
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
生活保護は世帯に対して支払われます。
同棲はおそらく世帯とみなされるでしょう。しかし打ち切りになるとは限りません。
例えば彼氏の障害年金が月10万だった場合、二人世帯として生活するのに最低限必要な生活費が17万円と認定されれば、足りない7万円の生活保護は支給されます。こんなところでしょうか。
生活保護受給者を見下したりバッシングしたりするような解答がつくかもしれませんが、無視しておけば良いです。

No.1
- 回答日時:
生活保護の考えは婚姻状態(婚姻届を提出しているか)ではなく、生活の実態にそって
判断します。
異性との同棲であっても同棲との同居であっても婚姻関係にある夫婦であっても保護費計算の
方法は同じです。
障害年金を受給している彼と同棲ということとなると、きちんと福祉事務所に届けて転入の
申請をすれば、彼の障害年金を収入としてみるため減額になると思います。
かくして同棲した場合は保護費の不正受給です。
金額が大きければ刑事告発の対象にもなりかねませんので、担当CWに報告、相談して下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護と就学援助。
-
生活保護で、4月から就職する子...
-
生活保護受給者住民票の異動は...
-
大学卒業後の世帯分離1年延長に...
-
生活保護についての素朴な疑問...
-
教えて下さい! 地域によると思...
-
生活保護費は何時におろせるの...
-
給料が給料日より5日も前に支給...
-
生活保護受給者は、県外の病院...
-
公務員の日当
-
生活保護での引越し条件に診断...
-
私は、知的障害です。家を、追...
-
生活保護受給者の療養型病院の...
-
公務員の出張中の休暇について
-
生活保護で青色申告したらヤバイ?
-
児童扶養手当 再婚の場合
-
詳しい方お願いします。ハロー...
-
生活保護を受けているのですが...
-
生活保護の支給日を忘れた場合
-
生活保護を受けていて自動車免...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
生活保護の方に質問です。 冷蔵...
-
生活保護で、4月から就職する子...
-
生活保護受給者が、携帯電話を...
-
生活保護を受けてるのですが 県...
-
生活保護の人はいくらくらい貰...
-
生活保護で旦那が措置入院約2...
-
同棲したまま生活保護受給は可...
-
大学卒業後の世帯分離1年延長に...
-
生活保護で義兄の家を家賃を払...
-
生活保護受給者住民票の異動は...
-
市営住宅入居者における生活保...
-
生活保護受給者の母と縁を切り...
-
生活保護で同棲
-
22際の女です。摂食障害と複雑...
-
家庭の事情で単身赴任に、なっ...
-
生活保護をもらいながら働いて...
-
世帯分離と障害年金
-
職業訓練受講給付金について。...
-
市役所で世帯分離の手続きをし...
-
高等教育などの無償化、住民税...
おすすめ情報