

XPで教えて下さい。
「最近使ったファイル」は
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Recentに
入っていますよね。
しかし、Recentフォルダが見つかりません。
フォルダの設定は「すべてのファイルとフォルダを
表示する」にしています。
スタート→最近使ったファイルでファイルのプロパティを
見るとC:\Documents and Settings\ユーザー名\Recent\ファイル名
なのですが、実際にC:\Documents and Settings\ユーザー名の
フォルダを開いてみると、Recentフォルダが存在しないのです(SendTo
など他の隠しファイルは見れます)。
フォルダの検索をしても、administratorやDefaultUserの
Recentフォルダは見つかりますが、ユーザー名フォルダは
ありません・・・。
一体どこに行っちゃったんでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないのですが、ご教授お願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「Recent」ではなく、「最近使ったファイル」という名前で表示されていませんか。
うわっ、ありました!
Recentというフォルダ名&フォルダのアイコンだけで
探していたので見逃していました~。
今度からもっと良く探します・・・。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
どーも。
cgy02110――名前の由来は、昔使ってたプロバイダーのユーザーID――と申します。まずは、『C:\Documents and Settings\ユーザー名』フォルダを開いて下さい。その中に、『最近使ったファイル』というアイコンがありませんか? WindowsXPの場合、どうやらソレが『Recent』フォルダに相当するらしいです。ですので、『最近~』アイコンをクリックすると、ちゃんと「最近使ったファイル」を見ることができますョ。
余談ですケド、「タスクバー」の何もないトコを右クリック。「プロパティ」→「[スタート]メニュー」タブ→「カスタマイズ」ボタン→「詳細設定」タブ→『一覧のクリア』ボタンをクリックすると、「最近使ったファイル」の履歴を消すことができますよ。また、『最近開いたドキュメントを一覧表示する』の□のチェックを外すと、「スタートメニュー」から「最近使ったファイル」という項目が消えますね。
cgy02110さん、ご丁寧にありがとう
ございます。
先日win2000からバージョンアップし、
勝手が分からず見逃してました(と言い訳してみる)。
全履歴を消すのは承知していた(これも2000とは
変わりましたね)のですが、
今回は特定のファイルだけ消したかったので
このような質問をさせて頂きました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- グループウェア Outlookのpstファイルが勝手に消える 1 2023/06/12 09:51
- システム vba シートの追加について 2 2023/05/17 15:58
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/10/26 17:14
- Visual Basic(VBA) 【マクロ】フォルダにファイルが1つも無い時に、ファイルがありませんとメッセージを表示する 4 2022/08/28 08:48
- その他(プログラミング・Web制作) セレクトボックスで選択された値をコントローラーで使用したい 2 2022/07/26 16:41
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
- Visual Basic(VBA) batにて、異なるフォルダの同名ファイルを参照し、文字列を判別。擬似配列で変数へ格納 3 2022/04/10 03:37
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
- Visual Basic(VBA) あるフォルダーのファイルを違う親フォルダーのサブフォルダーに移したい 11 2023/02/15 19:00
- Excel(エクセル) 【VBA】フォルダAにある2つのファイルの内1つを、フォルダBへ。もう1つを、フォルダBへ移動したい 6 2022/07/26 08:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
Recentフォルダについて教えて...
-
EDIUS6で写真がとりこめません
-
フォルダを開くときに注意を出す
-
ファイル表示の変更
-
macのoptフォルダの場所
-
ペインとは何ですか
-
【Windows7】ユーザーフォルダ...
-
Local Settingsはどこにある?
-
フォルダの中にあるファイルの...
-
フォルダの評価の付け方
-
サイト全体の容量をチェックす...
-
「Sherlock2」ってなんでしょう...
-
壊れたPCのHDDからアウトルッ...
-
Temporary Internet Filesがない
-
PDFファイルをみたいのです...
-
共有ファイルのアイコンの変更
-
消したはずの画像が残る・・・?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フォルダの中のファイルを任意...
-
win10で1つのフォルダ内に保存...
-
Excelのハイパーリンクのアドレ...
-
フォルダ・ファイルの順番を自...
-
ファイルの並び順が新しい順に...
-
フォルダーを解体するにはどう...
-
共有ファイルのアイコンの変更
-
Recentフォルダについて教えて...
-
macのoptフォルダの場所
-
フォルダの中にあるファイルの...
-
ファイルを参照するとき、初め...
-
Local Settingsはどこにある?
-
フォルダを開くときに注意を出す
-
FFFTPでダウンロードしたファイ...
-
win 10 にて Roaming フォルダ...
-
ファイルの種類がファイルフォ...
-
パソコンのファイルを開けるの...
-
フォルダ内の自動配置を無効に...
-
壊れたPCのHDDからアウトルッ...
-
フォルダのファイルサイズをMB...
おすすめ情報