
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
maruraruさん、こんにちは。
>お酒を飲んだ時ってやっぱり気が大きくなります?
やっぱり、気は大きくなると思います。
女性ですが、浮気とかじゃなくても、たとえば会社の飲み会で、結構いい気分になってて
その会社に好きな人がいた場合なんかでも、
ちょっぴり積極的になれたりしましたね~(笑)
いつもは緊張しちゃって、なかなか話せないのに
そういうときは、楽しいモードでいっぱい話せるとか。
>酔った人の心理状態を教えていただきたいのです。
その酔っている程度にもよると思うのですが、
たとえば、へべれけになるまで飲んで、フラフラの酩酊状態だったら
女性を口説いたりする余裕もないでしょう。
ちょっと、ほろ酔い程度なら、いい気持ちになって
大きな気持ちになっているので、「よっしゃ、行けー」みたいになるかも。
でも、ほろ酔いでも、ちゃんと考える力はありますから
浮気はしちゃいけない、と思う気持ちはあったと思います。
浮気をお酒のせいにしている人は、そうすれば分かってもらえるかな・・
という気持ちがあるからじゃないでしょうか。
もし好きな人に、そういわれてショックということでしたら
「私も思いっきり酔っ払って、浮気しちゃおっかな~」
みたいに言って、釘を刺しておけば、もうしないでしょう。
そうですよね~ほろ酔い位なら考える力はありますよね・・お酒のせいにしてるだけですよね・・・私の好きな人は酔っているときは傍からみても「絶対お世辞言ってるな~」って感じるほど、男、女かまわず褒めちぎったり、饒舌になったりします。普段はどちらかというと無口なくらいなのに・・どっちが本当の姿なのかわからなくなってしまって・・・ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
>お酒を飲んだ時ってやっぱり気が大きくなります?
人によっては、気が大きくなります。逆に気が小さくなる方も居ますよ。
もともとの願望が心の奥に仕舞ってあって、アルコールが入るとその自制心のスイッチが切れた状態になります。
これは、ひとそれぞれなのですが自制心はアルコールで切れる人とそうでない方が居ると思われます。
でも、口説くのであればアルコールが入った状態というのは相手には大変失礼な行為と私は思います。
酔った勢いが無いと自分の自制心を取り払う事のできないという方ならある程度はやむを得ないとも感じます。
ご参考までに。
自制心を払いたくてお酒の力が必要なのか、たまたま酔って自制心が飛んでいったのか・・どっちにしても願望は持っているということなんですよね・・・ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
飲み屋の女性はよく声をかけられるといいますが、わかる気がします。
また、キャバレー等の女性が横につく場所で飲んでいるとワルノリしているおじさん(私も経験アリ・・・)を見たことはありませんか?多分シラフではそんなことしそうにない人が結構そうだったりするんですよね。
私も大酒飲みですが、アルコールが入ると感情の起伏が激しくなり、笑い上戸、泣き上戸などになるのではないでしょうか?
仰る通り、「酔った勢い」の浮気はありうると思います。
私?私はノーコメントとさせていただきます・・・
「酔った勢い」での浮気をしてしまった時って、酔いがさめたら浮気したことに後悔するのでしょうか?それとも「勢い」を借りただけで、きっかけに過ぎなくてそのまま続くことはあるのでしょうか?前者であればお酒って怖いですよね・・ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
私は男性ではないので、あまり参考にならないと思いますが・・
一緒に飲みに相手に口説かれたことはあります。お酒の席なので本気にしなかったんですが。。
男性の気持ちはよくわからないけど、口説いたりするのって女性側(私)に隙があるように見えたから?なのかなーなんて思ったりしてます。もし男性が私に対して、恋愛感情があったとして「お酒の力を借りて・・」アピールしてきなら、その場限りの口説きにはならないと思うし。。
男女問わず、酔うと気持ちが大きくなることは確かだと思います。
確かに、お酒が入ると口説いてきたり普段より積極的になる男の人は多いと感じます。私はお酒の席での「口説き」は一切信じないし、乗りません。それに乗る女の人は「本気」と取って乗るのでしょうか?それとも女の人も「遊び」なのでしょうか?口説いてきた男の人は酔いが覚めたとき「ヤバイ」って思うのでしょうか?それともお酒の力を借りただけで深層心理にはその人に興味を持っていて、「ラッキー」って思うのでしょうか?わからない事だらけです。。。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
私の経験を御話します。
>お酒を飲んだ時ってやっぱり気が大きくなります?
なります。特に普段から鬱積した物とかがあると制止が聞かず暴走することもあります。
これは抑制力が欠如するためだそうですが、アルコールによる影響だそうですね。
普段からの性格も有ろうかと思いますが、喧嘩もしました。冷静に考えれば何でもないことが常に気になるようになりますね。
町で暴走族を見て、「うるさいなぁ」と思う反面、酒が入ると文句を言ってしまったこともありました。
楽しく飲めれば最高なんですが、ストレスが溜まっているときや、嫌なことが続いているときなどはどうしても悪い方向に行ってしまいます。
怖い物など無いと錯覚しますね。
たとえば夜山に登るのもためらわないこともありました。しらふで有れば絶対にありませんが、
>飲んだら口説いてしまっていたなんて経験あります?
もしくはシラフの時は浮気する気も無いのに、お酒に酔ってつい浮気してたなんて事あります?
これについてはありません。
No.1
- 回答日時:
私は飲んでも、別に日常の心理状態と あまり 変わりません。
ですが、やはり多少興奮状態に置かれるのか、なんとなく気が大きくなった感じもします。
ただ、それはちょっとした台の上にのぼった程度の気の大きさの増加なので、台の上から落ちてしまいそうだという危うさも、ひしひしと我ながら感じます。
それは例えば、絡まれたら喧嘩をしてしまうような危うさです。
なので、逆に普段よりも酒を飲んだほうが慎重になっているかもしれません。
なので女性を口説いたりとか浮気はしません。
人それぞれでしょうが・・・^^;
さっそくのお返事ありがとうございます。
そうですか~。多少は気が大きくなっても、大きくなってることを自覚して返って慎重になったりすることもあるんですね。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール お酒初心者なのですが、急性アルコール中毒という言葉を聞いて物凄く怖くなったのですが、いつも全く酔えな 2 2022/10/22 01:38
- 飲み会・パーティー 酒飲みが失敗を繰り返すのは学習能力がないからですか? 1 2022/06/20 14:50
- お酒・アルコール お酒が飲める人と飲めない人はどちらが得をしているか。 8 2022/08/22 14:47
- 子育て 女の子のお子さんを持つ親御さんに質問です。 8 2022/08/22 16:22
- お酒・アルコール 「お酒を飲んで記憶を無くす=お酒に弱い人」ではないんですか? 5 2022/09/16 16:24
- 飲み会・パーティー 1杯目にビール頼まない人のことをどう思いますか? 16 2022/04/23 20:52
- 生物学 【理系の知識に詳しい方】人間のアルコール代謝について教えてください。 1 2022/11/06 14:53
- お酒・アルコール お酒が強い人でも飲みすぎると酔っ払いますか? 2 2022/08/15 20:10
- 出会い・合コン ワンナイトの経験がある人の特徴 2 2022/10/08 21:13
- お酒・アルコール 酒を飲めない人は人生を損しているという人のことをどう思いますか? 14 2022/10/08 17:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
話題の「風呂キャンセル界隈」、お風呂に「入らない」のではなく「入れない」?
皆さんは、「風呂キャンセル界隈(かいわい)」という言葉を聞いたことはあるだろうか。「お風呂に入らない(入れない)人」のことで、最近ネット上などで話題になっているようだ。「教えて!goo」にも、「風呂に入...
-
他人宛の郵便物が家に届いたら・・どうすればよい?間違えて開けてしまった場合は?
皆さんの元に、見ず知らずの他人宛で手紙や荷物が届くことはないだろうか。送り主のほうも、届くはずの郵便物が届いていないのだから困るだろう。「教えて!goo」にも「知らない人の荷物が届いて困る」と、どう対処し...
-
マスクは人間関係を狭める?マスク定着による悩みと脱マスクで得られるメリット
2023年3月、新型コロナウイルス感染症対策としてのマスク着用が、個人の判断に委ねられることになった。それにより今後、マスク着用をどうすべきか悩んでいる人もいるようだ。実際「教えて!goo」にも、「マスクを取...
-
楽しく節約!止まらない物価高にお金をかけず気軽にできる節約方法とは?
社会情勢や世界経済の動向に伴い、身の回りのさまざまなものが値上げしている。内容量を減らす実質値上げや、値上げされた後の再値上げも目立つ。「どう切り詰めればよいか分からない」と、頭を悩ませている人も少な...
-
悩ましい花粉症……2023年の傾向を環境アレルギーアドバイザーに聞いた!
まだまだ寒い日が続くが、暖かい日もちらほら。そして、花粉症の人にとって辛い季節がやってくる。「教えて!goo」にも、「目は痒いし鼻はムズムズ、くしゃみが頻繁に出ますが、花粉症でしょうか?」 といった質問が...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
50年前、100円だった物が今500...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
彼の固さについて
-
助けてください。後悔で押しつ...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
妻と結婚したことを少し後悔し...
-
チャミスルをどれくらい飲める...
-
未成年でもローターって買えま...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
お酒がまずく感じるようになった
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
バーや居酒屋など、飲みに行く...
-
いつも同性に対してもスキンシ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニでお酒を買う時につい...
-
高校生とかで缶のお酒飲んでる...
-
彼女の為に煙草やお酒、ギャン...
-
彼の固さについて
-
のし紙の表書き
-
居酒屋に、高校生のみ制服で入...
-
彼氏がたまに、お酒や水を口移...
-
娘(1歳)と家族3人で初めて温...
-
お酒飲んでオナニーすると
-
お酒を何杯以上飲める人が「お...
-
お酒を飲んだ時に発する言葉と...
-
居酒屋でお冷はNGですか? 先日...
-
19です。さっきコンビニで親に...
-
鳥貴族に先輩(4年)と私(1年)...
-
お酒が強すぎて悩んでいます。2...
-
飲み会で周りのノリについてい...
-
飲み会の時に 何度かやってしま...
-
未成年でもローターって買えま...
-
酔った時本性が出るって言いま...
-
どうして炭酸の入っていない缶...
おすすめ情報