dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

softnbak スマートフォン HONEY BEE 101kを購入しようと思っているのですが、 おすすめできる機種ですか?

また、スマートフォンは月々の料金が高いのですが、スマートフォンはパケットし放題フラットではなくて、パケットし放題Sだと何か損とか、できないとかそういうのがあるのですか?

そうじゃなかったら料金的にどっちが安くなりますか??

A 回答 (2件)

もう機種変は済ませた後でしょうか?


私は先日101Kに機種変してきました。
私も節約したくてパケットし放題Sにしようと思ったのですが
料金に関してはNo.1さんのおっしゃる通りです。
なので今はフラットで様子をみているところです。

No.1さんが心配されていたハードキーですが
私は普段はズボンの後ろポケットに入れているのですが誤作動はないです。

表のハードキーを押してしまった場合でも
タッチパネルでロックを解除しなければハードボタンも無効だし
側面のカメラキーがもし押されてしまってもカメラが起動するだけで
(カメラキーはロックされていてもボタンを長押ししたらカメラが起動するようになっている)
何もしなければ15秒もしたらすぐにロックされてスリープ状態になってしまい
勝手に誤作動してしまう心配はないかと思います。

お財布携帯とワンセグは必要なければ使い勝手の良い機種だと思います。
ただ、標準のカメラアプリがちょっと残念な感じ(動作が鈍くなりやすい、ピントが合わせにくい)なので
購入してから他のカメラアプリをダウンロードすることをおすすめします。
    • good
    • 0

Wi-Fiをメインで使うとして……


メールをするなら送受信料が「パケットし放題フラット for スマートフォン」の定額料を超えるようなら、「パケットし放題S for スマートフォン」に加入するメリットは何もないどころかデメリットしかありません。

(Sの上限はフラットよりも520円高額な上、月々割最大額が490円下がります。上限まで使った場合、フラットに対して1000円ほど負担が増えます)

もちろん、アプリなどでパケット通信をメールの送受信のみに制限することが出来ないならフラット一択でしょう。Wi-Fiを利用できる環境にない場合もフラットの方がお得です。

2~3ヶ月ぐらいフラットで様子を見て、毎月3,000円程度のパケット通信料で足りているなら「パケットし放題S for スマートフォン」に変えても損はないと思います。


101Kは悪くない機種だと思います。
(実機を触ったことがないので、モックとカタログからだけの印象ですが)
お値段も手頃ですし、一括で買おうと思えば可能な金額です。これで実際にサクサク動くならお買い得ではないでしょうか。
アクセサリーも特に必要な感じでもないですし。
気になると言えば……通話やメールにハードキーが割り当てられているところでしょうか。私は女性なので、バッグの中で誤動作しないだろうかと少し心配になります。

あとは目立った不具合がないことを祈るだけですね。
直ぐに必要でないなら、レビューが出揃うのを待ってみては如何でしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!