重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

 難視聴マンションで、JCOMからアンテナをもらって
TVを視聴するマンションに住んでいます。
この度、ブルーレイレコーダーを買おうと思うのですが、
SONYのモノでも構わないでしょうか?
JCOMに加入した場合にはパナソニックのモノでなければ
録画予約やBS録画ができない、といったネット上の書き込みを見て心配になりました。
 我が家では電話、インターネットはJCOMですが、TVは加入してません。

A 回答 (2件)

JCOMはケーブルテレビですからアンテナではなくてケーブルでしょうが、地デジはパススルー送信されますからどこのメーカーでも問題なく映ります。


BSはパススルー対象外ですからCATV契約していなければ映らないので、BSアンテナが設置されていなければ視聴できません。現在TVでBSも映るならBSアンテナが設置されているのでしょうから、レコーダーはBSチューナー搭載ならどこのメーカーでもかまいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が大変遅くなって申し訳ありませんでした。

この度SONYのレコーダーを買いました。
BSの番組表も見れるし、録画もできました!

本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/01/04 21:04

どこのメーカーのものでも問題はありません。



TVは加入していないということですからSTBは利用していないのでしょう。
現時点で視聴できていないものは当然録画できません。

BS録画に関してはSTBを使っているかいないかの問題です。
現在パナソニック製のSTBを利用中ならパナソニック製品のほうがリンクが取れるといった利点があるだけ。
STBを利用していないのなら、そもそもBSデジタルの視聴はできませんから、購入予定のレコーダーでのBS録画は論外な話です。
市販されているレコーダーではJ:COMのBSは受信できません。
受信できないものは録画できません。

STBを利用するならアイリンクなどで録画する方法があります。
しかしながらパナソニック製のレコーダーでなくても他社製品でも録画は可能です。
メーカー側が動作保障していないだけです

詳しく知りたければJ:COMに聞くのが確実です。J:COMのホームページにも記載があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございます。
 ですが今、家ではBSが見れます。
TVを買ったとき、持ってきた電器店の方が
「JCOMからアンテナ貰ってるならBS見れますよ」といい、
アンテナを分ける機械を付けてくれました(二股みたいなの)
SONY製のTVでBSの番組表も取得出来てるので大丈夫かと思っていたのですが、
JCOMはBSの電波は直接おとしてない、みたいなネットの書き込みを見かけたので
今回のご相談となりました。
やっぱりJCOMに聞くべきでしょうか?TV加入してないのでどうか、とも思っていたのですが・・・。

お礼日時:2011/12/30 19:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!