dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お願いします★

37歳の主婦です。
28歳で結婚し、30歳で長男を出産。

生理周期は38日から65日(生理不順です。)

息子が1年生になり、二人目を考えて3か月前から基礎体温を測り始めました。

日ごろから周期が長いので、年に数回しか生理はありません。

昔は体温が高くてポカポカしてましたが、ここ5年は低いです。

前回の生理は9月17日から1週間でした。

それ以来、生理がきません。

ホルモンバランスが崩れてるんでしょうか?
それとも、もう閉経するんでしょうか??

いちよ、基礎体温表の写真をアップしておきました★

来週月曜日に病院へ行く予定です。
(周期)(体温)
16 35.95(10月2日)
17 36.02
18 35.99
19 35.95
20 36.00
21 35.95
22 35.88
23 36.13
24 36.33
25 36.18
26 36.05
27 36.18
28 36.20(茶色のおりもの)
29 36.18
30 36.27
31 36.21
32 36.31
33 36.20
34 36.02
35 35.76
36 35.90
37 35.83
38 35.83
39 35.90
40 35.85
41 36.00
42 35.96
43 35.89
44 36.00
45 35.89
46 36.20
47 35.97
48 35.95
49 35.98
50 35.80
51 35.89
52 35.98
53 35.99
54 36.12
55 35.98
56 35.85
57 35.99
58 35.97
59 36.04
60 35.76(下腹部通)
61 35.81(下腹部痛)
62 36.28
63 36.20
64 36.25
65 36.19
66 36.40
67 36.31
68 36.26
69 36.54
70 36.25
71 36.42
72 36.40
73 36.20
74 36.24
75 36.32
76 36.35
77 36.30
78 36.22
79 36.23
80 36.12
81 36.03
82 36.02
83 35.86
84 35.82
85 35.85
86 36.04
87 35.85(透明おりもの)
88 35.62(〃)
89 35.92(〃)
90 36.15(下腹部痛)
91 36.27(12月16日)

「基礎体温★これはホルモンバランスの乱れで」の質問画像

A 回答 (1件)

こんにちは。



体温はあたかも二層のようですが、生理がないとなると排卵されてませんねぇ。
排卵障害で無排卵です。
どういう原因で無排卵なのか、医師にご相談されてください。
体温が二層ですので多嚢胞性卵巣症候群とかそういう類かと思われます。
閉経ではないと思いますが、一応卵巣年齢などを調べるご相談もされてみてはどうでしょうか。
ホルモンバランスが崩れているというよりは、むしろ崩れてはいない、
体は、何らかの障害を乗り越えてちゃっちゃと頑張っていますよ、
なので排卵させてあげなくてはいけない状態です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます★

やっぱりそうですかぁ、2層になってるんだけどなぁと思ってました。
初潮が10歳だったので、もしかして閉経とか思ってしまってw

病院へ行くのをためらってたんですが、息子が「赤ちゃんいつくるん?」と毎日言うので
これじゃいけないなと決心しました。

頑張って病院行ってきます★

ありがとうございました。

お礼日時:2011/12/16 15:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!