
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
R,G.Bで各0~1.0とすると
赤 1.0, 0.0, 0.0
青 0.0, 0.0, 1.0
で、赤→青へ徐々に変えていくと
0.9, 0.0. 0.1
0.8, 0.0. 0.2
0.7, 0.0. 0.3
0.6, 0.0. 0.4
0.5, 0.0. 0.5←ここが紫(マゼンダ)
0.4, 0.0. 0.6
0.3, 0.0. 0.7
0.2, 0.0. 0.8
0.1, 0.0. 0.9
0.0, 0.0. 1.0
ということで、紫を指定しているわけではありません。
点を増やさないのなら、そういうグラデーションのテクスチャを使うとか。
No.1
- 回答日時:
話がOpenGLなので、現在はポリゴンの頂点カラーを利用してグラデーションを描いている、という事でしょうか?
(頂点0を赤、頂点1を青にすると、中間地点は紫になる)
中間色をコントロールしたい場合、ポリゴン数を増やして頂点を追加することになります。
例えば「赤→黄→緑→青」なら、四角いポリゴンを3枚用意して(正確には三角形のポリゴンが6枚必要ですが説明上3枚として)、
1枚目のポリゴン: 頂点0→赤、頂点1→黄
2枚目のポリゴン: 頂点0→黄、頂点1→緑
3枚目のポリゴン: 頂点0→緑、頂点1→青
このポリゴンを横並びにすれば希望のグラデーションができます。
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
点の数を増やすのではなく、できれば点の数はそのままでできる方法はありませんか?
点の数を増やすと処理速度が遅くなってしまうのを避けたいので。
例えば、赤→青に行くときは中間色を黄色にする。みたいなパレットというか、定義ができたらと思っているのですが。(赤→青の場合に紫が入るようになっているところから中間色は変更できるのではとの推察をしまして)
なお、グラデーションの描き方はおっしゃる通りです。言葉足らずですいません。
よろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 7 エクセルで重複データから抽出したい 2 2022/05/18 23:31
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ヘアカラーの補色について 先日髪をハイライトでモノグレージュに染めました。一週間色落ちも含めて楽しめ 2 2023/08/28 13:02
- 食べ物・食材 青い果実(果汁) 2 2022/08/25 14:26
- その他(趣味・アウトドア・車) 宝石の色としての代表で 白はダイヤモンドか[パール(真珠)?] 赤はルビー、青はサファイア、 緑はエ 4 2022/04/14 23:14
- 車検・修理・メンテナンス 車の色は、何色の塗装が長持ちするのでしょうか。 白 黒 灰 赤 青 水色 紺 黄 橙 緑 黄緑 紫 9 2023/05/07 08:27
- その他(行事・イベント) 卒業式の袴を着る時にネイルをしようと思ってるんですが、何色が合うと思いますか?着物の色が紫、袴の色が 4 2023/02/27 22:36
- 歴史学 なぜ国旗には赤、青、黄色、緑ばかりが使われているのですか? 5 2022/07/26 21:32
- クラフト・工作 グラデーションの毛糸を使ってセーターを編みたいなと思ってるんですが、家にあるのが例えば白〜青など、1 1 2023/01/13 20:43
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル ヘアカラーについてふと思ったので教えてください。 シルバーに染めた上からカラーすると 発色はどうなる 2 2022/04/28 00:38
- 高校 数学A組み合わせの考え方 3 2022/04/19 09:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
OpenGLのグラデーションについて
-
動くボタンでリンク
-
記述をまとめたい
-
読み込んだ外部テキストのHTML...
-
【ActionScript】コンボボック...
-
Flashで、ナビゲーションがマウ...
-
別のアプリケーションのテキス...
-
flashの中心点について
-
コンプトン散乱について
-
VBScriptでMsgBoxのYesNoボック...
-
ペンによる手書きの様に
-
FLASHで画面の最大化と100%表示...
-
変数に256文字以上のテキストを...
-
外部jpgを表示できません。
-
マウス自体の移動量の取得
-
MFCのスタティックテキストのコ...
-
ランダムな動きのスピード制御...
-
分布図みたいなもの作れますか?
-
目と言う文字を記号で作る
-
外部swf(jpg)に対するLoading表示
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マスクをとるとオーバーフロー...
-
C言語でネットワーク範囲のIPア...
-
DirectXでのicoファイル読み込み
-
illustrator→FLASHでグラデーシ...
-
OpenGLで背景をグラデーション...
-
Simulinkのサブシステムの完全...
-
アセンブリ言語のcasl2について...
-
OpenGLのグラデーションについて
-
グラデーションマスクのかけ方...
-
ポインタを中心とした円の範囲...
-
画像を角度を付けて消す方法
-
ActionScript3.0にて描画させた...
-
Flash CS4で文字全体にグラデー...
-
FLASHで使用するマスクやイラス...
-
テキストボックスの中身をリセ...
-
photoshopで書いた四角の枠の中...
-
VBAで改行の入ったデータの正規...
-
全てのテキストボックスをセル...
-
変数に256文字以上のテキストを...
-
python ボタンを押すと複数の関...
おすすめ情報