都道府県穴埋めゲーム

専業主婦です。夫と3歳の長男がいます。結婚して4年になります。
夫の両親が大嫌いで大嫌いで家事もほとんど手につきません。私たちの結婚式の準備の頃にあれこれ干渉されて以来、大嫌いになりました。あの人たちは私の天敵です。
4年たっても忘れることはできず、今でも思い出すたびに腹が立ち、事あるごとに夫や息子に当たってしまいます。今同居しているわけではなく(同居なんて想像しただけで狂い死にしそうです)、住んでいるのも遠隔地で、それほど付き合いがあるわけではないのですが、あの人たちが健在でいるということを考えただけで、気が重くなります。
今更、義両親に性格や行動を改めてほしいなどと期待していません。どうせ一生このままでしょうから。
もうすぐ夫の弟の結婚式がありますが、その際にどうしても向こうの親に会わないといけないのが苦痛で、何とか欠席できないかと悩んでいます。
気の毒なのは息子で、母親が始終イライラしているため、本当にかわいそうです。あの親たちさえいなければ、母親がいつも笑顔を見せてくれるのに。
こんな相談を夫にしても、困惑するかうんざりするかで、何も解決策を出してくれません。
同じような悩みを抱えている方はいませんか?

A 回答 (26件中21~26件)

自分の両親が最悪で、そこにいる長男夫婦もコピーです。


他人だからまだ許せることあるんじゃないのかな、、って思う。
肉親が本当に嫌いでたまらないし、そのせいで私は離婚に追い込まれました。

お気の毒かと思いますが、旦那にちゃんと会話して自分の悩みを打ち分けることが一緒にいるパートナーとしての役割だし、その親に言えるのも旦那さんでは?

どこの嫁もそういう悩みはいっぱい持ってます。
毛嫌いするのもいいけど、まずは旦那さんに相談してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

事あるごとに打ち明けてはいますが、質問にも書いたように、
主人は明確な回答を示してくれません。
第一、主人から親に言ったりしたら、「またあの嫁が文句を言ってる」と
受け取られるだけで、何の解決にもなりません。

お礼日時:2011/12/22 01:48

自分勝手すぎ。



それを子供にあたるなどあってはならないこと。
    • good
    • 0

ここにいますw 正確にはいました◎



そもそも夫の両親と嫁が仲良く出来るわけがないと思います。とくに「諦め」が漂うまでは義母は嫁が最初から気に食わないものだし嫁も義母の気持ちが伝わるだけにお互い目障りに感じるのが普通ですよねw あなたの言うように基本的に嫁に対する夫の両親の考え方、感じ方は変わらないでしょうし後はもうどう付き合って行くか(行かないか)を考えるしかないのだと思います。

随分前の話しになりますが私は結婚当初から意地悪や無視をされていた義母と一年余りは仲良くしようと試みましたがあまりに頑固に私を家族の一員として迎え入れない態度に腹を決めましたw そして5年間口をきかずどの行事にも参加しませんでした。結婚式はその間に一度だけありましたが口元では微笑んではいたものの自分からは話さず言われたことには「はあ」としか答えず通し後はどれだけ嫌なムードになろうが夫を前面に出し終わればサッサと帰りました。私の場合も夫がまったく聞いてくれなかったので自分で決めて連絡は無視し夫に文句を言われたら「じゃあの態度をなんとかして」と冷静に伝えました。3年目で親族が間に入ろうと申し出てくれ、今まで家庭内で揉めるのが嫌で義母の見方についていた義父が4年目で折れてきましたが依然無視を続けました。目標は義母だったので世間一般の常識は気にせず夫の家族親族に呆れられたり悪口を言われても態度を変えませんでした。5年目になり義母が私に手紙を書いてきても返事はせず誕生日プレゼントが送られて来ても夫にお礼を言ってもらいました。

この頃にはもうそろそろいいだろうと感じていましたし無視(無関心と言った方が適当かも知れませんね)を貫くのが辛くなって来ていましたから自分でもこんな人間関係の在り方に嫌気がさしていたのでいつでも折れることは出来たのですがまだ直接義母が話したいと言ってくるまでの我慢だと思い続けました。6年目になろうかとしていた時ついに義母から私に直接電話があり外で会うことになりました。そして義母と向き合った時、二人で泣きました。お互いの非礼も詫びました。何せ一年間の義母の対応よりも俄然長い期間無視、無関心をこちらが基本にしてきましたから自分でも驚くほど素直に家族に入れて欲しかったこと、辛かったこと、目標は義母だったことを伝えることが出来ました。それから私達の関係は「出来れば絶対に喧嘩したくない人」という恐れが背景にありますが至って良好ですw

私ほど長期に無情になれとは言いませんがあなたも御主人に間に入ってくれないならこれから私が何をしても文句は言わないことと約束してもらい無関心を決め込んだらどうかと思います。それにはあなたと御主人の覚悟も必要になりますから一度覚悟を決めたら目標までは「はい」「いいえ」「わかりません」「考えていません」「そうですね」呑みで対応する、それ以外は全て夫と子供を使って会話をし明らかに怒っているということを表明することも時には必要だと思いますよ。こんなものじゃ怒りが収まらないのであればこの際まったく無視でもいいと思います。完全無視でいようと決心すると返って結婚式が楽しくもなったりしますよw 出席も嫌なら夫に「息子を虐待してしまいそうなほど腹が立つから行かない」と伝えて行かなくてもいいと思います。子育ての重要さに比べたら姑舅はどうでもいいです。その代わり一つだけ。御主人が実家と付き合うことには反対は決してしないで下さいね。御主人と上手く行かなくなってしまうことは避けたいものですしね。

もう頑張らなくていいですよ◎早々に2人の存在を完全に忘れて息子さんに笑顔でいてあげて下さいね。息子さんの笑顔の為なら夫の両親を無視して何か問題でも?姑舅は無視しても精神的な成長に影響ありませんが息子さんにはありますからねw 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私とは逆ですね。
私の場合は、義両親があまりにベタベタと「家族」扱いして、
あれこれ干渉してくるのでうっとうしかったのですが。
しかし、
>御主人が実家と付き合うことには反対は決してしないで下さいね
正直、これもつらいです。主人も所詮、あちらの人間だと思い知らされてしまうので。

お礼日時:2011/12/22 01:42

義両親を嫌いと言えるほど、あなたがすばらしい人間だと思わないのですが。

自分の性格や行動を改めてはいかがでしょうか?
ほとんどの人間にはみんな辛い経験がありますし、嫌いな人もいます。周りの人間を不幸にしないために、その感情を押し殺しているのです。
義両親が嫌いなのは結構ですが、自分の中でその感情は留めておきましょう。ましてや息子や旦那にあたるなんて最低です。できないならば、離婚して今後1人で生きてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私がすばらしい人間とは思いませんが、義両親と比べてもらいたくないです。
出しゃばりでケチで見栄っ張りで空気読めなくて人の気持ちを理解できなくて。
あの人たちが改めるほうが先です(無理でしょうけど)。

お礼日時:2011/12/22 01:34

下記の方と仲良くなれるかもしれませんね(苦笑



http://okwave.jp/profile/u2171580.html
    • good
    • 0

うーん、詳細がわからないので安易には同意できないけど、私もそのような思いは経験しました。


でも何もないのにイライラするまで重症じゃありませんでしたよ。
電話一本あっただけでイライラしましたけどね。

でも結婚式には出なきゃダメです。
一生そのことで嫌味言われたり決定的な溝になりますよ。
欠席してあなたに得はありません。

私は長い年月をかけて夫を味方につけました。
夫と両親が一緒に過ごした年月くらいはね。
どんなに嫌っても夫の親なんです。産んで育ててくれた事に変わりません。
その親がいなけりゃあなたの息子もこの世に生を受けることはなかったのです。
忌嫌って文句言うだけじゃ単なる我がままとしか取られません。

あなたのすべき事はしっかりと夫婦の絆を築いて行くこと。
親がどうあれ夫との関係さえうまく行っていればどうって事ないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結婚式には出たくありません。
息子に長旅でしんどい思いをさせたくありませんし、
息子が夫の親戚の見世物にされるのは我慢できません。
嫌味ぐらい何ともありません。これでますます疎遠になるなら、むしろ望むところです。

お礼日時:2011/12/22 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報