アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

木造住の全面リフォーム検討中です。

北の和室が寒くて結露するので、ペアガラスに替え、床暖を入れてはどうかと考えています。
6畳の畳の間です。
そこに布団を敷いて寝たいのですが、布団を敷いたまま床暖をつけてはいけないのでしょうか。
布団を上げて過ごす時だけ床暖をつけ、布団を敷く時には切るということしかできないでしょうか。
教えてください。
また、床暖以外の暖房方法で、結露を抑え、空気も汚しにくい機器があれば教えてください。

A 回答 (2件)

<6畳和室に床暖を入れてはどうかと考えています>



 ※ 畳に床暖房では、部屋が暖まり難いのでお勧めしません。
   辞めた方がいいです。


<布団を敷いたまま床暖をつけてはいけないのでしょうか>

 ※ フローリングでも同じですが、床暖房をしながら布団を敷いて

   寝ると、暑くて寝る事ができません。 (体験済み)

     まあ、ベッドにするか就寝時低い設定にすれば何とか

   なるかも・・


<床暖以外の暖房方法で、結露を抑え、空気も汚しにくい機器
   があれば教えてください>

 ※ 温水パネルヒーター(壁掛け)が一番いいです。

   窓下の壁に取付ると、結露防止・冷気対策に効果的です。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お布団が敷けないなら畳の部屋の良さは半減します(ウチにとって)ので、床暖はやめることにします。
温水パネルヒーターはとっても気になっていますが、壁に固定なのがネックだとおもっていました。
でも、結露防止・冷気対策になるというのは魅力ですので、検討してみたいと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2011/12/21 01:16

こんにちは。

地域や外気温が不明なので一概には言えませんが・・・

全面リフォームであれば,普通畳の部屋は根太の上にコンパネを敷いてその上に畳ですが,根太の間(と下に)断熱材を入れると多少ですが違います。
結露については,ペアガラスにすればガラス部分の結露は無くなるでしょう。サッシ部分は樹脂にすれば,過加湿をしなければ結露はほとんどしないでしょう。アルミサッシの場合は,サッシの部分に結露します。
暖房器ですが,電気代を気にしなければ,サンラメラが最適です。24時間通電で使います。空気を直接暖める仕掛けではないので,即効性はありませんが一度暖まれば厚くなり過ぎず,ほんわかとした異次元の暖かさがあります。就寝時も快適です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年に1回、雪が降るくらいの温暖な関西です。
築25年の木造で、高断熱ではありませんが、一応床下にはグラスウールが入っています。
窓の性能アップを頑張る価値はありそうです。

サンラメラって初めて知りました。
オイルヒーターを持っていて、ぴったりと閉め切った部屋で使うと、ほんわかと暖かくて快適なのですが、電気代が怖くて実際にはあまり使っていません。
サンラメラも似たようなところがあり、オイルヒーターよりさらに快適そうという感じでしょうか。
No.1の方がすすめてくださった温水ラジエーターと比較するとどうか・・・検討したいと思います。
ありがとうございました!!

お礼日時:2011/12/21 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!