
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
90℃前後であれば正常です。
また、外気温度の影響でエンジン温度が大きく変わらないために、水冷式エンジンの冷却機構には冷却水の流れをコントロールするサーモスタットバルブがセットされています。現時点のように外気温度の低い状態ではサーモスタットバルブの働きにより冷却水をラジエーターに回す量を制限している状態でしょう。外気温度が上がり冷却水温度が高くなれば、ラジエーターに回す水量を多くすることにより温度上昇を抑える仕組みになっています。したがって、ラジエーターや冷却水ポンプ・サーモスタットバルブなどに異常がなければ外気温度が高くなっても、問題なく正常な温度範囲に収まるように設計されています。逆に外気温度が下がると冷却水温度も下がるようであれば冷却系統の異常を点検する必要があるでしょう。エンジン冷却水はエンジン温度が適正よりも低い状態ではレジエーターには回らずエンジン内部(室内ヒーターコアを含める)を循環しているのです。この状態ではラジエーターによる放熱は行われません。この状態で冷却水温度が上昇していくとサーモスタットバルブが動作し始め、冷却水をラジエーターのほうに流し始めラジエーターによる冷却が始まるわけです。ラジエーターによる冷却で温度が下がり始めると、ラジエーターに流す水量を絞るということを繰り返してほぼ一定温度に保つようになっています。サーモスタットバルブには冷却水ポンプの出口側にあるタイプと冷却水ポンプの入り口側にああるボトムバイパス型があり、流路の切り替え方が異なるのですが基本的な動作は同じです。しいて言えばボトムバイパス型のほうが水温の安定度は高いようです。サーモスタットバルブの動作はワックスペレット(蝋の一種)が固体から液体に変化するときに大きな体積変化をすることを利用しています。シリンダーにワックスペレットをいれ、そこにプランジャー(ピストンのような動作をするもの)を入れておき、この状態で温度の変化を与えると、ワックスが溶ける温度になると急激に体積が増え、シリンダーの中のプランジャーを押し出します。この力を使ってバルブを押し開けるようになっています。
LLCに関しては温度上昇とは特に関係はありませんが、5年程度たっているのであれば交換時期ですね。LLCの機能には、冷却液の凍結防止以外に冷却系等の防錆効果がありますが、防錆効果が経年変化で劣化する場合があります。
冷却自体についてはただの水であっても効果はほとんど変わらないのですが、厳寒時の冷却水の凍結防止と冷却系統の防錆のためにLLCを使うと理解しておいてよいでしょう。従って水温自体とLLCはと直接関係ありません。
参考URL:http://www.carlifesupport.net/engine%20kiso_ther …
No.5
- 回答日時:
一般的な4サイクルガソリンエンジンの設計温度は
85°~90°です。
この温度で、使用素材の熱膨張を計算し、各部品の寸法を決定しています。
また、低温時燃料増量補正・低温時点火時期補正・高温時燃料増量補正・高温時点火時期補正
等がかからないのもこの温度域となります。
110°を越えると、オーバーヒート気味と見て良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
水温が100℃は異常ですか?
-
高速を走った後はアイドリング...
-
軽油仕様車にガソリン・・
-
水温の上昇によるECUの燃調補正...
-
ラジエーターの水位について。
-
スバル車のエンジン異音について
-
8時間ほど車を止めておくとブレ...
-
RB25DET、ステージアのタービン...
-
LLC交換時の「エア抜き」につい...
-
オデッセイ RA6 オーバー...
-
夏に高速走行をしてエンジンを...
-
車のドリンクホルダーを外した...
-
エアコンオイルをわずかに補充...
-
ドリンクホルダーの爪を外した...
-
カーエアコン、吹き出し口の温...
-
エアコンを使うとエンストする...
-
車のエアコンガス補充をしてか...
-
ダイハツムーヴに乗っています...
-
ネットカフェの快活CLUBで満席...
-
カーエアコンの適正ガス圧が知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水温が100℃は異常ですか?
-
LLC交換時の「エア抜き」につい...
-
夏に高速走行をしてエンジンを...
-
ラジエーターの水位について。
-
エンジンの温度は何度くらい?
-
8時間ほど車を止めておくとブレ...
-
ダイハツエッセ 走行中に警告灯...
-
自動車の排気温度センサーは大...
-
水温計は空になると機能しない?
-
ミニクーパーに乗っていた者で...
-
ターボ車のマフラー出口の排気...
-
エンジン切ってもファンが回る...
-
冷却水が規定量入らない?
-
自動車 ラジエータファン
-
遊びの為にZN6を購入しました。...
-
高速を走った後はアイドリング...
-
車のガソリンタンクに砂糖を入...
-
飛行機の燃料は何ですか?
-
ラジエターの水は水道水で大丈...
-
熱
おすすめ情報