dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性です。

ダイヤの指輪は洗い物をする時などは
はずした方が良いと聞いたので
四六時中付けられる指輪がしたいのですが
そうすると男性の結婚指輪のように
石なしのリングのみになってしまうのでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

指輪をつけっぱなしで水仕事や食事の調理は避けたほうがいいですよ。


雑菌の温床になっているらしいので…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/07 21:11

私はつけっぱなしです。


そうしたかったので、婚約指輪用のダイヤを埋め込んだ結婚指輪を作りました。
写真を添付します。

ケイ・ウノさんで作ってもらいました。
http://www.k-uno.co.jp/
「一日中 ずっと付けてられる指輪」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ダイヤを埋め込めれば大丈夫ですね!ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/03 22:09

小粒のダイヤが埋め込まれた指輪をしていますが、洗い物も普通にしています。


母も同タイプの指輪ですが外してはいません。
数十年経っても大丈夫なようなので気にすることもないのでは?

ダイヤより土台のプラチナのほうが細かな傷が付いてしまいます。
見栄えは悪くなります…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/01 22:14

こんばんは



出来れば石のない地金だけの指輪の方が
気兼ねなく使えると思います

ダイヤモンドが入っているものであれば
石のあるところと地金の土台がフラットで
引っ掛かりがないものであれば外さなくてもいいと思いますが
一番怖いのは指輪が変形して爪が緩んで石がなくなったりすることですので
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんなこともあるのですか。
ありがとうございました。

お礼日時:2012/02/01 07:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!