プロが教えるわが家の防犯対策術!

よろしくおねがいします。
職安の前で「生保レディにならないか」と声をかけてきた女性2人にお願いして保険に入りました。
別口で就職も決まったので、生保の事務的なこと以外には電話をかけてきてほしくないのですが、どういえば良いのかと思っています。
年金セミナーなど、セミナーの勧誘の電話がかかってきます。
生保は 万一のために一応入っただけで、実はわたしは縁起を担ぐほうなので、
「万が一」と人の生き死にを商売にしすぎている人や団体とあまり関わりたくないのです。
あれこれと理由をつけてセミナー参加は断ってきましたが、断り続けてもかけてくるので
断る理由が「縁起が悪いので関わりたくない」の1つしかなくなってしまいました。

それを言わずに セミナー勧誘の電話をやめてもらう言い方が知りたいです。
生保加入については満足な支払い設計ができたので、無駄嫌いのわたしでもそこはいい加入が出来たと思っています。
お断りについて、どうぞ、お知恵を拝借させてくださいませ。

A 回答 (3件)

2名の前回答者が的を得た方法と私も思います。

さらにもう一つの方法。電話番号を登録できる電話機でしたら番号を登録しておいてTELが鳴ってその電話番号が出たら留守電にして電話に出ないことです。あるいはその番号を着信拒否に登録しておけばつながりません。私の家内はそういう番号を幾つか登録してあります。
    • good
    • 0

「いくら誘われてもセミナーに参加する気はありません」


とハッキリお断りしましょう。

「就職も決まって忙しいです。」
「時間がありません。」
それでも駄目なら怒りましょう。
「そんなにしつこくされると思いませんでした。怒らせないで下さい」って。

大丈夫、彼女達は断られるのに慣れています。
    • good
    • 0

「セミナーには行きません。

今後もいくつもりはありません。
 私は生保の仕事は嫌いです。やりません。
 今後、セミナー勧誘の電話をかけてくるなら、本部の苦情係りに相談させていただきます。」
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!