電子書籍の厳選無料作品が豊富!

宜しくお願いします。

私は化粧が下手で、化粧品もドラッグストアで購入しています。
安いというのもあるのですが、いい加減きちんとしたいです!そこでなのですが
早く色々変われるとしたら、デパートなどの化粧品売り場などで、試しに化粧をして
もらって、そこでよいものがあれば購入・・・がよいでしょうか。
もし、お勧めの化粧品会社があれば併せて教えてください!!!

A 回答 (4件)

化粧事態が苦手とゆう事であれば雑誌などを参考にしてみるのも良いかと思います



自分のなりたい系統の雑誌で手本の方を見つけてみては?

もちろん素顔は人それぞれですので、あくまでやり方をです。

お化粧品の価格は関係ないと思います
崩れやすい、仕上がりがきれい等の違いはあるかもしれませんが、ドラッグストアで買う価格のものであれば悪いものではないかと。

販売員さんが上手く出来ても使い方を覚えなくては自分でしてみたら違うなんてこともあるのかなと

質問に対し全く検討違いでしたら申し訳ありません。。

ある程度安価でおすすめな物でしたらマジョリカマジョルカが発色と持ちがいいかなと思います。

ファンデーションなどはドラッグストアで良いので化粧の販売員さんに聞いて自分に合うすこし良いものを使うのもいいかもしれません

メーカーの違いも質問者様の意見に合わせて対応して下さると思います

普通の化粧に高いブランド品をわざわざ買う必要はないと思いますよ!


同じ女性として綺麗になれるよう応援してます(^-^)
    • good
    • 0

アイメイクが苦手な人は3~4種類が1つのケースに収まったタイプを選ぶといいと思います。


MAJOLICA MAJORCAはパッケージの裏や無料小冊子に使い方が書いてあります。
他のメーカーから出ているものも複数タイプは使い方が書いてあると思います。
それを参考にしてみては?

他の方が書いているように化粧が下手なことと化粧品の値段は無関係です。
Eテレの木曜日夜10時に「きれいの魔法」という番組があります。
化粧が苦手な人向けのメイクレッスンが月に1回やっていますので、どういう風にメイクをしていくのか研究してみるのもいいと思います。

【きれいの魔法】
http://www.kireinomahou.jp/
    • good
    • 0

友達はみんなKATEつかってますよ(*^^*)


マジョリカマジョルカのシャドーなんかはどこになにを塗るか書いてあるので便利です( ´ ▽ ` )
    • good
    • 0

上手い下手と化粧品の値段は関係ありません。


お金をかけるのはベースメイクだけでポイントメイクは百均やドラッグストアという人も多いです。

化粧品売り場の人で、自分好みのメイクをしている人に頼んで教えてもらうと良いでしょうね。
色もいくつも試すことができますし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!