dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新婚1年目の者です。
旦那さんとは長い付き合いの中、入籍しました。
先日、つけまつげなど付けてみたら?と
旦那さんから一言言われました。
私自身、顔立ちは素朴な方でキレイとか美人な
タイプではなく、メイクもナチュラル派で
つけまつげ等を付けた事がありません。
歳をとってきたからか、もう少し手を加えた方が
良いとの思いなのか、この不意に言われた一言に
ああ、やっぱり美人とかキレイな方が
タイプなのかな…と動揺しています。
実際、つけまつげを購入してみましたが、
不器用で上手く付けられず若干のストレスを感じ、
また、大して変化も無いように思えました。
旦那さんに良い感じになったなあと思って
もらいたいのですが、他に方法が無いでしょうか?

A 回答 (13件中1~10件)

素敵なご主人様ですね。


どんなに高いクリームより男の視線や意見のほうが女は綺麗になると言う言葉がありますよ。
私も大昔の彼に、パンツよりスカートが似合うと思うよと言われてからスカート派になり、髪型も色々言われたり、
おしゃれに目覚めて今の私があるのはその彼だと思う位感謝している人がいますよ。
つけまつげは大変な作業なので私はマスカラ派です(笑)
まつげエクステもトライしてみてはいかがでしょう?
私はトライしてマスカラ派になりました!
美は一日にしてならず!ですよ。毎日おしゃれやメークを楽しむことがきれいになる秘訣ですし自信にも繋がりますよ。
あとは、メークの得意なお友達に使っている化粧品を聞いたり、デパートの化粧品売り場のお姉さんにメークしてもらうのも楽しいですよ。
結婚前は育ちが顔に出て
結婚後は生活が顔に出ると言われています。
結婚後は妻が化粧品やおしゃれにお金をかけるのを嫌がるご主人様が多い中、素敵なご主人様ですね!!
色々チャレンジしてきれいになって下さい!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます!
つけまつげ付けるのって大変で
美は1日にしてならず!が
今回よくわかりました。
男性の視線や言葉の効力や
結婚前と後が顔に出ると言う言葉にも
ハッとしました。
全体的に自信がないので(苦笑)、
素敵な人を観察してみたり、
メイクなどをチャレンジして
旦那さんの期待に応えて行けたら
良いなと思います!

お礼日時:2016/07/17 16:20

いい奥さんだこと そのままで、充分別嬪さんなんだろうな~

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
いえいえ!べっぴんだなんて
程遠い感じです…。
旦那さんとは付き合いも長く、
最近私にドキドキしたりする事も
もうないだろうと思うので(苦笑)、
努力してちょっとでも『おっ!』とか
思ってもらえたら良いな〜、と。
皆さんの回答を参考に頑張ってみます!

お礼日時:2016/07/17 11:03

服装をガラッと変えてみては?


肩をだす。
デフォルテを印象づける。
髪をアップにする。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
メイクだけじゃなく、服装の変化も
大事かもしれませんね。
普段、黒やグレーなど
地味目な色の服ばかり着ていて
明るい色の服や柄が入った服を
着るようにするだけでも
違った印象づけが
出来そうな気がしました!
肩出しは…何だか緊張するので
要検討させて頂きますね(苦笑)

お礼日時:2016/07/17 10:42

もう何年も前の話ですが、久しぶりにちゃんとしたコスメサロンで化粧品を購入した時に、店員さんから「眉毛を整えて差し上げますよ」と言われ、お願いしたら、「ついでに普段はやらないようなメイクをしちゃいましょ!」と言われ、それも素直にお願いしました。


私は元から顔面のパーツが濃いので、色味を乗せられ過ぎるとすぐにお水系になってしまうので心配していたのですが、ナチュラルに仕上げてくれて、満足して帰宅。
夫が帰宅してからそのメイクを見せ、「ふふ~ん♪」という気分だったのですが、お風呂から出た途端に夫が大爆笑。
「眉毛、途中が無くなってるよ!メイクで誤魔化されたんじゃないのーうひゃひゃ~!!」

片方の眉毛の中間部分が、しっかりハゲになっていました。
私自身、悔しいやら可笑しいやらで、冗談で「マッキーで塗ればいいんだろっ!」と油性マジックを手に取ったら、夫に阻止されました…爆笑しながら。

私がアイブローを購入したのはそれがきっかけです。
今では加齢のせいで眉も薄くなり、目元に力を入れないとメイクした顔にならないんですよ~。

もう、今更つけまつげをつける自信はないので、アイライナーがせいぜいです。
アイライナーとマスカラ(私は透明のをつけます)だけでも、かなり目元の印象は変わりますよ。
(乱視と老眼と瞼の皮膚の張りがなくなったことで、アイライナーも上手くつけられなくなっており、アイシャドウの一番濃い色をチップや綿棒でつけることが多くなりましたが)

とにかく、メイクは早いうちから練習した方がいいのは確かかもしれません。

頑張れ~~~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
眉毛の途中が消えたなんて気の毒なのに
おもしろエピソードで
つい笑ってしまいました。(すみません!)
何より回答者様と旦那さんの
明るいご夫婦仲にグッときてしまいました。
私もこういう夫婦になっていきたいです。
まつ毛を長めに見せられる
マスカラとかもありますよね。
早速買って試してみようと思います。

お礼日時:2016/07/16 00:55

心理学的にはつけまつげはつけないほうがいいんですけどね。


理由は深層意識が違和感を覚えるから。

たとえば、店員さんでも自分の売り上げを気にして売り込む人と、ほんとうにこの商品が良いと思っていて、薦めてくれる人って、なんとなくわかりますよね。不自然だとわかるわけですよ。それがずっと心のなかに残り続けるわけです。

パートナーに注文をつける人というのは、自分好みにコントロールしたいわけです。
今のままではだめだと言ってるわけですね。

あこがれの女優さんとかいて、その人のようにしたいんですよ。
でも、それはあなたじゃない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
心理学の角度からもアドバイス頂けて
勉強になりました!
旦那さんの好みの女優さんに
私は似ても似つかず過ぎて(苦笑)
その女優さんにはとても追いつきませんが、
今回の件は旦那さんからの
キラーパスだと思って
ちょっとした変化を見せれたら
良いなぁと思っています。

お礼日時:2016/07/16 00:36

なんて素晴らしい事☆


努力する力が素晴らしいですね。
そういう気持ちが有れば何に対しても、立ち向かえます。
応援しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
つけまつげを付ける練習中ですが
不器用と素朴顔ゆえ
ピエロみたいになって
自分でも吹き出してしまいます(笑)
今後色んな面でも努力する気持ちを忘れず
立ち向かっていけるように
コツコツ頑張ってみます!

お礼日時:2016/07/15 17:14

努力しようとするその意識が大事ですよ♡がんばって♡

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
ズボラな性格なもので、旦那さんの一言に
努力を忘れかけていたなと反省中です。
目元だけは良くなったと
言われないように(苦笑)
地道にコツコツ頑張ってみます!

お礼日時:2016/07/15 16:56

つけまつげは練習あるのみ!


手っ取り早くなら、まつげエクステ、いかがでしょう?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
やはりコツコツ練習あるのみ!ですよね。
不器用ゆえ素敵な奥さんになるには
長い道のりになりそうですが(苦笑)、
目元をはじめ、バランスの取れた
変身を目指そうと思いました。
頑張ります!

お礼日時:2016/07/15 11:44

はい!律儀なあなたの性格がでていて私的には好ましいです!

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます!
正直、こんなに沢山の回答を頂けるとは
思っておらずでビックリありがたく、
回答者様に好ましいとまで言って頂けて
嬉しいやら照れてしまうやらです。
本当にありがとうございます。

お礼日時:2016/07/15 03:20

旦那様が羨ましいですね!応援しております。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございます!
羨ましいだなんて旦那さんが聞いたら、
大したことないですよと
言われてしまいそうですが(苦笑)、
旦那さんの事が好きなので出来る限り
頑張ってみようと思います。
応援ありがとうございます!

お礼日時:2016/07/15 03:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!