
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
鉱石ラジオ時代のようにループアンテナを自作すれば良い。
直径は60センチ程度で良いだろう。巻く線はウレタン線を12周程度。
学研などの鉱石ラジオキットを転用するのも良いだろう。
このループアンテナの中央に携帯(あるいはスマホ)を置き、アンテナを回して受信感度が良い方向にセット。
アラ不思議、今まで受信できなかったワンセグ地デジが受信可能になる。
ただし地デジ電波障害地域ではダメだと思うよ。
他に電源コード(あるいはアンテナコード)を携帯の内蔵アンテナ部分に何回か巻くことでも同様の効果あり。
要するに内蔵アンテナの受信能力を補う手立てが必要と言うこと。
No.1
- 回答日時:
上記で「家庭用のアンテナ口に接続して電波を中継」と謳っています。
このアンテナはUSBチューナーについているものと同じ(つまり受信アンテナ)で、コネクタが逆なだけの様子。
電気工作がお得意であれば、八木アンテナなどを作るのも良いかもしれません。
つまり、TV受信アンテナに別なアンテナをつなぐと放射アンテナになる、と言うことですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
マクロ使うためのノートPCに必要なスペック
中古パソコン
-
Yパラケーブルの自作
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
fm簡易アンテナをなくした
アンテナ・ケーブル
-
-
4
CAD用のビデオカードについて
ビデオカード・サウンドカード
-
5
スマホのSIM無し運用について
Android(アンドロイド)
-
6
SDカードにDVDの映画を録音出来る?
一眼レフカメラ
-
7
CATV受信BS・CSをPCで観る方法
テレビ
-
8
ノートパソコンの画面をある角度開くと映らなくなる
ノートパソコン
-
9
SPモードメールの自動転送、パソコンで閲覧
docomo(ドコモ)
-
10
グラフィックカードの型番が分からない…
ビデオカード・サウンドカード
-
11
アクセスが拒否されまましたとエラーが出ます
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
12
電源、マザボードの故障の切り分けについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
13
panel select unselected
中古パソコン
-
14
レノボとエイサー、スペックと価格が同じならどっち?
デスクトップパソコン
-
15
ノートPCをデスクトップPCに改造する(移植)
BTOパソコン
-
16
ノートPCのCPU換装についての質問です。
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
PCパーツの箱_残しておくなら、どのパーツの箱?
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
テレビにアンテナ線をつなぐ所が2個あるのですがこれ
テレビ
-
19
故障した外付けHDDからデータを取り出す方法…
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
ピップエレキバンとパソコン故障トラブルについて
その他(パソコン・周辺機器)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアバンドの受信性能
-
テレビ映像について
-
遠距離FM受信とFMアンテナ...
-
サンテレビがうつりません。東...
-
アンテナの並列接続
-
BMB ワイヤレスレシーバー...
-
NHK受信料について… 住んでる地...
-
パラボラアンテナの設置は何故...
-
大型液晶テレビの2階への搬送に...
-
マンション14階のベランダで全...
-
ラジオに触っていないと雑音が...
-
30年前のBSアンテナで現在のBS...
-
【至急教えて下さい】テレビが...
-
ノートパソコンの雑音が続いて...
-
確認依頼 テレビアンテナケーブル
-
サウンドレコーダーで録音した...
-
抵抗器のノイズ
-
針金アンテナ…
-
DIGA接続時だけBS/CSが映らない。
-
コンポのFMアンテナ端子に同軸...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エアバンドの受信性能
-
テレビ映像について
-
実家のBS受信について。
-
KBS京都テレビの受信エリア
-
ミニコンポステレオのAM用アン...
-
隣の県のFM放送を聞く方法は...
-
アンテナの並列接続
-
テレビ大阪19chとサンテレビ...
-
NHK受信料について… 住んでる地...
-
パナホームの屋根上のアンテナ...
-
14素子と20素子?
-
八木アンテナとコイルとの違い
-
アンテナのサイズについてお教...
-
ワイヤレスカメラの電波を強く...
-
サンテレビがうつりません。東...
-
デザインアンテナについて教え...
-
どうしていいかわからなくなり...
-
パラボナって何?
-
現在ケーブルテレビでネットと...
-
電波障害の範囲について
おすすめ情報