
http://www.e-keizu.com/info/family.html
によると、
おい・めいの息子 姪孫(てっそん)・又甥(またおい)
おい・めいの娘 姪孫(てっそん)・又姪(まためい)
となっています。
1.
甥孫あるいはそれと同義の、姪孫に対応する表記は無いのでしょうか。
2.
もし無いとすれば、「甥だろうが姪だろうが、その子供は女系の子孫と認識すべきである。つまり、【甥】の子供である、という認識を持つ必然性はない」といったような認識が日本語にはあった(ある)のでしょうか。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「おんなへん」は、女性を表すとともに、婚姻関係などを表す意味もあります。
「姪」という字は、親族の至るところ、という意味で、特に漢文では兄弟姉妹の子供(甥も含む)を指します。
つまり、姪孫という言葉に、女系の、という意味は含まれないことが示唆されます。
よくよく考えれば、親族を表す言葉で本人の性別を区別する時は、末尾の字が変化しますよね。
従兄と従姉、叔父と叔母、祖父と祖母。
そして、末尾以外の文字が男系か女系かを示すことはないですよね。
元々、親族を表す言葉に女系か男系かを示す情報は含まれない、ということですね。
孫だって、息子の子か娘の子か、区別しない言葉ですし。
ご回答ありがとうございます。
>つまり、姪孫という言葉に、女系の、という意味は含まれないことが示唆されます
:
そうでしたか。
姪孫は、姪の孫と書いてはいても、甥の孫の場合にも使えるということですね。
女系の意味が含まれない言葉に女系の言葉が採用されている理由に関して、もし何かご存知でしたら、あるいは、何かご見解がございましたらお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 相続・譲渡・売却 兄弟姉妹が亡くなった場合の遺産相続 4 2023/07/12 00:19
- その他(家族・家庭) 従姪と従甥から見て、私と妹、父と母になんて呼ばれるのか❔ (おじさん、おばさんは勘弁してほしいです) 3 2023/02/25 00:20
- その他(家族・家庭) 義実家とどの位関わりがありますか? 結納も、結婚式の援助もしてもらっていません。私には娘と息子がいま 3 2022/03/31 18:09
- その他(家族・家庭) 姪っ子と甥っ子 5 2022/05/21 06:26
- 父親・母親 子供はどうやって親の再婚を受け止めるのでしょうか。今、甥と姪(妹の子供)を預かって、台湾で留学させて 4 2023/08/25 09:23
- その他(暮らし・生活・行事) 交際相手の誕生日プレゼントって、世間ではどの位お金かけるものでしょうか? 仮に35歳から40歳としま 1 2022/07/23 22:35
- 相続・遺言 配偶者も子もいない人の財産の相続 4 2023/04/03 14:08
- その他(家族・家庭) いとこの話? 1 2023/01/20 21:05
- 親戚 弟妹、従弟従妹、甥姪、従甥従姪 など年下の人が自分に対し、タメ口で話されたとします。 みなさんは、ど 3 2023/04/04 14:08
- その他(家族・家庭) 従兄弟と20歳以上の差 私の家族の場合 : お父さん側の従兄弟 長男1970年1月生まれ(53歳) 1 2023/03/31 01:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時折、1才半の孫のお世話を手伝...
-
姪孫の対義語
-
姪や甥が泊まりに来る事が苦痛...
-
イタリア語の nipote
-
大叔父の反対はなんて言うんで...
-
男性ってLINEのプロフィール画...
-
子供嫌い
-
家の前の道路で子供が遊んでた...
-
子供を手放した女は、幸せにな...
-
「育児中の妻に甘えたりスキン...
-
結婚して子供いる友達と独身が...
-
「子供欲しくない」から 「子供...
-
離婚した方へ!元パートナーへ...
-
戸建てなのに、子供の騒音の苦情
-
嫁が飲み会後、相当に酔っ払っ...
-
離れた子供への愛情は薄れる?
-
子供が職業体験に行くのですが ...
-
「子どもができたら結婚」の順...
-
子供が欲しくないのはワガママ...
-
「ふるさと」という童謡を義務...
おすすめ情報