ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?

すみません、つい最近同じ質問をさせていただいたのですが、重要なことを書くのを忘れておりました。自分の部屋は、角部屋で、隣の部屋は空室なので、現在は両隣がいません。それなのに、下や斜め下からこれらの音が聞こえてきたりするのです。
自分は現在、鉄筋コンクリート造の賃貸マンションに住んでいます。築20年ほどです。普段は本当に静かだなーと感じるのですが、たまに気になる音があったり、同じマンションに住んでいる友達が聞こえると言っているような音があり、これらが聞こえるのは仕方ないことなのか、普通のことなのか意見をいただきたいです。以下に、番号を付して書きます。
①笑い声(たぶん大き目な笑い声が聞こえるのだと思います。)
②咳や、くしゃみ(筒抜けというほどではないです。遠くの方でしているんだなという感覚です。)
③いびき(自分ではなく、友達の部屋の隣から聞こえるそうです。窓は閉めていてもだそうです。)
④しゃべり声(たぶん大き目な声がぼそぼそ程度、かなり大き目な声がほぼ筒抜けで聞こえます。)
回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

普通ではありませんが、可能性はあります。



「鉄筋コンクリート造」と言っても、全てが「鉄筋コンクリート」で
出来ているとは、限りません。

築20年なら、柱と梁と恐らくは床と外壁は鉄筋コンクリートの可能性が高いですが、
それ以外の「内壁」は、別の可能性が高い。

特に住戸間の壁は、「耐火構造」を要求されますが、その性能を
確保するために、「ALC」「コンクリートブロック」「軽量鉄骨骨組み(LGS)ボード貼り」の
可能性もあります。

①~④は、全て、鉄筋コンクリートでの「伝播音」ではなくて、「隙間から漏れた音」の
正確を持っているように思います。
また、室内の音が、アルミサッシから外に出て、また他の住戸に侵入する「回り込み音」の
可能性も部分的にありそうです。

特に、「界壁」のコンクリートブロックを採用した場合には、竣工当時は良くても、
経年によって、使用しているモルタルが乾燥によって収縮し、その壁の上部に
「隙間」を発生させます。
その隙間から、音が回り込む事例は、時にありえます。

たまたま通りかかりましたが、症状は音の「躯体伝搬」ではなく、
どこかに「隙間」が発生していることによる「回り込み音」の
印象を受けます。
    • good
    • 2

ほゞ音に関する質問重ねてらっしゃって


解決率が3割程度・・・・・(^_^;)
質問するより戸建の借家にでも移られる事を
強くお勧めします。
    • good
    • 2

隣の部屋からですと、挙げられた1,2,4、は日中でも僅かながら聞こえる時があります。


ですが、いくら静寂とは言え階下からの騒音は聞こえることはないでしょう。

それは普通じゃないですよね。
欠陥なのか老朽なのか原因は分からないですが、床下の空間や配管を通じて響いてくるのかもしれません。
    • good
    • 2

ボクとこはDaiwaのD-roomですが話し声もトイレを流す音も、テレビや音楽も聞こえてきたことがないです。


ごく稀に壁に何かがぶつかった振動音は聞こえます。

鉄筋と言うより作りの問題ではないでしょうか?
    • good
    • 2

長屋ではよくある事ですよ。

    • good
    • 2

音は上下左右斜めからもやってきます。



建物の構造上、コンクリートの中に空洞があるからです。
コンクリートの厚さなども関係します。
    • good
    • 2

家賃安かったでしょ?

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A