アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

去年沢山の小虫、羽虫が入ってきて苦労しました。
まだ速いですが今から色んな知識を知って行きたいと思います。
問題は網戸にあると思ってるのですが1、穴、今テープで止めてる状態です・・・。
2、隙間、一応隙間テープがついてはいますが古いです。新しいのを買って付け替えようとしたのですが古いのが溝?に入ってて取れませんでした。
3、下の部分何だか隙間あり、ドライバーで閉めようとやってみたもののうまくいかず。
網戸を張り替えるのが一番なのは気が付いてきているのですが、私にはハードルが高いです。 
家は5階でベランダがないので外すのが恐い・・・4、うまく外れる方法ありますか?
5、色々購入しなければならない。今お金が本当にないので出来れば100均一でそろえたいけど・・それで大丈夫か心配です。
6、上手く張替えが一人で出来るかです。心配です。
心配ばかりで前に進めず、気になり眠れず・・・。
7、網戸の正しい位置を調べたところ、右側らしいのですが・・してるのに入って来ました。
今までの文を読みアドバイスできる方よろしくお願いします!!!

A 回答 (5件)

網戸の網の貼り替えをお勧めします。

素人でも貼り替えは出来ますが、
初心者では網に弛みが出来たり、隙間が開いたりする事もあります。
僕は一人で行っていますが、流石に最初の頃はコツが掴めず家族の手を
借りていました。コツさえ掴めば一人で貼る事が出来ます。

貼り替えの事を説明します。初心者に理解が出来るように手順を書きま
す。その前に貼り替えに必要な道具をホームセンターで揃えて下さい。

まず網ですが、色はブラックとグレーの2色があります。目隠しのため
ならブラックを、目隠しは必要ないならグレーを選びます。
基本としては幅91センチで長さ2mを1枚として売られています。
最初に網戸サッシの縦と横を計り、何枚が必要なのか調べて置きます。
虫で困っているようですが、網の目は全て同じではありません。網の目
はメッシュで大きさが決められていて、縦糸と横糸の本数を表し、数字
の大きいほど網目は細かになります。通常は20メッシュが多く使われ
ていますが、我家では昨年より24メッシュを使うようになりました。
以前より虫の侵入が少なくなったような気がします。

網押えゴムは必ず丸形を選びます。現在は古い網押えゴムが外れないよ
うですが、網押えゴムは輪ゴムのように輪になっていないので、何処に
必ず繋ぎ目があります。その部分を千枚通しで刺し引き出して下さい。
すると網押えゴムが入っていた部分に溝が見えるはずです。この溝に網
押えゴムが入り網を押さえている訳です。
定規で溝の幅を計ります。幅が3mmなら網押えゴムは3.5mmの太
さが適しています。網押えゴムが入る1周の長さを計って、必要な長さ
を購入します。3.5mmなら1本が7mの長さで販売されています。

貼り替えには専用ローラーが必要です。先端にローラーが付いていて、
このローラーで網押えゴムを溝に押し込みます。値段は1個が300円
前後です。専用ローラーは溝の幅に適応する物を購入します。
はみ出た網を最後に切りますが、カッターナイフでは上手く切れません
から、専用カッターを購入した方が良いかも知れません。値段は200
円前後です。押さえつけて滑らせるように前に押すだけで切れます。

他には布製ガムテープ、サッシ掃除用ブラシだけです。

まず網戸サッシを取り外します。網戸サッシの上部を見ると、網戸外れ
防止用のネジがあります。これは内側の左右の何れかにあります。
プラスドライバーでネジを緩めます。サッシの種類によっては左右にあ
る物もあります。ネジを緩めたら外に出て、サッシを両手で持って上に
上げるような感じで手前に引けば、簡単に外れるはずです。

作業は網戸サッシを足元に寝かせた状態で行います。ベタンダの手すり
に立て掛けた状態では貼り替えは出来ません。

まず古い網を外します。先程に書いたように何処かに繋ぎ目があるはず
です。ココに千枚通しを挿し込んで、ゴムを引き出すようにします。
少しでも外れたら、後は指で持って引けば簡単に外れます。
ゴムを取り終えたら網を外します。それが終わったらゴムが入っていた
溝をブラシで綺麗に掃除をします。この時に洗剤を使用しても構いませ
んが、掃除が終わった時に洗剤や水分が残らないようして下さい。

新しい網を貼ります。幅が91cmなので余り余裕はありませんが、左右
には1cm強の余裕は出来るはずです。縦は十分に余裕があります。
まず上側を布製ガムテープで固定します。別の方に下側で網を引っ張る
感じで暫く持って貰います。最初にゴムを入れる場所は何処でも構いま
せんが、今回は上側の角にします。指でゴムの先を持ち、角に合わせた
ら専用ローラーで先端を押し込みます。この時に10cmの長さは押し込
んで下さい。そのまま溝の上にゴムを乗せ、ローラーを転がしながら進
ますと溝の中にゴムがはまって行きます。
ローラーの反対側は尖っていますので、この部分で角は押し込むように
します。最初にはめ込んだ位置まで入れ終わったら、もう一度ローラー
でゴムが確実にハマっているか確認をします。
専用カッターで余分な部分を切れば、貼り替えは完了です。

終われば再び網戸を取り付けます。取り付けは取り外しの逆手順で行い
ます。網戸外れ防止はネジを緩める事でストッパーが下に下がるように
なっています。ストッパーを上に上げてからネジを締めます。
網戸サッシを左右に開け閉めして、動きが悪いようならストッパーネジ
を緩め、ストッパーを少し下げて再び締めます。

ストッパーは必ずサッシ室内側にあります。外側にある時は向きが反対
ですから、必ず室内側にストッパーが行くようにします。

網戸は年間を通して雨風に晒されています。出来れば1年毎に取り替え
られた方が確実です。

網戸の目の大きさは、22より24の方が細かい事を覚えて下さい。

網戸とサッシが接する部分から虫が侵入する事もあります。のりしろか
らの高さが5mm程度の隙間テープがありますから、網戸とサッシが接
する部分に貼り付けて見て下さい。網戸のレール部分から侵入する事は
考えにくいです。

100円ショップでも揃える事は可能です。しかし網目は一般的に売ら
れている20メッシュだけですから、網目が細かい方が望みなら100
円ショップで揃えない方が良いと思います。
100円ショップでは季節物商品の入替えが頻繁ですから、今の時期は
季節外ですから、もしかしたら販売されていないかも知れません。
もしかしたら網も通常の大きさは扱っていないかも知れません。
それと耐久性は悪いですから、出来ればホームセンターで揃えた方が良
いかも知れません。

ホームセンターで24メッシュ1枚(91cmX2m)が600円前後。
専用ローラー(使い捨てではない)が1個300円程度。
専用カッター(使い捨てではない)が1個200円程度。
網押えゴムが1袋300円程度。

我家の隣が偶然にもサッシ店で、そこに依頼すると近所の付き合いもあ
るからと言われ、材料費込みで1枚が千円で貼り替えて貰えます。
通常は貼り替えだけで1枚が2~3千円+運搬費と手間賃のようです。

この回答への補足

すいません!!一つ質問があるのですが、網戸の左右に隙間テープを張る必要性はありますか?
今は古くなっていますが、張るタイプではなく溝に通すタイプの隙間テープがついています。

補足日時:2012/01/29 00:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧なご説明ありがとうございます!!参考になります。
網はやはりホームセンターが良さそうですね!
一人なので不安だな~虫が発生してくる前に行おうと考え今から知識を仕入れてるのですが。
とりあえずホームセンターに見るだけでも行ってみようかな~~。先ずは計らなきゃですね・・・。
良いですね~お隣さんがそういう方でうらやましいです!!

お礼日時:2012/01/29 00:29

こんにちは。


要は虫の侵入に頭を悩ませてらっしゃるのですが、網戸の交換や張替えでは解決できません。
だから張替えについて眠れなくなるほど悩まないで下さい。

まず、網戸上部に落下防止が付いているので、これを緩めないと外れません。
5Fですから必ず落下防止効かせていると思います。
ドライバーでネジを緩めて装置を下げると、網戸自体を上に押し上げることができます。
これで下部の戸車がレールから外れるので取り外し可能となります。

網戸は部屋内から見て右側が正解です。
他でも書きましたが、向かって右窓が内側、左窓が外側、網戸が一番外側になります。
外側の窓(左窓)に対して網戸が接するようにしないと、隙間ができやすくなりますし、もし左に網戸、左窓を開放では中途半端に開放すれば構造上、上から見てS字に侵入経路ができます。
ガラスと窓枠が同じ厚みではない為です。
全開放すれば多少は改善されますが、右窓を開けるよりは隙間が多く発生しますね。
右網戸にすれば100%侵入を抑えられるという事ではなく、左網戸にするよりは抑えることが出来るという意味です。

張り替えたいのであれば、ダイ◯ーでも売っていましたよ。
ただし100円ではなかったかもしれません。
網を交換して止めゴムで固定するだけですから難しい作業ではありませんが、どの程度器用か分からないので断言は出来兼ねます。
でも簡単ですから小学生でも出来ると思いますよ。

網は2mm間隔程度に組まれていますが、それより小さい虫はいくらでもいます。
ショウジョウバエ♀は一回り大きいのですが、交尾後に腹部が大きくなってもすり抜けることが出来ます。
だから蛾やセミなどの侵入は抑えられるけど、網目同等の昆虫だといとも簡単に侵入してきますよ。
服や髪に付着して侵入もできますし、郵便受け・換気扇・エアコンダクト・窓枠の隙間…
侵入経路はいくらでもあります。
一軒家だと床下や天井裏に入って光が射す部分は全て侵入経路ですし、構造上もっと色々と入り込む場所はあります。
密閉された空間では人間も生きていけませんし、侵入を抑えつつその都度対処するしかありません。
1mmに満たない昆虫なんていくらでもいますしね。

張替えについてはこちらの動画をご参考下さい。
くれぐれも網戸を落とさないように。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
落下防止がついてるのですね・・そうですよねよく考えれば危ないですからね。
100円ではないかもしれないのですね・・均一の網だとすぐ破れそうなのは心配なのです。
26メッシュというのが良いと調べていたらありましたが、それも入って来ますかね・・?
動画参考になりそうです!!お気に入り登録しときます。

お礼日時:2012/01/29 00:01

網戸なんて要らないと思います。



家は田舎の一軒家ですがトイレなどの小窓以外は見晴らしを重視して網戸を一切着けていません。

換気の時に窓を時々は開け放しますが直ぐに閉めます。

夏の暑い時も閉め切った部屋で扇風機とエアコンで過ごします。

本当に外気の方が低くて自然の風が涼しい時はほんの僅かですし、夜明け頃など温度差が大きい時は寝冷えをするかもしれません。

意外と網戸の使用もそれほどエコにはなりません。

網戸もサッシュの枠(特に下は)隙だらけで、小さな虫の侵入には意味がありません。大きな虫や蜂などが入って来ないので助かるだけです。

特にマンション3階以上に上がってくる虫は限られます・・・・

どうしても気になるなら、いっそ網戸は無視して、「ムシコナーズ」等の吊り下げる薬品の物を買って下げても多少は効果はあるようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いっいらないのですか?私の部屋にはエアコンがないんですよね~~。
夏閉め切ってると大変暑かったです。それに湿気で畳にダニとかゴキは湿気が好きと聞きますので何とか換気、窓は開けたいです。
確かにサッシの隙間が気になってます!!あそこはどうしようもないのでしょうか・・・。
どうしても気になります凄い虫の数でした!!特に去年は凄かったです。
虫コナーズ覚えておきます。

お礼日時:2012/01/28 23:52

網戸の建てつけが悪くなっているのでしょう。

はめてあるのだから必ず外れるのではありますが、
お話の現状から察するに網戸に対しての工作はあなたの力では無理だと思われます。

しからばテープで上からさらにかためる。これが一番手っ取り早いですね。
開閉しなくて良いのなら、幅広のテープで窓枠から一緒に張って下さい。

貼り替えの材料その他は100円では不可能。もしも男のお友達がいれば相談してみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

不可能ですか・・・。可能な物と不可能な物はありませんかね?
テープは直ぐにはがれそうになります。隙間にも張った方が良いですね!

お礼日時:2012/01/28 23:42

我が家では殺虫剤を網戸に噴射したらこなくなりました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

効き目があったのですね!殺虫剤が網戸に止まってくれるのですか・・・。
どのくらいの頻度ですると効き目がありましたか?
網戸がべたつき?虫が網戸にくっつくという事はありましたか?

お礼日時:2012/01/28 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!