dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

JBLのツイーター075と 2402はそのプロ仕様と言われますが、音が違うのでしょうか?
ダイアフラムは同じ物なのでしょうか?

現在2405でホーン部はステンレス製075風をスーパーツイーターとして使っていますが、
もう一度075に替えてみたいと思っています。

A 回答 (2件)

jbl4560 様、おじゃまします。



075は一般用ということで最初にD130と
ともに聞いていましたが、のちに2402が手に入り
交換したところ音質は全く逆でなめらかでひずみがなかったのを
覚えています。
むしろ075のほうがPA向きかと思ったくらいです。
外見的には塗装と重さの違いだけで仕様は全く同じですね。
ただしダイヤフラムの取り付け位置(高さ)が微妙に
違っており2402のほうが大入力に対して壊れにくい組み立てに
なっているかと思います。
それにしてもひずみは多いので今となっては遠い昔の話になって
今では通電していません。
    • good
    • 4

はじめまして♪



見た目そっくりですが、音は違います。 2402の方は内部の加工精度やもう一手間の仕上げ加工等がアリ、荒さが無い大人しいサウンドと言われます。

075がウルサイと言う事で改造される方々はダイヤフラムを覆う面を紙ヤスリで加工時のバリ取りをする人も居るようです。(ダイヤフラム破損に繋がりかねないので、分解するかどうかはご自身の判断でお願いします。)

民生用に加工を省略して、強い個性を伴った民生用サウンドにする事は無いと思いますよ。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています