲めるなら軽めに飲ませてあげて、美味しい料理でも食べながら腹を割って話をしてみてはどうですか?
貴方の年齢なら(怒らないで下さいね…)同僚より友人より子供より、奥さんこそが1番大切で1番側にいて欲しい人だと思いますが…違いますか?
まずは仲直りです(笑)
1人の時間も必要だし大切なのは分かりますが…貴方の場合、それが過剰すぎて?奥さんと会話が少なくなり不仲?ってことはないですよね?勝手な推測ですみません…。
これからは奥さんと時間のの共有をするように努力してみて下さい。たとえば…自分の趣味ではなく奥さんの趣味に興味を持って(奥さんの趣味に男性がチャレンジしても変じゃないものに…)『最近〇〇に興味があってチャレンジしたいんだけど、色々と教えてくれないかな?』って尋ねれば奥さんだって何だかのリアクションで返してくれるはずです…まずはそこからですよ(笑)
一生を添い遂げる奥さんこそが『1番大切な親友』だと自分は思ってます。長文すみませんでした…頑張って下さいね~奥さんとの仲直り信じてますよ。
    • good
    • 0

比喩・言葉は辛口になりますが、それこそ蛸壺人生といえるような


あなたの半生ではなかったでしょうか。

蛸が何かあれば蛸壺に即逃げ隠れると同様 あなたも
蛸壺を大事に腰にブラ下げ引きずりながら歩んでいるのです。

とにかくその蛸壺を自らの手でブチ壊すことをしなければ
単純に何も変わることはありませんこの先も同じことです。

いかなる問題も、それをつくりだした同じ意識で解決することは
できません・・とはそういうことです。

>同じような気持ちでいる方がいらっしゃたら、コメントを頂けたらうれしいです。
同病相哀れんでいてもしょうがありません・・よね

質問ではないところに回答している私もお人好しのおせっかいですが
蛸壺は持っていないことだけは確かです。

不仲を諦めているように感じますが、縁あって夫婦になったのでしょう
超マジの本気印のお話し合いを何回しましたか?

それでも駄目なら離婚して人生を根本からやりなおすぐらいの勇気ある
行動を起こせない人には蛸壺1つごときも壊すこともできません
    • good
    • 0

55歳ですよね。


#3さんも書いていらっしゃいますが、奥様との関係の改善が最重要です、忘年会など二の次・・・
    
この先5年ほどで定年を迎えるでしょう。
その時に人生の相棒は奥様しかいません、会社の同僚など退職したらバラバラ
全く同じ年齢なら同時退職でしょうけど、現役の人と退職した人は話が合いません。
   
その時、現状の奥様との関係では本当に独りぼっちになってしまいますよ。
現在は休日だけ部屋にこもってカメラ、パソコンでもいいでしょう。
でもそれが毎日となったら・・・
判りますよね、その日が確実に訪れるのです。
     
奥様と現状のままの関係であったら、定年離婚等という事もあるいはあるかも?
そうなった時のことを考えられますか?
退職金、年金を半分持って行かれ、独りぼっちで放り出されたらあなたはどうしますか?
現実、私の友人でもそのような男がいます、惨めなものですよ。
    • good
    • 0

今時って、サラリーマンでも、会社での忘年会ってないんですね。


私がお勤めをしてた○十年前は、必ず忘年会なるものがあってましたけどね。
あ、私も55才女、既婚です。

私は貴方さまの気持ち分かります。

>他人と一緒に時間を共有するより(その目的が何にせよ)一人でいる方が自分にとって居心地が良いからです。

私も同じです。
人づきあいも飲み会もふつうにこなしてますが、長時間、他人と時間を共有してると、早く1人になりたくて、そわそわしてしまいます。映画も、ショッピングも、1人で行きますし。

そういえば、子供の頃、友達のお誕生会に呼ばれても、本棚から1冊の本を取り出して1人で読み耽ったり、弟くんのリモコンのおもちゃに夢中になって1人で遊んだり、、人間関係?なんて、まるで無頓着でした。

これは、性分ですから、仕方ないですよね。
社会に出てもあまり変わらなかったけど、私の場合は、子供を持ったことで少しは「社会性」を習得しました。子供のためには、先生や母親同士、コミュニケーションをとる必要があるし、子供のためなら苦にはなりませんから。

子供もほぼ自立した今は、自分の世界で生きてますが、1人の時間が好きで、他人と長時間いると精神的に疲れる私ですが、それでも、やっぱり孤独は辛いので、他人ともちゃんと関わるようにはしています。

その兼ね合いはとてもムズカシイです(笑)

ごめんなさい、回答になってませんけど、同じような気持ちの方、、で回答しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私と同じ歳なんですね。
ぶしつけな質問で恐縮ですが、ご主人とはうまくいっていますか?
また仮定の話として、ご主人と不仲だったと仮定して、または離婚したと仮定して、今後お一人で生きていくことに不安は感じませんでしょうか?
もし、お答えいただけるならば大変参考になります。

お礼日時:2011/12/12 11:24

>今までは感じたことのない寂しさを今感じています。


チャンスです、本当に寂しさを感じているなら声をかけやすそうな人に連絡しましょう。
「軽く忘年会しましょう」と声をかければいいのです。

私は、64歳退職者で、妻と二人住まいです。毎日自室に閉じ篭もってPCを弄って過ごしています。携帯が鳴ることもなくなりました。
決まった時間に起き、決まった時間に朝食が用意され、自室に持ち込んで食します。その後PCを弄ったり、孫と遊ぶ機関車を動かしたりしてお昼を迎えます。
用意された昼食を妻とTVを見ながら食し、早々に部屋へ戻ってPCの相手です。
外に出る気がしないのです。面倒くさいが先にきてしまい、自然と他人との関係は遠のき、数年誰からも声が掛からなくなりました。
ウォーキングやプールに行けば同年代の人はたくさんいます。
わたしが寂しさを感じるようになったら、その時こそチャンスとして、その人たちや、絶っていた学生時代の仲間、旧仕事仲間とも連絡を取るんじゃないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
奥様とは仲良くしていらっしゃいますか?
(お二人で過ごす時間はどのくらいあるのでしょうか?)
もしよろしければ、お聞かせ願えれば大変参考になります。

お礼日時:2011/12/12 11:16

ここはQ&Aサイトなので、一応書き込みは質問の形にしておけばいいのにと思いましたよ。



小生は65歳(男子)、退職しています。(誘われる忘年会はありますが)気持はわかります。段々人とのつながりが希薄になっていく感覚は、老いていく感覚なのかなとも思います。・・・違うかも知れません。

同年齢で、同じカメラやパソコン(「パソコンを趣味」と言ってもいろいろありますが)を趣味にしている人はたくさんいます。そして同じ年代ならば、世の中の感じ方も似ています。

山歩きに一人で行くと、同じ境遇(と思われる)人と道連れになったり、頂上で話したりします。勿論ひとり歩きをするくらいの人はそれ以上の関係を望んでいませんので、何となくお話して、「じゃ、お先に」とどちらかが去っていって終りです。何となくほのぼのとする瞬間です。

同じ趣味の、特にカメラの同好会とか入会すれば、忘年会くらいするだろうと思います。確かに、社会人としてどっかで年に2~3回は呑み会って必要悪のような気がします。

会社とは離れても、その気になれば友達は作れます。それを望んでいる同年代の方もたくさんいますよ。

お元気で。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
少し元気をいただきました。

お礼日時:2011/12/12 11:04

定年を過ぎた64歳のおっちゃんです。



他の人もおっしゃっているように、奥さんとよりを戻すことです。
会社の同僚や仲間なんて、定年でバラバラになってしまいます。
私はどちらかというと、お祭り男でした。
定年1年目は、なんのかんのと携帯電話もありましたが、いまでは時計代わりです。

私は8月が定年だったので、残存有給を使って妻と二人、車(ワゴン車)で北海道を徘徊するのがとりあえずの夢でした。
いざ、北海道についてみると、道の駅に車を止めているキャンピングカーやワゴン車の多いこと。
ご夫婦で、車中泊をしながら観光なさっているようです。
きいてみると、「私は3年目」「俺は6年目」と、毎年来ているようです。
要は、暑さを避けて夏の間北海道にいるようです。
この人たちは異口同音に「一人で来ても詰まらん、妻と感覚が会うから毎年来られるんだ」と言っていました。
確かにそうですよね。3年も4年もとなると観光ではなく、単なる避暑ですから話が合わなければ続けられません。
余談ですが、私も今年で5年目の北海道を楽しみました。
一度行くと、2ヶ月。9月の声を聞くまで帰りません。妻のほうが積極的です。

近所に釣りの好きな友達がいます。
現役の時から出社前、帰宅後と毎日竿をださなければ気がすまない人でした。
ところが定年になると、さっぱり海に行きません。
聞いてみると、いつでもいけると思うと、行く気もうせるらしいです。

まだ、25年は生きなければなりません。
付き合い下手な貴方。悶々としてどうするの。

この前、ご近所の奥さんから「あなたたちストレス溜まらないの。散歩しても草取りしていてもいつも一緒。まさか、トイレまで一緒じゃないでしょうね」
「・・・ばれたか」
    • good
    • 0

6です。


夫とは不仲ですが、それは今に始まったことではありません。
最初から好きではなかったのに、夫の強引さに負けて結婚しましたので、自分の責任です。

夫はあくまで陽気で前向き、外交的、物事を深く考える人ではありません。
日常会話はふつうにしますが、それ以上の会話は出来ません。

今は12年前から自営業で、私も経理事務などしてますので、離婚は考えてません。
色々なこともありました、幸せではないです。諦めです。。(-_-;)

一番の救いは、やはり、夢中になってる趣味があることですね。
趣味の友達とは仲良く付き合ってますが、それでも、長時間はムリです。
寂しがり屋なのに、孤独癖があるんでしょうかね。。

だから、本当は、パートナーといつも一緒の仲良しが理想です。
夫とは、私にその気がないし(-_-;)、他にそんな出会いなんてないし。。

なので、誰からも相手にされなくはならないよう、適当に人づきあいもしながら、
独りの時間も楽しんでいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も同じです。
20年以上不仲は続いていますが、訳あって離婚はできません。
今後も死ぬまでこの状態が続くことを前提に、何とか生きていこうと思っています。
お礼の言葉としてはとても奇妙で失礼だとは思いますが、正直「元気をいただきました。」
ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/13 12:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!