
ボランティアを個人的に数人でしようと思います。
パソコンが使えて、絵手紙を机囲んで数人に教えられるぐらいのスペースがあれば、4畳半でもかまいません。
週に数回、数時間使うだけなので、木造の4畳半でお風呂なしの古いアパートでもいいのですが、何かいい情報があれば教えて下さい。
月に数万で借りれる所で週1~2回、数時間毎週借りれるスペースで、パソコン(インターネット)が使えるところ、アパート可。ちなみに新宿周辺がいいのですが、貸し事務所も、ウィークリー何とかもそんな金額のところはないと思います。
自腹で立ち上げ営利目的ではないので、月そのくらいしか出せません。
宜しくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
実は私、そういう方への無料の拠点提供を民間でしています。
都内ではないので残念ながら今回のお話には当てはまりませんが。。。
さて、新宿界隈で、ということですので、まずは区の施設などを当られてはいかがでしょう?
新宿区内にも8つの地域センターがあるようですし、他にもボランティアやまちづくり関連の拠点提供はきっとあると思いますよ。
参考URL:http://www.city.shinjuku.tokyo.jp/division/21010 …
こんなにたくさんの情報をありがとうございます。
たくさんありすぎて何処に問い合わせたらいいか迷いますね。区の施設にまず問い合わせた方がいいのですね。
区の施設(?)何処がいいのでしょう…。
飯田橋のボランティアセンターは、会議室が20~40名が利用出来るので、私のように数人での使用の場合あまりいい返事が返ってきませんでした。、人が行き来しているロビーを使うように随分前に言われたことがあります。
地道に教えていただいた施設に連絡した方がいいのですね。とても、いい情報をありがとうございました!!!
No.3
- 回答日時:
サークルの幹事をしていて、イベントの場所をよく探します。
公共の会議室なら、半日借りて2000~5000円ぐらいですよ。
そういったところを借りて、ネットはAirH"等を契約したほうが、安く上がると思います。
電波が届かないとまずいですので、事前に確認が必要ですが。
例:新宿文化センター
http://www.shinjukubunka.or.jp/bunkainfo/control …
参考URL:http://www.shinjukubunka.or.jp/bunkainfo/control …
ありがとうございます。パソコンのことまで教えてくださりありがとうございました。
電波の確認まで、気づきませんでした。
早めに予約すれば、毎週2日ぐらいおさえられるのでしょうかね。
便利な場所で、いいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
至急です。賃貸アパートで性行...
-
アパート名が、例えば「○○○ll ○...
-
例えばの話ですが、昨日引っ越...
-
わからないのでお聞きいたしま...
-
賃貸アパートの大家(オーナー...
-
障害年金受給者で無職でも一般...
-
大東建託アパートの窓ガラス修...
-
アメリカでのアパート途中退去...
-
既婚男性がアパートを個人契約...
-
木造アパート1階角部屋に住ん...
-
隣の部屋の生活音や話し声、ど...
-
2階の窓開けは、1階のエアコン...
-
マンションってどのくらい隣人...
-
上の階の住民がとにかくうるさ...
-
壁スイッチの連続操作
-
今クレカを作ろうとしてるんで...
-
騒音の苦情がきました。
-
マンションの隣からアレの声が...
-
これって壁が薄いですか?
-
1階が飲食店のマンションって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
障害年金受給者で無職でも一般...
-
至急です。賃貸アパートで性行...
-
複写式の契約書の2枚目に文字が...
-
Google マップで、既に存在しな...
-
大学時代、風呂、トイレ共同の...
-
例えばの話ですが、昨日引っ越...
-
宅配便 アパート名間違ってても...
-
アパート名が、例えば「○○○ll ○...
-
大東建託アパートの窓ガラス修...
-
留学中、日本のアパートはどう...
-
「こちらの三軒隣のアパート」...
-
東急沿線に住んでいる者です。 ...
-
霊障についてお願いします。 今...
-
レオパレス21ってなぜいまだに...
-
賃貸のガスコンロをIHに勝手に...
-
ハイトスコーポレーションの評価は
-
家を2つ持つ事
-
アパート二階に130キロのトレー...
-
現在私が住んでいるアパートで...
-
既婚男性がアパートを個人契約...
おすすめ情報