No.4ベストアンサー
- 回答日時:
友人が北京大学の薬学部出身なのですが、その彼女の話では、やはり皆さん、超難関な入試を突破した兵ども。
ただし、受験は日本のように、各大学であるのではなく、センター試験用なもの一発で決まるらしいです。その結果で、受けたい大学と学部を4つほど書いて、成績上位者から選抜されるらしいです。おぼろげな記憶では750点満点だったかで、友人は600強点だったかな(たしかではありません)。で、医学部に出したものの、落ちて薬学部になってしまったようです。また、住んでいる地域によっても違うようです。つまり、~~省では600点以上が要求されるのに、北京では550点でも入れることもあるようです。さらに、他の友人は水泳の達人で、その分、低い点数で入ったといっておりました。入試問題も、中国共通の問題で、いかに速く、正確に、たくさんの問題を解くか、が求められるようです。なにか御質問があれば、なんなりと。友人に聞いてみます。
No.3
- 回答日時:
みなさんのいわれるとおり、北京大学は総合評価として中国の最高学府といわれています。
文系が強いと思いますが、理系となるとすぐおとなりの清華大学が最もレベルが高いです。両大学は以前いったことがあるのですが、北京大学はなんといっても風景がすばらしい!緑が多く、池がたくさんあって、昔ながらの校舎が不規則に存在します。まるで広い公園のようです。No.2
- 回答日時:
10億を超える人口を擁する中国のトップ校の一つです。
基本的には文系の方が強いようです。もともと、中央官僚を多く輩出してきたこともあり、法学、政治学、文学などは特に強い分野だと思います。ただし、理系では設備を含めて、トップとは言い難いのではないでしょうか。また、文系でも外国語教育(特に実践的な外国語)では、北京外国語大学などの方が強そうです。入試レベルは当然「超難関校」です。ここに入るためにみんな恐ろしいくらい勉強しています。
なお、大学は北京の北郊にあり、とても広くて中国風の美しいキャンパスです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
大学の期末テストで席番号を書...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の追試に必要な診断書について
-
大学で授業は全部出席してるけ...
-
大学がありすぎるような
-
大学で成績発表の一週間前には...
-
私立大学に通う大学4年生です。...
-
学校のオープンキャンパスの無...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
横浜銀蝿のメンバーは全員大学...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
大学って一回卒業してもう一回...
-
大学の単位認定試験に寝坊して...
-
補導について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
何でんよかです、どってんよか...
-
お前、大学でてんだろ? と、よ...
-
これは騒音問題ですか?
-
大学受験を終えた娘に失望しま...
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
ヴォイニッチ手稿について
-
低学歴は自分の出身大学を言う...
-
人生負け組になりたくない
-
除籍とは?
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
大学のレポート A3の紙だと文...
-
大学の期末試験の事なんですが...
-
大学がありすぎるような
-
豊橋技術科学大学って高専生が...
-
大学のテストの答案に名前書い...
-
茨城大学とMARCHだと、茨城大の...
-
一日遅れで、学費未納のため大...
-
早慶上・MARCH・日東駒専...
-
大学の授業で出席だけして帰っ...
おすすめ情報