dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カテ違いっだったらすみません。

妊娠5か月を迎えて戌の日に私の親が神社でお祓いを
してもらった腹帯などを持ってきてくれたのですが
その際にお祝いとして現金も頂きました。
こういった場合お祝い返しなどはするものなのでしょうか???
無知で恥ずかしいのですが、どなたか分かる方よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

自分の親という関係であれば、杓子定規にお返しだのと言う必要はありません。


無事に出産を終えることが一番のお礼じゃありませんか。
「お祝いで○○を買ったからね」とか「出産費用に助かりました」と報告くらいはした方がいいでしょうけど、親であればお返しを望んで祝い金など出しませんよ。

出産後に落ち着いたら、せいぜい心ばかりと好物でも買ってあげれば十分です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。自分の親ですし改まってお返しというのも
よそよそしいですね^_^;
的確なご意見大変参考になりました。

お礼日時:2012/01/18 17:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!