プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

和食屋さんのウェブサイトをつくろうと思っています。
文字の書体を和風にしたいのです。

現在のサイトは(前製作者かな)はCSSの指定で
{font-family :"ヒラギノ明朝 Pro W3","MS 明朝";}
となっています。
よっぽどこの2つがあれば大丈夫でしょうか?

他にもし多くインストールされているフォントがあればそれも
記述したいと思います。何かありますか?

それとも、
むしろ日本語指定をはずしたほうがいいのかな?
{font-family :sans-serif;}のように。

A 回答 (2件)

●{font-family :"ヒラギノ明朝 Pro W3","MS 明朝";}よっぽどこの2つがあれば大丈夫でしょうか?



マックとウィンドウズだけなら大丈夫でしょう。Unixとかどうするんでしょうね?


●むしろ日本語指定をはずしたほうがいいのかな?{font-family :sans-serif;}のように。

そのコンピュータの持っているゴシック系の書体を表示します。最初っから希望がない場合には、sans-selifやselifだけでもいいと思いますが「文字の書体を和風」とのことなので、希望が無いわけじゃないですよね?希望の書体の優先順位を書いておいて、さらにそれらがない場合、明朝かゴシックかだけでも指定し最後の保険とするのが定石です。


●おまけ
書体にこだわるなら、タイトル等だけ画像にしたり、fontをアップロードして、webフォントを使う手もあります。 自らがアップするのですから、個人のシステムにそのフォントが入っているかどうかは問題にならなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
Unixは明朝系でどのような書体がメジャーなのでしょうか?
よろしければ教えてください。

希望の書体があるというわけではなく、
搭載されているフォントでありかつ、読みやすいフォントがどれだろうな?
といまだ迷っている段階です。

おまけのwebフォントは驚きました。
CSS3を勉強しなければ・・。

お礼日時:2012/01/10 10:30

その3つを迷うなら、私なら全部書きますが。

(迷うだけ面倒ですし。)
font-family: "ヒラギノ明朝 Pro W3","MS 明朝",sans-serif;

それで大丈夫かどうかは、制作者の考え方次第です。
全く書かなくても大丈夫という人もいますし、十種類くらい書く人もいます。
font-family指定では、フォントがインストールされていないとそのフォントにならないからダメだ、という人もいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、多は少を兼ねるとでもいいますか。

私が知りたかったのは、
フォントがあまり入っていない国内ブランドのPC以外のもの、
レノボやmsiとかの初期搭載フォントが何かということでした。

HG教科書体や正楷書体ははじめから入っているのかなと。
私のパソコンはたくさん入っていて、どれが初期に入っていたものかわからなくて。

お礼日時:2012/01/10 10:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!