
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
法定費用は30970円です。
ですのであとは整備費がいくら取られるかですね。
格安車検場といわれるところなら整備費1万前後
ですからどこも故障がなければ4万円で車検がで
きちゃいます。
ディラーは手数料25000円くらい取ります。
あとは修理代ですね。
車検に通らないような故障があれば修理しないと
いけないので。
普通車と比べて手数料って差がないですよ。
車検って現時点で不具合がないかチェックする
だけですので安い方が絶対いいですよー。
車検って、次の車検まで無故障で走れるってい
う保証じゃないんです。
ただ車検って儲かるんですよね。
たいてい車検だけではなくオイル交換や故障箇所
修理するので。
だから格安車検場は安い金額で車を集めている
だけなんです。結構心配する人居ますが、しっ
かりしていますよ(^^)

No.3
- 回答日時:
パーツ代は多少安いけど、整備費用なんかは大差ないよ。
数社から見積もってもらったらいかがですか?
早く予約すれば、『早期割引』があったり、もし新車購入後初めての車検の場合でも、業者によって割引がありますから。
No.2
- 回答日時:
オートバックス車検はディーラーでの車検より
少しやすいですよ。
しかも、1時間ほどでできるので
店内で待ってたらあっという間ですよ。
整備料金は同じです。
重量税が安いだけですね。
自賠責保険も一緒に払います。
初めての車検で、各種オイル、ラジエーター液交換などなど
しなければ、5万もかからないでしょう。
オイル・エレメント交換したら
5万ちょっと超えるくらいでしょうか。
できれば、プラグも交換しておくといいですよ。
ちょっと高いですが、イリジウムプラグで
10万キロ無交換でいけるようなものが
安心だと思います。
ノーマルプラグは2万キロくらいで
寿命きますから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中古車 中古車購入時に、白いナンバープレートか黄色いナンバープレート、どちらがいいですか? 黄色いナンバープ 1 2023/04/27 18:01
- 車検・修理・メンテナンス 【自動車整備士さんにEV電気自動車の車検について質問です】 アメリカでEV車が爆発的に普及しているの 3 2022/06/19 11:30
- 車検・修理・メンテナンス 軽自動車の車検 4 2022/12/10 22:30
- 中古車 中古車軽自動車の購入を考えていて毎日運転するわけではなく週2〜3日で長時間運転はしないので安くてとに 5 2022/05/22 00:10
- 国産車 自動車購入に関して 12 2023/08/28 14:58
- その他(車) 軽自動車に200万円出すなら普通車を買ったほうがいい??? 50 2022/07/25 15:44
- 国産車 ディーラーからの代車 14 2023/01/24 15:12
- 車検・修理・メンテナンス 軽自動車でナンバーを返した車の車検を通すには、ナンバーを取得してから、車検を通さなければならないです 4 2023/02/09 18:30
- 車検・修理・メンテナンス 車検等のメンテナンスで国内メーカーディーラーに車預けると大体代車は軽自動車ですよね。 経費削減は分か 8 2023/06/28 11:52
- 国産車 走行時の前方障害物に対しての自動ブレーキ性能。スズキ軽自動車が比較的制動性能が高いと思われた件。 1 2023/07/04 21:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車検時のガソリンの減少について
-
ジムニーシエラクロスアドベン...
-
ナンバー灯アイスブルーにした...
-
ハイエースの棚を外さず車検を...
-
中古車新規登録は陸運局への持...
-
ステアリング径について
-
純正エアクリーナーBOXの加工は...
-
車検証上の走行距離計表示値が...
-
リアアンダーミラー撤去
-
車のサイドミラーの動く部分が...
-
液晶モニター付ドライブレコー...
-
フロント三角窓にステッカー
-
ATのDランプ切れ
-
すぐに車検を迎える中古車に、...
-
貨物の乗車定員について
-
勝手に車検証を見られる
-
【車検】45分のスピード車検...
-
中古車の移動、登録方法について
-
ヴェゼルの維持費
-
車検について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中古車を買うときに車検は取り...
-
中古車新規登録は陸運局への持...
-
ハイエースの棚を外さず車検を...
-
車検証上の走行距離計表示値が...
-
ナンバー灯アイスブルーにした...
-
リアアンダーミラー撤去
-
運転席の窓が開きませんが車検...
-
車のサイドミラーの動く部分が...
-
自動車のヘッドレストって交換...
-
勝手に車検証を見られる
-
ユーザー車検 予備検査場 習志野
-
ATのDランプ切れ
-
すぐに車検を迎える中古車に、...
-
ハイエースの車検時の仕切りバ...
-
セルモーターの劣化は車検時に...
-
車検に出したあとの不備について
-
排ガス対策のためにエアコン作動は
-
貨物の乗車定員について
-
フロント三角窓にステッカー
-
ストップランプ・スモールラン...
おすすめ情報