つい集めてしまうものはなんですか?

何万円もするイヤホンと1000円位のイヤホンってそんなに違うんですか?
iPodで電車でも使えたらいいなと思うものを探してるんですけどアドバイスお願いします。

A 回答 (7件)

自分は大きく分けて3種類ぐらいの価格帯に分類できると思っています。


・1000円以下のもの

 ほとんどおもちゃのようなもの。
 聞こえればよい、鳴ればよいというレベル。

・3000円~5000円クラスのもの
 最も各メーカー競っている価格帯です。
 意外とよい製品があります。音もフィット感も。
 ただし数百円クラスの中華製に高級ブランド付けて売ってる粗悪商品もありますの注意。

・10000円以上のクラス
 メーカーがコスト度外視で作った製品が存在します。
 値段は高いですが性能はその分よいです。好みや癖などは強い製品が多いですが。
 ただし他の回答者さまがおっしゃるように、条件が非常にシビアな製品もあります。
 私も使っていますが、ETYMOTIC RESEARCH社のER-4sは音の繊細さ、再生力など
 ずば抜けて良いですが、インピーダンスが100Ωと一般的な製品よりも高いので、
 音量が小さく聞こえます。
 また、遮音性が高すぎて、外部の音がほとんど聞こえなくなりますので、
 装着したまま外を歩くのは非常に危険、電車に乗るとアナウンスが一切聞こえず
 何度も乗り過ごす、、という製品です。

 迷われているのなら、まずは3000円~5000円クラスの製品が無難で
 コストパフォーマンスが高くて良いのではないでしょうか。

 物足りなく感じ始めてから上のクラスを考えればいいと思います。

 こちらの価格、評価などもご参考に。
 http://www.soundhouse.co.jp/shop/LargeCategoryLi …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

3000円~5000円クラスにしようと思います。わかりやすい説明ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/03 16:00

[iPodで電車でも使えたらいいなと]


という条件ならば、数千円のもので十分ではないでしょうか。

私も100円ショップの物から数万円の物まで各種使ってみましたが、静かな室内ならばその差は明らかですが、騒音の多い電車の中では多少の音質の差は問題ではありません。さすがに100エンショップや飛行機のアメニティで頂いたものは、実用以上のレベルではありませんでしたが。

ただ、ひとつだけご注意した方が良いことがあります。
それはヘッドフォンの能率、つまり同じ入力信号で聴感上どれだけの大きさに聞こえるかということです。
これは価格の高低に関係ありません。一部の少々高価な製品で能率が低く、電車の中では最高音でも満足できなかったことがあります。
もちろんこれはプレーヤーの方の能力とも関係するのですが。

実際は販売店で試聴をお願いして、ご自分の気にいったものを選ぶのがベストです。

ちなみに私はインナーイヤ-タイプで数万円以上の製品の存在意義には疑問を感じるものです。
    • good
    • 0

数百円のサンダルと、数万円の靴を比べるような物です。


履いて歩くという用途に使うという部分では同じですが、履き心地と言うのが違いますね。

それと基本的に同じです。

ただ、1000円くらいでも結構良い音の物もありますので、その辺の音質の好みなどがあると言う事です。

音って言う物は、原音に忠実だから良いと言うものでもありませんからね。
高価なシステムを使って、原音をぶっ壊して、これが良い音だと思い込んで使っている人も結構居るもんですので(^^;。
    • good
    • 0

次元の違う音がします。


電気屋に行って自分のいつも使っているオーディオをつなぎ、視聴させてもらうと明らかになります。
一般的なのがBOSE社。
    • good
    • 0

オーディオマニアを遙か昔やってましたが今ではPCでMP3を聴いてます。


1000円というとんでもなく安いヘッドホンは使ったこと無いですが数千円から??万円までのヘッドホンまで使ったことがあります。PC+MP3とはいえ一万円程度までは好みの音質はあるでしょうけれど、価格なりにそれなりに比例した音の違いがあると思っております。二万円ぐらいまでは価格に対しての音質差は誰にでもわかる程度はそこそこあると思っております。まぁちゃんとしたオーディオだと数千円と二万円のヘッドホンではとんでもなく違うのですけど・・・。
しかしながら、気にしない人は100円ショップのものでも良い音というし気にする人は10万円を超えた物を使ってたりしますし・・・個人差、経験差が凄くあると思います。
結論といたしましては個人差が大きすぎるので自分が満足していればそれでよい。わざわざ人の意見に流されてバカ高い物をいいと思えてすらいないのに良いと思って使うほど馬鹿らしいことはない!!・・・のではないかと思います。
    • good
    • 1

費用対効果と言う言葉があります。


確かに値段の差は音質にモロに影響します。
しかし、万人がハイエンドオーディオが必要でないように自分にあった物を選ぶのが最も効率的です。
プロやハイアマチュアになると数千円程度のものでは満足出来ませんが、携帯電話やパソコンで圧縮されたMP3ファイルを聴く程度ならこれで充分とも言えます。
入り口が狭いのに出口が広くても出てくる量は大したことないと言うことです。
    • good
    • 0

私は以前かなりやすいイヤホンを買いました。


しかしかなり音質が悪く捨ててしまいました。
そのため違いはあるでしょう。
ただ何万もするのを買う必要はないでしょうが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報