dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

磯靴のフエルトの張替えの経験のある方で成功した方の意見を聞かせてください。
私はフエルト底の磯靴を使っています。フエルトの磨耗以外はまだまだ使えそうなので張替えを考えています。以前に張替え経験有りますが(2回)とも失敗しました。
説明書以外で接着時に工夫された事など教えてください。
補助スパイク無しのフエルトだけのタイプです。

A 回答 (1件)

・古いフェルト底はきれいに剥さず皮一枚程度残す


・よく切れるカッターで行う

上は以前自分も貼替のことを考えて釣具屋で質問したときに教えてもらったことです。面倒なので私自身は業者に出すことにしていますが。

接着剤の説明にもし「両面に塗ってしばらくして指につかなくなったら接着」と書いてあったら必ずその通りしてください。接着剤が乾く前に貼り付けるとよく接着しないですから。

この回答への補足

接着剤の扱いなどここが肝心ですよね。
接着時に靴底とフエルトを固定するのに何か工夫があるでしょうか。
靴底は微妙に曲がっていてフエルトが均一に圧着しません。

補足日時:2012/01/12 20:24
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

フエルト底処理は大切ですね。

お礼日時:2012/01/12 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!