プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

明日、新築戸建の立ち会いがあります。

一生のことですし注意深くチェックをしなければと思うのですが、
どのあたりから口に出していいかわかりません。
以前の質問を読むとフローリングの傷とかは除外のようですし…
素人目だと気がつくことがあるのかさえ不安です。
特に注意しなければいけない点、あと持って行ったほうがよいものなどあったら教えてください。

A 回答 (6件)

カメラですね。


とにかく細かいところまでバシバシ撮りまくること。
その時に気が付かなくても後で写真を見て気付くこともあるかも知れない。
写真を知り合いの専門家(建築士など)に見てもらうこともできる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カメラ、考えていませんでした。
ただ、周りに詳しい人がいないので、活用できるかわかりませんが、証拠にはなるので持って行こうと思います。

ありがとうございました

お礼日時:2012/01/18 16:51

フローリングの傷でも何でもあなたが気になる点を指摘して、説明を求めてください。



施主が強いのは、このときだけです。一番権力を発揮できるときです。

何時間かかろうと全部納得いくまで見て、説明を聞いて納得できない傷は全て直してもらいましょう。

カメラでとっても後の祭りです。基本的には施主検査でしか表面的な傷等はクレームを出せないと思ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございました。

わかりました。何度もくまなくみるようにします。
施主が強いのはこの時だけ…肝に命じます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/18 21:20

はじめまして



新築の引き渡し前の施主検査の注意事項ですね。

まず心構えとしては、建築物は大半が現場で製作されると言うこと頭に入れた上で施主検査を行った方が良いと思います。
それは、クロスや、フローリングの細かいキズなどの事よりも、機能的な部分を重点的に検査して、確認することが良いと思います。

検査のポイント

1、玄関ドア、アルミサッシュ窓などの動く部分はしっかり駆動するか?
2、キッチン廻りや洗面化粧台の引き出し、開き扉などの動く部分はしっかり駆動するか?
3、設備関係は、正常に作動しているのか?(給水、給湯、などで、排水は業者に確認する)
4、電気設備関係は、正常に作動しているのか?(コンセント、照明器具など通電の検査を行ったかを業者に確認する)
5、設備関係の排水検査などは、専門的な事になりますので、建築業者に検査を行った確認をすれば良いです。
6、ユニットバスは、給湯の確認、床などにひび割れが無いかの確認など
7、洗面化粧台は、給湯の確認、洗面ボウルなどにひび割れが無いかの確認など
8、下足箱、ドアの開閉確認など
9、これは無いと思いますが、敷地境界線から飛び出ている物は無いか?(たまに有るのは、開きドアなどを開いた場合一部が境界線からでてしまうなど)
10、屋根、バルコニーは防水の検査を行ったかの確認を業者にする。
11、その他、クロス、フローリングの大きなキズなどが無いかの確認
12、たぶん建築業者が上記項目については、すでに検査を行っていると思いますが、さらっと施主が検査して問題が無ければ、全体も良く出来ているのでは、無いかと思います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございました。

今日ご回答を参考に立ち会いに行ってきました

何人もぞろぞろ狭い家の中をついてこられ、無音の中見つめられているので緊張して思ったよりじっくり見れませんでしたが
すべて開閉し、気になる点は指摘しました。

これも本当に分かりやすくご回答していただいて、不安を少しでも軽くして頂けたからだと思います

本当にありがとうございました。

お礼日時:2012/01/19 20:55

キズの有無を中心にチェックしたらよろしいです。


動作のような機能的なものは入居後でも直してくれます。これを当日全部チェックしていたら日が暮れてしまいます。

もっとも私は機能的な物(使い方を含めて)の説明/チェックは完成引き渡しの2日前に丸1日かけてやってもらいました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

無事、立ち会いを終えました。

残念ながら後から直してはくれなそうなニァンスのことを言われてしまいより緊張しましたが、なんとか終わりました。

しかし、ご回答を頂き不安を軽くして頂けたからだと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/19 21:41

完成時の確認方法は他の方が解答されているので


将来メンテナンスの参考にするために
完成図書または引き渡し参考資料を見て
電気・電話・ガス・上水道・下水道・雨水管などの点検口位置および
配線図・配管図が整備されているか確認してください。
もしなければ、最低限見取り図を提出させておくとよいと思います。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございました。

無事立ち会いを終えました。

電気など確認しました。
完成図書というの確認し忘れました
下水道などの配管など頂いたのであるのかな?確認します
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/19 21:57

まあ、きちんと確認することは大切なことなので今まで回答されたかたのいうようなことは


確かなのですが・・・違う見方を。

一所懸命、工務店があなたのために建ててくれたものです。
いろいろなことを質問したり、指摘したりすることはとても大切ですが、
「粗探しをする」という指摘ではなくあくまでも仕様、図面通りになっているかということを
尊敬の念をもって確認するということだと思います。

ミスをみつけてニンマリするなんてことにならないように。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!