dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これまでシルバー人材センター活用し清掃業務をお願いしていました。
清掃に必要なもの(道具等)はすべて私どもから提供という形でした。

今回、上記だけだと雇用契約に基づく形態と間違われる可能性あるので、
提供品(道具等)は持参することで変更願いたいとの要請があり困惑して
います。

聞けば、清掃業務を請負うにあたり材料(提供品(道具等))を含めた形での
請負契約でなければならないと適正指導を受けているとのことでした。

そんなこと・ケースはあるのでしょうか?なぜ従来通りではダメなのでしょうか?
なぜそうなってしまうのか分かりません。

先方に伺えばいいのでしょうが、自分も何らかの知識(皆さんの教え)を授かった
上で話をしたいと思います。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

 シルバーで働いていて、過去に清掃をしたこともあります。


私の場合はすべて会社支給でした。
>雇用契約に基づく形態と間違われる可能性
これはおかしいですよね。これだと単純労働ができなくなります。
>提供品(道具等)は持参することで
作業単価はどうなるのでしょうか。変わりがないのならもちろんOKですよね。 
単価が上がるのならとんでもないと思います。
私は今工場で工具を使っての作業をしています。工具を持参するから工賃を値上げしてくれとはいえません。
シルバーの基本心得は与えられた環境で働いて雇い主の批判はしないことといわれています。
その代償として、劣悪な環境であれば、即やめれば良いだけの仕事としてシルバーで働いています。

ただ一つ聞くとしたら、「何か良い清掃道具がありますか」ぐらいでしょう。
とんでもないシルバー人材センターだと思います。



すぐに回答ほしいです
moco21

この回答への補足

皆様 ご回答ありがとうございます。

金額(労務費)は変わりないのですが、清掃用具(含む洗剤等)を持参する分で、材料費としてかかり結果として総額は高くなっています。よって結局は値上げになるでしょう。できればこれまで通り労務費のみで清掃業務をお願いしたいです。何か交渉術はないでしょうか?

補足日時:2012/01/19 20:23
    • good
    • 0

依頼者から見れば「雇用契約に基づく形態と間違われる可能性」に焦点があるようです。



シルバーの手配上から言うと、安全管理・契約形態とともに道具の選定を将来的に
どう捉えて行くかになりましょうか。

派遣される方から考えると、単に作業時間に対する賃金だけということになると、なんとなく
ピンハネをされている感じも受けます。

いずれにしても消耗されるものが大量であると(例えば水)これらをどうするのか交渉範囲ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もピンハネ?はっきりではありませんが実際値上げかと思っています。
納得しなければ使用しなければと思うべきかも知れませんが、出来れば今後も
活用していきたいのが本音です。
なので、どう交渉していくべきかと悩んでいます。

お礼日時:2012/01/19 20:29

 たぶん、機種が違うと事故が起こる可能性があるから、講習なり受けて普段使っている器具を使った方が安全で仕事が早いからということではないでしょうか? 


 一般的な作業においても原材料以外は業者が持っていき、自社の物を使うのが普通です。
 提供される物を使ってくださいというのは何か特別な事でもあるのでしょうか?
 
 一般的にシルバー人材派遣では「外注契約」ではなくスポット的な取扱いなので、器具は持参と規約を作ったのかもしれません。そうだったら依頼者はそれに従わなくてはいけませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今回、清掃業務には機械は使用しません。
提供品は箒やちりとり、ブラシ・モップほか洗剤などでした。シルバー人材からは人だけを依頼していました。

お礼日時:2012/01/19 20:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!