dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アメリカ合衆国(米国)に、カナダより陸路で入国しました。

そのまま、他の国に飛行機で渡ったんですが、
アメリカ入国の時、パスポートにホッチキスで止められた緑の半券(I-94W?)
を返還するチャンスがありませんでした。
(飛行機での旅程中にそういうチャンスがあるかと思っていたんですが・・・)

検索で、私と同じ状況の方の質問がいくつも見つかりましたが、
その際『リンクでこちらに返還方法が書いてありますよ送ればいいですよ』
というURLをチェックしても『Not Found』となります。

それらは2、3年前の情報だったので、
もっと良く調べてみたら『それは廃止になった』
という記述も・・・。

結局、私は何かしなくても大丈夫なのでしょうか?(^^;

再入国と言うか今度またアメリカに行く場合でも、
万一何か言われても次に入国した国のビザの日付を見せたら、
少なくとも期限前にアメリカ出たことは証明できます。

という訳で、私の結論としては『ま、いいか。』なのですが、

その紙には、『米国を出国する時に返還しなければなりません。これを怠ると、将来の米国入国の遅延の原因となる可能性があります。』
と書いてあるのが心配です。

また、出国の際、空港のどこかでそれを返還するチャンスはあったのでしょうか?
(わざわざ現在自分が居る国のイミグレーション探して届けに行かなきゃならないとは考えにくいです)

経験のある方、御存知の方など、
どうか御回答よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

>それらは2、3年前の情報だったので、


>もっと良く調べてみたら『それは廃止になった』

これは正確な情報ではなく、今でも陸路で米国入国の際
http://206.130.125.51/j/visa/tvisaj-estageneralf …
グアム、サイパンあたりへの入国(ESTA非申請)の際
http://japanese.japan.usembassy.gov/j/visa/tvisa …
必要です。

VISAを取っていたら、I-94あたりの半券があるはずです。

もし半券をお持ちなら、返却しないと
今後米国入国時もめる可能性があります。
返却方法は、以下のサイトでも参考にしてください。

参考URL:http://japanese.japan.usembassy.gov/j/visa/tvisa …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これまで見つけたサイトで返却方法のURLリンクが切れていたので助かりました。
知りたかった情報です。ありがとうございます(*^_^*)

お礼日時:2012/01/08 00:17

廃止にはなっていません。



(返却先)

在日米国大使館のHPに書いてある通り、以下の米国国土保安省です。
http://www.dhs.gov/index.shtm

(出国の際、空港のどこかでそれを返還するチャンスはあったのでしょうか?)

どうやって出国したのですか?空路ではないのですか?空路ならば、航空会社へのCheck in時又は搭乗受付口で返却します。

(万一何か言われても次に入国した国のビザの日付を見せたら、少なくとも期限前にアメリカ出たことは証明できます。)

それはあなたの勝手な論理です。返却しなければならないものを、返却していない理由にはなりません。返却しなかったことを理由に、入国拒否もできるんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。ありがとうございます!

お礼日時:2012/01/08 00:20

ESTAはどうされていますか?


昨年7月まではI94WとESTAが併用されていましたが、現在はI94Wは廃止されていますので紙切れという理解でいいと思います。
次回、米国に入国の機会があったら出せばいいんじゃないでしょうか?
確認ですが、その後もVISAは下りていないですよね?
米国のVISAを持っていると扱いが変わりますので・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました。御回答ありがとうございます!
ESTAを登録したのにボーダーでこの用紙の記入をしなければならなかったことに実は戸惑ったんですよ。
その後、VISAの手続きなどはしていません。

お礼日時:2012/01/08 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!