「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

被災者の高速道路利用について

今まで福島から浦和まで無料で行けましたが、これからは罹災証明書を持っていても無料じゃなくなるのでしょうか?

A 回答 (3件)

とてもややこしくなりました。



東北で、新しく制定し直された災害指定地域に住んでいて(住民票があり)、そこで発行されたり災証明書を持っている人のみ同じ形での無料化施策が受けられます。

災害指定地域で罹災しても、非難などの為に、現住所がそこから指定地域外に移した場合は、施策は受けられなくなりました。

詳しくは、ドラプラなどで告知されて居ますのでそちらをご覧になられると良いかと思います。
    • good
    • 0

こんばんは。



現在の無料措置は「避難者支援」として以下の方が運転または同乗している場合が対象となります。
・東日本大震災により避難元区域からそれ以外の地域へ避難された方。
・被災地の居住地が福島第一原発事故により避難区域に指定された場所にある方。

これらの方々は、対象ICから乗り降りする場合に無料措置が利用できます。今度は料金所の係員に見せるものが増えて、以下の4つを提示することになります。
・罹災証明書
・避難元が確認できる書面
・避難先が確認できる書面
・本人が確認できる書面

それ以外の方々は「被災地支援」「観光振興」による無料措置を利用することになります。罹災証明書等は必要ありません。
福島から東北道経由で浦和へ行く場合は、白河から先で料金がかかります。

白河-(東北道)-浦和
普通車・一般・・・4150円
普通車・ETC・・・2100~3400円

白河-(東北道)-川口JCT
普通車・一般・・・4250円
普通車・ETC・・・2150~3500円

詳しいことは、下記URLを参照ください。
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/important_inf …

ご参考まで。
    • good
    • 0

行けなく成りました。



・東北道 白河~安代
・常磐道 水戸~広野
・常磐道 山元~亘理
・磐越道 いわきJCT~西会津
・山形道 村田JCT~笹谷
・仙台東部道路 全区間
・三陸道 全区間(仙塩道路、仙台松島道路)
・仙台南部道路 全区間
・仙台北部道路 全区間
・秋田道 北上JCT~湯田
・釜石道 全区間
・八戸道 全区間
・百石道路 全区間

のみ全車種無料で、被災証明は不要です。ETCでも無料区間は自動清算されます。
私も申請したのに、使わず仕舞です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報