dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。手芸はちょこっと趣味でする程度の者です。
かなり使用していますリュックサックの形を整えたいと思いまして、接着芯を貼ろうと思ったのですが、表生地は、綿のキルティングで、裏側が・・つるつるしたサテンなのです。
裏側に接着芯を貼りたいのですが、無謀でしょうか?
他にいいアイデアがございましたらよろしくお願い致します。

A 回答 (1件)

お気に入りのリュックサックなんですね。



接着芯、、、作る過程では、布に張りを出し形を整えるためによく使われますが、
同じ目的でも完成品に使用するのはお薦めできません。

貼ったとしても、隅までキレイに貼るのは至難の業でしょうし、仮にキレイに貼れたとしても、
縫う前に貼るのと縫った後に貼るという違いから、どの程度効果が出るか疑問です。

だからと言って、他に良い提案もないので、とても心苦しいのですが。。。

接着芯をお使いになる決断を下す前に、よく考えてください。
また、思い切って使うのであれば、リュックの布の耐熱温度などよくお調べになって、それに合う接着芯をお使いになってくださいね。

お望みのアドバイスとずれてしまってすみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

暖かなご回答をありがとうございます。
接着芯は幾度か使ったことが有るのですが、確かに制作過程での使用でした。
的確なアドバイスを頂き、大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/12/08 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!