dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なにかの人物の絵を描く時どういう順番で書いていけばいいのかわかりません
例えば
輪郭→顔のパーツ→髪→体
的な感じで、どういう順番で書けばバランスよく書きやすいのかを教えて欲しいです
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「どこから描けばいい」という明確な答えはないと思います


描きやすいところからどうぞ

察するにいきなりディテールを描き始めているのではないですか?
それでバランス良く描けないような気がします

面倒でも「アタリ」をとりましょう。
「アタリ」を取らないとバランスをコントロールしにくいと思いますよ

下手くそですが画像みたいな感じで「アタリ」をとると良いと思います
もっと簡略化してもいいかもしれません
「人物の絵などはどこから書けばいいのでしょ」の回答画像1
    • good
    • 1
この回答へのお礼

皆さんの回答を見て満足してしまい、締め切るのを忘れていました><
詳しく書いていただきありがとうございました!
質問投稿してから1ヶ月ほどですが、質問以前に比べ若干ですがマシになった気がします!
本当にありがとうございました!

お礼日時:2012/03/13 22:27

人によるので、貴方が描きやすいやりかたでとしか。


基本は輪郭を描いてからだと思いますが、
例えばDEATH NOTEやバクマンの小畑健は髪から描くそうです。
目から描く人も世の中には結構います。
    • good
    • 0

好きなところからどうぞ。



目から描く人もいれば手やつま先から描く人もいます。
俗説ですが、目から描ける人は上手いと言われていました。

学校で習ったことでは肖像画みたいのは目から、全身を描くときは足からと習いました。

私は落書きの場合は目から、ちゃんとしたものは1の方が仰るとおりラフでアタリをとります。
背骨を意識するといいですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!