アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

木造アパート1階角部屋に住んでいます。
自分の生活音、話し声がどこまで聞こえているのか気になります。
構造はお隣が2階になっているタイプでもう1つ横が1階の階のお隣です(日本語難しい
不動産屋さんいわく築浅(築10年)なので木造でも騒音は気にならないとの事でしたが、想像以上に上の階の生活音が聞こえます。
賃貸に住むのは初めてなのでかなり驚きました。
相手の生活音が聞こえる分には構わないのですが、こちらの生活音や話し声が相手に聞こえるのにかなり抵抗があります。
また、割と頻繁に友達と通話をしているので(たまに深夜まで)、それがうるさくなってしまっていないかが心配です。
上や横から聞こえてくる声でどこまで聞こえているのか計って配慮したいのですが、ワンルームのため一人暮らしの方が多く、単に喋っていないから声が聞こえないのか、喋っているけど聞こえないのかの判断が難しいです。

(多分)上から聞こえてくる生活音は
・掃除機をかける音
・歩く音(今どの辺にいるのか把握出来る程です)
・たまに何かの機械音?ピッピッと言った感じで鳴るのでレンジではなさそう?
・夜中など静まり返っている時は給湯器の音

等、主に機械音で住んでいる方は女性です。
生活音は上から聞こえることが多いというのはよく聞きますが、下からの生活音や話し声はどのくらい聞こえるものなのでしょうか。
あと、上の階から毎朝5時半頃に掃除機の音が聞こえるのですが、これは普通でしょうか。
また、1階のお隣さんもどの程度響いてしまっているのか気になります。

A 回答 (3件)

まんまと騙されてますね。


基本的に木造は生活音が普通に聞こえることが多いですし、築年数で防音性が決まるわけではないので、新築だろうと木造は木造です。
特別防音施工でもしているなら話しは別ですけどね。

普通に生活していて聞こえてしまうのはしょうがないものなので、お互い様と思うしかありません。
とりあえず周りから聞こえる音は相手にも聞こえていると思ってください。

ちなみに、5時半の掃除機はちょっと非常識ですから、管理会社に相談してもいいと思います。
    • good
    • 0

実家が戸建なら、戸建から賃貸に行けば、たいがいそのように感じると思います。

そもそも作りや素材が全く違うので、戸建と比べるのは間違ってますので。

気にならないという感覚は、あくまで今までの賃貸物件の世界ではの話で、言ったら賃貸特に安価なところならそんなものかと思います。

一階からの音は2階からの音と比べると多少は聞こえづらいかとは思いますが、聞こえないわけではありませんので、聞こうと思えば聞こえます。

築何年は決まり文句であまり根拠になってません。大事なのは構造の話です。

ともかく、戸建と同じ感覚では生活できません。賃貸物件は所詮は一つの建物に複数世帯が共同で住んでるだけなので、そんなものであることを知る必要はあろうかと思います。
そのうえで気になるのなら少しでも静音になるようにシートやクッションなどの対策を取るのが良いかと思います。
    • good
    • 0

私は一度だけ下からの生活音が聞こえてくるような安普請のアパートに住んだことがありますが、そういう場合下から以上に隣からの騒音がすごいです。

(隣の部屋の会話や電話内容はすべて筒抜け状態、静かな時間帯だと雑誌をめくる音まで聞こえてきます)

聞こえてくる生活音の種類と築浅だということを考えれば、あなたの生活音は上の方には聞こえていないと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A