
中古車の修復歴で質問です。
購入したいのですが、事故の程度が心配で二の足を踏んでしまっており、問題ないのか、どなたかご教授下さい。
自分で見て見ましたが、
よくわかりませんでした。
フィーリングはとても良かったです。
修復箇所は右前ドア交換、右後ろドア交換、右前方フェンダー交換、コアサポート凹み、右後ろフェンダー板金。これでも修復歴なしとなってました。
車はトヨタ ハリアーの18年式です。
買いたいくるまのリンクはこちらです。
http://gazoo.com/DealerU-Car/VehicleInfo/UCarDet …
画像にトヨタの検査済み証を添付します。
販売店の方は大変親切で、
値引きもしていただいたし、
土曜日に見にくるお客様がいるとのことでとても焦ってます。
本日修復が気になることを話したら、アライメント調整を無料でやるといってくれました。
同じ程度の車で20万プラスすれば、修復のない
下記のリンクの車が買えるので、
http://gazoo.com/DealerU-Car/VehicleInfo/UCarDet …
迷ってしまってます。
どうぞよろしくお願いします。

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
輸入車販売店を営んでおります。
まず当店では余程の事が無い限り3.5評価の車は仕入れません
お客様がどうしても欲しいや当店のお客様が乗られてて買い替えの為
手放したい等しかし買取りしましてもユーザー販売はせずにオークション
等業者相手に販売します。
修復箇所を見る限り右側を側壁か何かに擦り付けたような感じですね・・・
重要なのはいつ修復したかです。
修復後間もない場合、各部分の歪み等は少ないですが中途半端な修復の場合
時間が経つにつれ徐々に歪みが生じてきます。
また、コアサポートの損傷はヘッドライト光軸ずれや冷却系
(ラジエーター)等につながる可能性があるのでよくご確認下さい
凹みの具合は事故暦無しとの事ですので殆ど損傷無しと思いますが
基本的にコアをいじる修復は事故車扱いです・・・
コアによりラジエーターを固定しておりますので少しでもずれた場合ホース類に(繋ぎ目)
負担が掛かり最悪冷却水漏れに繋がります。
車の構造上ホースや配管の繋ぎ目は弱い部分になりますので・・・
ちなみにアライメントは損傷無くても通常走行のみでも少しづつ狂いますので
アライメント調整=修復に関しての安心にはなりません。
手放す場合は査定額は激安になります・・・
1年保証ですので多少の安心材料はありますのでこのような事を
ご納得された状態なら購入されても良いかと思います。
とてもわかり安かったです。ありがとうございます。
買取額が事故車扱いにならなくても、
修復歴で買取が激安なにるんですね。
三年保証がついているので、
大丈夫でしょうか?
買うのは結構冒険といことですよね。
No.10
- 回答日時:
事故で相手か電柱に右側ぶつけたのでしょう。
ドア交換してるから
車両保険か、相手の保険で交換させたんでしょう。
自爆車両無しなら、全部板金修理で済ませてるだろうし。
フロント凹ましてるわけじゃないから
エンジンマウントが曲がってるわけじゃない。
それなら、修復暦なしで売るよ。当たり前のように。
自分の目で見て、
よくわかんなかったわけだから
違いが無い判断でいいでしょう。
気になるなら
20万プラスすればよい訳で。
ハリアーは基本、不人気車。モデルも古い。
リセールバリューは無いと思って購入。
値段の妥当性としては
この車に150出すなら
ニッサンデュアリスにすべき。
No.7
- 回答日時:
修復暦が無い → 走行に影響するほどの変形は無く、修理もしていない。
ってことだね。
修理したかどうかは、基本判らない。切った張ったをしていないのは確実だけど・・
>右後ろドア交換・・・
修理するより、中古のドアに交換した方が安く付くなら、擦った程度でもありえる話し。
>本日修復が気になることを話したら、アライメント調整を無料でやるといってくれました。
あっはっはっっっ~、「調整の範囲外です」って回答が来るかもね・・
修復履歴が無しでも、見栄え重視で修理してある車だと、半年も乗ると、ドアのチリなどがヅレて来る事がある。
ズレを直そうとしても10万円ぐらい費用が必要だったりします。
1年保障があるなら買いですね。
>コアサポート凹
これは、どんな内容か判らないので、判る人に任せます。
そうそう、普通に乗ってるには問題ないけど、高速や悪路で挙動がおかしい場合もあるので注意。
ちょっと安心しました。
ちなみに3年保証付きです。
ただ、アライメント調整範囲外です!そんなことあるんですね
。無料でやってくれると、ちょっと浮かれてたのに、、がっかりです。
中古屋さんって、値引きはあまりしてくれないけど、
整備関係は結構サービスしてくれるんでしょうか??
No.6
- 回答日時:
3.5点は個人的には」ちょっと売りたくないですし、買いたくもないです。
ただハリアーの240Gの黒であればさほど高くはないとは思いますが。
350Gの方が人気は無いので良いものが安く買えるかと思います。新車は別ですが・・・
No.4
- 回答日時:
修復ありの車の購入経験者です。
あれだけの修復がある割に価格が少し高いように思います。また、現車については、乗るだけでなく、その他の機能について点検が必要だと思います。例えば、ドアミラー調節や折りたたみが、動くかどうかなどの普段使わない機能もすべて確認した方がいいです。板金部や交換部分は、雨がしみ込んで電気系統の漏電も心配です。すぐに異常には、なりません。しかし、保証が切れたころ?ある日突然テールランプが点灯しないということも無きにしも非ずです。
さらに、乗りつぶすつもりなのか、また下取りに出すのかも考慮してください。修復ありだと下取りは当然のことながら安くなります。乗りつぶすつもりなら買ってもいいと思いますが、そうでないなら20万高くても修復なしをお勧めします。
ありがとうございます。やっぱり高いと思いますか??
現車は今一度確認をしてみます。
夜に見に行って決めたので、正直良く見えなかったです。
修復なしがおすすめですよね。
保証が切れたときにきれることもあるんですね。
No.3
- 回答日時:
こんんばんは!
車屋です、うちの店では4点以上しか仕入れをしません。
3.5点(事故ではないが展示するには外観的に板金が必要。もしくは見えない部分の歪みどが現状)
ちなみにコアサポートの凹みを直せば事故車扱いです。
要するに修復歴有り無しは、極端に言えば事故車か事故車じゃないかです。
骨格さえ修理の跡がなければいくら板金修理しても修復歴は無しです。
上記は2台とも事故車ではないでしょうね。ただ3.5点は分かりやすく言えばもうちょっとで事故扱いですね。
下のハリアーが良いでしょうね、どこで割り切るかでしょうが。
ありがおうございます。
もうほぼ事故車扱いなんですね。
ただ、予算の関係で、どうしても購入したいのですが、
なにか中古屋さんに対応してもらった方がよいことはありますか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 査定・売却・下取り(車) 1年落ちの修復歴ありの車を購入しようか迷っております。 修復箇所は右フロントインサイドパネル修正(右 7 2023/06/08 10:34
- 国産車 くるまの購入を検討しています。 予算は50万円前後の普通車です。 カーセンサーで探していましたら 車 6 2022/08/19 20:26
- 中古車 初めて車の購入を考えてます。色々見ていて2択に絞りました。優柔不断でなかなか決めることができずお力添 12 2022/05/24 19:36
- 中古車 (添付あり)車に詳しい方 中古車のベンツを買おうと思ってます。 修復歴あり車です。 鑑定書にはく骨格 11 2023/07/29 01:12
- 車検・修理・メンテナンス シビックタイプRについて。 2 2023/08/11 15:15
- 中古車 中古車軽自動車の購入を考えていて毎日運転するわけではなく週2〜3日で長時間運転はしないので安くてとに 5 2022/05/22 00:10
- 中古車 この車…アウト? 11 2023/08/22 03:54
- 中古車 車の個人売買は幾らほどの値段を付ければよろしいでしょうか? 9 2023/08/12 20:51
- 査定・売却・下取り(車) 中古車の修復歴について 3 2022/04/18 07:10
- 車検・修理・メンテナンス CVTの載せ換えについて。 三菱デリカD2 MB15S 平成23年 走行83000km CVTの調子 7 2022/10/18 18:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
修復歴ありの車は避けた方が良...
-
修復歴ありの外車の中古車は購...
-
某中古車販売店で購入した車の...
-
車のRパネルとはなんの略なんで...
-
スライドドア交換について
-
車の水漏れ 中古のスバルインプ...
-
修復歴
-
正規ディーラー中古車(修復歴...
-
ピラーに僅かな凹があるような...
-
フォールアウト4 キャッスル修...
-
中古車(修復歴あり)について
-
ルーフを鈑金すると事故車扱い...
-
サイドパネル交換の中古車購入
-
トランクフロアパネルの修復歴...
-
中古車の修復履歴について
-
サンバーのOBD2のコネクタの場...
-
車のUSBメモリーはつけっぱなし...
-
車内に大量の赤い虫(タカラダニ)
-
車台番号で製造年月日を知る方法
-
車のボディに貼っても、ボディ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のRパネルとはなんの略なんで...
-
正規ディーラー中古車(修復歴...
-
ルーフを鈑金すると事故車扱い...
-
トランクフロアパネルの修復歴...
-
修復歴の車を買って後悔した方...
-
中古車で修復歴ある車を買った...
-
右フロントピラー修正歴、右ド...
-
昨日HONDAのデーラーで中古車で...
-
前後のドアの色が違う
-
修復歴ありR評価の車について。
-
エンジン載せ替えになってしま...
-
ピラーに僅かな凹があるような...
-
(添付あり)車に詳しい方 中古...
-
質問が多い「修復暦ありの中古...
-
修復歴
-
ハンドルの曲がりについて
-
フロントクロスメンバーについて。
-
中古車の修復歴について
-
車の凹みなんですが、 これくら...
-
フロント小事故跡有り。
おすすめ情報