dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。少し質問をさせてください。
私の職場は私(22才)以外ほとんどが50代後半、60代です。
そんな中、私の隣に座るおじ様が今朝自分の自治会の役員名簿を持ってきました。
そして、それを私が暇なときにそっくりそのまま同じ名簿を作ってほしいと言うのです。
暇な時があると言うのは事実なのですが、私が作るという事に納得がいきません。
自分のデスクにPCがあるのに何故自分で作らないのか、また、そもそもこれは仕事には関係のない事なので、職場ですることは良くないのではないのか…、そう思いつつも渋々了承しました。
しかも、おじ様は今日お休みで、わざわざ職場に来て、名簿を渡して帰りました。
ご自分の家にもPCがあると言う話は聞いたことがあるし、PCが使えないわけではありません。
ざっと名簿に目を通したところ、かなりの人数が書かれておりすぐには出来そうにもありません。
職場の中では一番文字を打つのが早いですが、何故私が…とイライラしています。
これは、暇な時があるのに快く了承できない私の心が狭いのでしょうか?

今こんな質問をしてる暇があるなら名簿作れよwwと思われる方もいらっしゃるとは思いますが、どうしても納得がいかなかったので質問させていただきました。

A 回答 (4件)

 「公私混同しないで下さい。


 「自分で何を言っているのか分かってます?」
 「それは、あなた自身がすべき事ではありませんか?」
 「わたしは、あなたの部下ではありません! なのでお断りします!」
 「あなたの私用をわたしがするべきかどうか、社長に聞いてみますね。」
 ビシッ!!! っと言ってやって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビシィッ!!っと言ってやろうと思います。
やっぱり私がする事はおかしいと思うので!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/19 10:57

それは納得いきませよ、誰だって。

あなたの心が狭いわけではありません。つぎ、頼まれたら断ったほうがいいですよ。調子に乗るから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
納得いかないのが普通でよかったです。
次は絶対断ろうと思います!
ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/19 10:56

対価をもらうべき。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに対価が欲しいですね。
お礼一言じゃ割に合いません!
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/19 10:58

うちこなくても、こぴーすればよいのでは、同じ名簿を希望なのだから。

数分で、完了だぜ、

このくらいなら、心の隙間にできるでしょう。打ち込みは、自分でとお伝え下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

データそのものが欲しいみたいです。
そうだとしても、自分でやれば…ブツブツ
何にせよ、次回は断ろうと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/01/19 11:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!