
証券会社で日経平均の先物のオプション取引をやっています
現在は売り立て枚数に制限があり
つまり投資できる上限金額が決まっているのです
他の証券会社を使えばいいのでしょうが
現在の投資手法が某証券会社でしか実践できないので
上限金額が決められていて金額を増やせずに困っているのです。
現在は個人と法人を持っているので2口座で運用していますが
親や友達の名義を借りるのは違法なのでしょうか?
なんとなくいけないことのような気はしてるのですが・・・
さらに言えば親に借りた場合自分のお金なのに贈与とか言われかねないような気がして^^;
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
借用書を書くという行為の意味はお分かりですか?
たとえば、住宅ローンなどで銀行から金を借りていれば、借りている人の財産を銀行が自由にできますか?
金を貸したからといって、相手の財産を自分の自由にできるわけではありません。
仮に質問者さまが、借用書と引き換えに、お友達の名義に金を振り込み、お友達名義でオプション取引をして収益があった場合、その収益はお友達の収益です。
元々の資金が、質問者さまのものだから、収益は質問者さまのものという理屈は成り立ちません。
さらに収益を元金に対する利息として、お友達から受け取った場合、質問者さまは投資ではなく、貸金で収益をあげたということになります。
どこまで理屈を付けても、証券会社や税務署の側から見れば、他人名義の口座にお金を振り込んでいる時点で、他人の金です。
No.3
- 回答日時:
そりゃダメに決まってます。
更に言えば、先物は利益が出たら確定申告必須です。身内は勿論、他人の確定申告を行うのはとんでもない事態を引き起こす可能性があります。余計なことはしない事ですね。No.1
- 回答日時:
相手にとっては、「名義」になっている相手が、正式な契約相手です。
「実際の金の出所は私です」、使っている人間は私です」、そんなことは、何の関係もありません。
親御さんや友達の名義の口座に、質問者さまのお金を入金する。この行為自体が「贈与」です。「贈与と言われる」では、ありません。
親御さん名義の口座に入っているお金の持ち主は親御さん、お友達名義の口座に入っているお金の持ち主はお友達です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 日商簿記2級の税効果会計の練習問題について納得行かないものがあります。 練習問題① 決算において、そ 3 2022/03/24 14:18
- 債券・証券 無分配積み立ての複利効果について 3 2023/04/16 13:20
- その他(資産運用・投資) 「有店舗証券会社」と 「銀行」は 手数料ぼったくり 投資信託 手数料ぼったくり 山賊にちかい 彼奴ら 1 2023/01/22 17:33
- その他(資産運用・投資) 来年からの新NISAの活用方でご相談 5 2023/06/25 11:15
- 相続・贈与 遺言書の書き方 2 2022/09/18 12:49
- その他(資産運用・投資) 米ドル建MMFについて 投資初心者です。 最近の円安を受けて、米ドル建MMFを円に替えようと思ってい 2 2022/06/14 14:47
- 相続・遺言 相続明細について… 相続人に渡す○○証券会社の株の金額を 複数の相続人で分割し受け取るための 振込依 3 2023/05/07 04:39
- 日本株 バブル期の日経平均株価の最高値は1989年の年末の終値で3万8915円87銭で、史上 5 2023/05/21 15:54
- その他(資産運用・投資) 現在、楽天証券を使って、S&P500や楽天VTIに月々、分散投資していますが、証券会社を別に持ってい 4 2023/04/13 20:18
- 会社経営 銀行(その他金融機関含む)との信頼、取引実績を上げるには? 3 2022/11/28 13:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
「ホットストック」とは?
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の空売りする場合、証券会社...
-
カバレッジ開始って?
-
オンライン証券会社に預けた債権
-
窓口で口座開設と同時に株を購...
-
証券会社の営業ってウザイんで...
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
株取引を今始めるのはいいタイ...
-
米国証券会社から「1042-S」が...
-
証券会社の謎 なぜ自分たちで投...
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
おすすめのパスワードマネージ...
-
証券会社にお礼ってするものな...
-
確定(約定)した金額はいつ振...
-
証券会社、担当者へのお礼
-
日証金速報
-
証券会社で買った現物株をネッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーサテのニューヨーク市場で...
-
悩んでいます FXの確定申告って...
-
証券会社申込み。勤務先は書か...
-
株の電話での売り方。
-
カバレッジ開始って?
-
株主宛の郵便物を止める方法は...
-
通帳に記載されている ノムラ...
-
株取引をすると、自宅にどんな...
-
証券会社を通さないと株は変え...
-
テクニカルリバウンド
-
指値注文して不成立の場合
-
確定(約定)した金額はいつ振...
-
証券会社にとって嫌な客とは?
-
SBI 通信が勝手に切断されて...
-
本人確認書類をメールに添付し...
-
分足チャートに対するテクニカ...
-
普通の人って、証券会社を作れ...
-
オンライントレードやりたいん...
-
シニア アナリストって
-
「ホットストック」とは?
おすすめ情報